dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
洗車とコーティングについてご意見ください。

1.洗車について、どのくらいの頻度で洗車をするのが好ましいでしょうか。今年2月に新車を購入したのですが、今までに3回しか洗車したことがありません。もう少しマメに洗車したほうがよろしいでしょうか。(あまり洗車しすぎると、塗装がはげる心配をしています。)

2.コーティングについてですが、2回目の洗車の時に「アクアコート」というのをスタンドでやってもらいました。しかし、あまり知識がない状態でやってもらったのですが、そもそもコーティングはやる必要はありますか。傷が付きにくくなるということでしょうか。どのくらい効果が持続するのかも分かりません。

みなさんのご意見をいただければ幸いです。

A 回答 (3件)

こんにちわ。


まず、1についてですが。。。
洗車の考え方ですが、洗車は現車を綺麗にする目的と
綺麗に保つ(維持する)とゆぅのがこの所の目的?
方向性?となっています。(コーティング施工含め)
したがって、洗車はボディを悪化させるためのもの
ではなく、ボディを保護するためのものと考えられた
方が良いように感じます。
洗車の頻度については、その車への愛着と所有者の主観
でよろしいかと思います。。。

2についても。。。前述のとおり、
保護を目的としていると考えた方がよいでしょう。
(通常のWAX処理よりも)
例えば、新車に施工した場合、
その新車時の状態をコーティング施工の方が
長く持続できるとゆぅものだと思います。
持続期間については、コーティングの施工方法や
保管状態などによって変わってきます。

洗車、コーティングの有無は、その車のオーナーが
どの程度の綺麗さ?を保ちたいかとゆぅもので
極端な話、新車またそれ以上の輝きを要求するので
あれば箱に入れて走らずに保管して置く他ない
気もします。それでは、本末転倒ですもんね。

私は、自分でなるべく綺麗に保てるよう努力して、
余裕があれば、コーティング施工も試してみたいと
ゆぅスタンスでいます。
正直。コーティングで何万も払うのであれば、
メンテナンス他の1つや2つ軽くできてしまうので。
自論で。ご参考になるか判りませんが。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
洗車は自分の判断で行うのが良いんですね!
汚れが目立ってきても、「この前洗ったばかりだし」という感じで、タイミングが分かりませんでした。
コーティングについても参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/01 23:10

確かに今ままで、洗車のペースでしていけば


ダメかもしれません。もう少しマメに洗車する
ことを勧めます。ちなみに私は週1のペースで、
洗車をしています。
----------------------------------------------------------------
次にコーティングは、やって意味はあります。
撥水がよくなったり、ツヤが出たりと色々と
いい面がたくさんありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり、洗車のペースをもう少しマメにしなければいけないですね^^;
週1では難しいですが、せめて月1くらいには行えるようにしたいと思います。
コーティングもそれなりに良い面があることが分かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/01 23:12

汚れてきたらでいいのではないでしょうか.月に1回洗えば十分でしょう.洗い過ぎて塗装が落ちることはありません.


一番注意しなければならないのは,掃除の傷です.汚れが付いたままこすると必ず傷が付きます.洗車時,ワックスがけ時,磨き上げ時です.初めはよく濡らし汚れを落とし易くし,軽くブラシで落としてやります.水拭き時はごみが付かないよう,まめにクロスを洗いながら常にきれいな状態でこすります.
そのコーティングは1ヶ月位ではないでしぅようか.
スタンドではボンネット開けさせるなといいます.
ガソリン以外はやらせない方がいいです.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
掃除の傷には気をつけたいですね^^;
スタンドではガソリン以外やらせてはいけないんですね!これは知りませんでした。洗車やコーティングもスタンドでやってくれるところが多いみたいなので、そういうところに任せれば安心というのがありました。
参考になりました。

お礼日時:2006/10/01 23:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!