
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こん**は
人それぞれ楽しみ方はあると思いますが
私は結構依存症ですねw
A1 友人です
A2 そろそろ1年になろうかとしています。
自分の趣味に合うコミュニティに入ったり
音信不通だった古い友人に出会ったりと結構楽しんでいますよ
No.15
- 回答日時:
A1 部活の先輩です。
A2 2006年4月~今現在。
簡単にできるブログだと思ってます。
高校卒業後、離れてしまった友達が多いので、気軽に近況報告でもできたらなといったかんじで始めましたし、広めました^^
コミュもたくさんあって、自分の興味のアルものごとに関しての他人の意見も聞けますし、
私ははまったひとですね。
リアルマイミクが多いほうがやっぱたのしいのかな?
結構割れますね^^
あたしの友達は、他の人の日記見てたら鬱になるから、という理由でやめましたし。
まとめお礼ですみません。回答ありがとうございます。
嵌っている人とそうでない人の差が大きいですね。
ちなみに、今は完全に放置プレーになってますorz
No.14
- 回答日時:
高校時代の友達。
半月ほどで飽きました。
あれってマイミクが沢山いれば楽しいんだろうけど
少ないとつまんないよね?
わたしはこちらのサイトのほうが楽しいです。
ミクシィは匿名じゃないので
なんとなく書き込み気を使います。
だから、あまりスキじゃないですね。

No.13
- 回答日時:
1.古くからの共通の趣味の友人から。
その人が以前観光した町へ私も行くことになったので
「どんなところか、教えて」とメールしたら
「mixiのダイアリーに書いたから、それを読んで!」
ということで紹介されて。
※でも、その人のmixiダイアリーにはその観光地のことは
全然書いてなかったんですが。。。
2.1年ちょっと。
私も、あれにハマるという人が良く分からないです。
もう巨大ネット組織になっちゃってるし、
自分と全く縁のない人達でやってるコミュにも参加できるとか検索できるいうことは、mixiの「紹介者制度」であることの意味なんてはっきりいってないと感じるし、コミュの盛り上がりよりも普通のネットの同じような掲示板とかの方がよっぽど話題が早く濃いので、役に立たない。
マイミクとかも、「○○ちゃんは友達だから交換日記するけど、△△ちゃんは別のグループだから入れない」という小学生の仲間はずれイジメ的な雰囲気が漂っているし(笑)。
一応、紹介者さんのメンツを立てると言うことで退会はしないのと、数日に1回ログインして続けてるふりしてますが。。。
No.11
- 回答日時:
Q1 友達
Q2 1年とちょっと
マイミクはすべてリアルで関係がある友人が殆どです。
地元友達ではなく趣味の友達で、住んでるところがバラバラなので滅多に会えない為、mixi内で気軽にコミュニケーションが取れるようになったのでその点は良かったなーと思います。
いちいち友達のブログを読む為に渡り歩かなくてもmixiにインするだけで皆の日記が見れるので楽だし、コメントも付けやすいですね。
自分を良く知ってる人かまったく知らない人しかいないので、変に気を使わなくて済むし。(HPとかではすごく気を使う)
日記は気が向いた時にしか書いてません。生存確認程度(笑)
No.10
- 回答日時:
Q1 同性の友人
Q2 2週間くらい(退会しました)
友達がみんな入ってしまって、「連絡帳代わりに参加しようかな」と思ったんですが、
マイミクにやたらメンヘルorアッパー系が多くて、
ちょっと落ち込んで書いたブログにもウザいコメントをつけてくるので、
ダルくなってやめてしまいました。
コミュニティは情報収集に便利だったのですが…

No.9
- 回答日時:
Q1 誰に紹介してもらいましたか?
友人
Q2 利用期間はどのくらいです(でした)か?
入会して1年位。
日記を3日分書いて放置してしまいました。
最初の頃はパソコン開くたびに日記書かなきゃという気持ちで気が重かったです。
コミュニティで知り合った人に挨拶したりも面倒で。
mixi疲れってヤツですね。
疲れるほどやってないって言われそうですが(^_^;)
今は完全に放置してしまったので何とも思いません。
No.8
- 回答日時:
1)友達
2)入会して1年ちょっと
利用状況は、書き込みはほとんどしてませんね。
なんていうか、私はネットは見知らぬ相手同士の方がやりやすく、リアルで知っているもの同士が繋がっていると、なんとなく気恥ずかしいんですよね。
私の中で、日記って友人知人に見せるものという認識がないもので。
でもログ専用としては使っています。
ローカルなコミニティを見たり、マメにブログの更新をしている人が多いので、情報を検索するのには使ってます。
事件事故などのニュースでも、ミクシィのブログが使われたりするので、そういうのを見たりもします。
No.7
- 回答日時:
Q1.某HPで。
その店で少し商品を買った際に「私のブログを読みたい人は紹介します。」って書いていたので紹介して貰った。Q2.もう半年くらいになるけど・・全然利用してませんよ。リアルな世界でも気を遣って生きてるのにネットでも気を遣うのはしんどいし、もともと友達だったりしたらやりやすかったのかなぁ。
一応、退会はしてないけど退会してるようなもんですね(*⌒∇⌒*)テヘ♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新卒・第二新卒 キャリアパークという就活エージェントに会員登録をしたところ、キャリアパークから電話がかかってきて、い 1 2022/10/21 11:35
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) アメリカの大手通販サイトiherbを普段利用中の方に質問です。 iherb歴7年のものです。 いつも 2 2022/06/10 13:59
- ハローワーク・職業安定所 ハローワークでの就活に着いて 6 2023/09/18 09:28
- その他(悩み相談・人生相談) 信用していいのか迷っています 3 2022/12/09 01:42
- その他(資産運用・投資) 笹倉和幸さんの投資について、ラインでライブ授業が毎日あります。ACADIANに口座開設してくださいと 4 2023/07/13 22:47
- ハローワーク・職業安定所 ハローワーク 6 2022/11/30 03:50
- 婚活 私はこの前価値観の違いで振られてしまった27歳の女です。 別れたことに後悔はしていませんが、 新しい 2 2022/06/06 12:31
- 会社・職場 辞めようか迷ってます。 私は障害者施設で働いて約1年半になります。主に10時〜16時の生活介護支援を 3 2022/10/03 13:18
- その他(ブログ) ホームページに書籍紹介を貼りたいとき、amazonリンクにしても大丈夫ですか? 3 2023/12/18 09:54
- WordPress(ワードプレス) ブログをつくるのにWordPress(ワードプレス)が一択と推奨するのはなぜ? 4 2022/02/04 16:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分との予定以外に他の予定が...
-
高2女子です 友人関係について ...
-
友人との制作費のやりとり
-
友達の旦那が嫌いです。
-
"a friend of yours" OR "your ...
-
恐喝?困っています
-
予定がわかったら連絡する
-
上下何歳差までなら「友達」に...
-
友達の質 or 量 ?
-
友人がいない妻について(女性...
-
どちらが悪いですか?
-
友達の作り方を教えてください ...
-
友達ガチで0人の人っているんで...
-
友達に借りていたものをなくし...
-
交流のない昔の友達の連絡先っ...
-
学生時代の友達いない
-
友達の元彼と付き合う人の気持ち
-
なんの取り柄もないし、友達も...
-
mixiを利用している(したこと...
-
悩んでます!お願いします! 大...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分との予定以外に他の予定が...
-
予定がわかったら連絡する
-
友人がいない妻について(女性...
-
学生時代の友達いない
-
交流のない昔の友達の連絡先っ...
-
上下何歳差までなら「友達」に...
-
友達の裏垢に私の悪口が沢山書...
-
友達が余命半年と宣告されまし...
-
ファミレスでの待ち合わせ
-
"a friend of yours" OR "your ...
-
友達の元彼と付き合う人の気持ち
-
海外の友人宅に泊めてもらう時...
-
友達ガチで0人の人っているんで...
-
妊娠中の来客が多くて・・・
-
口が上手い男性に、女性は騙さ...
-
友人の度重なる遅刻、ドタキャ...
-
友人が亡くなったとして、形見...
-
明日(6/2)友人と遊ぶ約束をして...
-
自分から謝礼を求めるのはおか...
-
大学生の外食
おすすめ情報