dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

まだ歩けない、目も開いていない子犬を4匹拾ってきました。
詳しい方にお聞きしたいのですが、生後何週間ぐらいでしょうか?
これから里親を探そうと思うのですが、アドバイスをください。。

A 回答 (4件)

少なくとも、生後2週間未満と思います。



先ずは、動物病院で一度相談されたがいいです。
里親募集のはり紙もさせてもらえます。

次に、住居の確保が必要です。
暖かくて安心できる保育室を用意してやる必要があります。

その次は、子犬用ミルク等の手配です。

http://www.petfamily.jp/food/supri/milk.html

遠ーい昔、この手順で目の開いていない捨て犬を一匹育てた経験があります。

*****

医師の診察、住居の確保、食事・給水の手配が済んだら、里親探しの段階です。
が、当面は、生き延びさせることがテーマだと思います。
可能であれば、近くのブリーダさんに諸注意を直接に聞かれたが良いです。
何事も先達に直に聞くのが一番です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですよね。なんとかブリーダーさんに直接聞こうと思います。

お礼日時:2006/10/03 12:11

生後まもなく~2週間までだと思います。



「里親募集」で検索すれば、たくさんサイトが出てきます。そこで信頼のできる方にお譲りしてはいかがでしょうか。下記サイトはほんの一例です。

http://list1.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084008691- …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そういったサイトがあるとは知りませんでした。
検討してみようと思います。

お礼日時:2006/10/03 12:08

実際見てみないとどのくらいかというのは難しいかなと・・・。



動物病院に連れて行って診てもらうのが一番かと。
病気の有無もわかると思います。

里親などの相談も病院によっては受け付けてくれるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
たずねてみようと思います。

お礼日時:2006/10/03 12:05

お近くに動物病院とかありませんか?


私は2つの動物病院を利用しているんですが、【里親募集】とかよく張り紙を見ます。普段、利用してなくても、張り紙は貼らせてもらえると思いますよ。一度尋ねてみてはいかがでしょう^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
たずねてみようと思います。

お礼日時:2006/10/03 12:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!