dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

表題のとおりで、fraise(苺)が入った名前を考えています。なにかいいのがありましたらおしえてください。尚、スペルと読み仮名もお願いします。

A 回答 (4件)

月並みですが Bonne fraise(ボンヌフレーズ)で如何でしょうか?


我々のマンションもフランス語の名前を付けました、その時は入居者全員で投票して決めました。

この回答への補足

なんかいい響きですね!すいません。意味はどんなかんじでしょうか?

補足日時:2006/10/03 11:52
    • good
    • 1

フレーズ/フレイズだけでも素敵な気がしますが・・・


どんな意味?
実はフランス語で「苺」ですのよ、ふふふ。
(変ですか?)

あんまり長いと「大手町ハウス」みたいなことになりはしないかと。
 ↓

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2091188
    • good
    • 1

#2です。



再度失礼します。フランス語で苺というのを通すのなら、fraise des bois(フレーズ・デ・ボワ)(野苺)はどうでしょうか?

また、フランス語と並んでお洒落でかわいい感じの言語といえばイタリア語がありますが、イタリア語で苺は fragola(フラゴーラ)です。

また、苺の他に可憐なイメージの果物には“さくらんぼ”(こっちの方が、更に"高貴"さも加わります。)がありますが、こちらはフランス語では cerise(スリーズ)です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびありがとうございます。
とても参考になりました。さっそく候補として提出いたしました。

お礼日時:2006/10/03 15:25

苺でないとダメですか?フレーズだと、フランス語の


fraiseよりも英語のphraseを思い浮かべる人の方がずっと多いでしょう。
英語ではご存知の通り、strawberryですが、他に英語で-berryで終わる果物をご参考までに。

blueberry→myrtille(ミルティーユ)
raspberry→framboise(フランボワーズ)
clamberry→canneberge(カンヌベルジュ)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

苺系っていろいろあるんですね!とても参考になりました。とりあえず全部リストにあげておきました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/03 15:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!