アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どうも友人がいないのです。年賀状も来ませんし出しません。電話も来ません。
フルタイムで働いているので仕事上の付き合いはありますが、プライベート面には全く係らせていません。ケイタイも仕事用と私用に完全に分けています。仕事上の対人関係は悪くない模様です。
以前トモダチいなくてそれでいいの?と聞きましたら、アナタがいるから別に要らないと答えました。現在は子どももいるのでマスマス要らないのでしょう。
女性は本当の友人を持ちにくいと聞くことがありますが、表面的でも友人さえいないのはどうも不思議でしょうがないです。
性格は極端なところもなく常識人と思います。

同性の目から見てどうなんでしょうか?

A 回答 (21件中1~10件)

肯定的な意見が多いようですが、私には正直言って不思議です。

何か隠していることがあるのかな?なんて思ってしまいます。女性が友情を持ちにくいなんことは私の周囲ではないようですが。私の母も叔母も80代ですが、昔の女学校・師範学校の友人と大変仲が良く、病気でもすると、みんな心から気にかけお見舞いに通ってくれます。入院・手術ともなると、コネを総動員して助けてくれますよ。逆に父や叔父の男友達のほうが淡々としているというか、そんなに熱い友情があるようには見えないです。

個人的には人間は一人では生きられない動物だと思っています。子どもは独立しますし、配偶者とは死別する可能性が高いでしょう。やはり、そのとき同性の友人は大きな支えになってくれます。友人は30代かせいぜい40代ぐらいで確保しておかないと、その後深く付き合える友人に巡り会えることは稀だと思います。

私は友達が多く友達付き合いの好きな人間だから、余計そう思うのかも知れませんが。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やっと同じ考えの人が出てきましたね(笑)。

友人というのは人生を豊かにする機能を持っていると思うので回答者さんの考えは本当にうなずけるのです。

妻が隠していたり無理していたりということはないと思いますが、人間として偏った考えでないかとはずっと思っています。誰にも迷惑をかけていないと今までの回答者サン達は思っているかもしれませんが、家族にしか頼ることのできないということは選択肢の少なさや頼られる家族の負担感などを考えると必ずしも理想とは言いがたいと思えるのです。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/14 01:51

私も奥様と同じ考えですよ。



友達なんて面倒。
私から連絡を取ることは一切ありません。
でもなぜかいろいろ相談されますよ
一般論のアドバイスをしますけど~面倒としか思いません(笑)

知り合いで友達が多く年中飲み会だ~温泉だ~と出かけている人がいます
友達と遊べなくなるとかなり不安になって落ち込みます。
しかも子供もいるのに・・・友達友達ってどうなのかって思いますよ。

そんな方より家庭や子供オンリーの奥様の方が旦那さんの立場になればとてもいいのではないでしょうか????

ま、人それぞれ考えはありますけどね。
    • good
    • 18
この回答へのお礼

>友達と遊べなくなるとかなり不安になって落ち込みます。
拘束集団と名づけていた評論家が居ますね。上のほうでも書きましたが私もこんな関係はイヤですよ。
うわべだけでない真の友がいればそれでいいのですが果たして居るのか・・。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/14 02:22

友達って 家族や親せきがいなくなったときのためにいるものじゃないと思うのですが、どうでしょう?



その時はその時なんじゃないかと。

友達がいないと駄目な人と 友達がいなくても平気な人と タイプが分かれるように思います。

旦那は友達とか仲間でいたい人ですが、私は一人でゆっくりしたいタイプです。
私のようなタイプは
裏切られた経験があったり、すごく気を使うタイプなことが多いと思います。
旦那から 自分がそうしたいがために、最近でも友達作れ、友達と遊べとさんざん言われましたけど 全くそんな気にはなりませんし、むしろそう言われて迷惑でした。

女の友情は感情が絡み合ったりするので、続けるのは難しいですし、簡単に壊れ安いのも確かです。

奥さまは会社でも気を遣い、家庭では旦那様に気配りし、なおかつ子育てもあるならば 友達なんて余裕ないのではないでしょうか?

いなくなったら・・・とか考えるよりも
とことん 夫婦やお子さんたちといろんなことを通して外に出てみたらいかがでしょう?
奥さんの友達 という狭い範囲でなくて 家族ぐるみのお付き合いとか
広がるかもしれませんしね。

でも いなくなったらって考えてあげる 優しい旦那さまなのですね。
羨ましいです。
    • good
    • 12
この回答へのお礼

>とことん 夫婦やお子さんたちといろんなことを通して外に出てみたらいかがでしょう?

いや。マジでそうする以外ないでしょう。やります。ハハハ・・ハァ・・(笑)

ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/14 02:19

そういう人いますよ。

本人がよければ、まあいいのでは。

でも、子供さんにはお父さんが『友達づきあいってこういうものだ』と見せてあげてくださいね。
こどもに狩のしかたを教える野生動物じゃないですけど、やはり見本を見せてやるのは大事だと思うので。

正直、本人が苦痛じゃなければ、友達はいたほうがいいですしね…

心配なことといえば、奥様のような人は身内がすべてなので、子供が大きくなったときに束縛する傾向があります。子供が友達と出かけるのを優先すると、すねたり、機嫌が悪くなったりして、自分との関係を優先するよう操ったり。
そのときは、質問者様が全力で防波堤になってあげてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>そのときは、質問者様が全力で防波堤になってあげてください。
心配なのはこの時ですね。
妻は子どもが海外を飛び回るような仕事に就けばいいと思っているようです。でも結婚なんて時はどう行動するのかな?

ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/14 02:15

1人が好きなのでしょうね。


私も仕事で忙しくて育児に追われている今は、友人との時間を作る位ならば自分の時間が欲しいと思います。
でも友人がいない訳ではありません。

奥様も1人の時間が惜しいのだと思います。
やらなければならない事が山のようにありますから。
職場でも自宅でも人に囲まれてあれこれ追われていると、本当に疲れるんです。
ご心配には及びませんよ。
そっとしてあげてください。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

心配しすぎてるわけではないのです。不思議なので余計なおせっかいを考えてるわけで・・(笑)

ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/14 02:12

こんにちは。


学生時代~20代の頃の、大切だった友人です。
当時は大学に近かった私の実家にも遊びに来ており、社会人になって彼女の下宿先にも行ってます。
人生観や仕事についても密に話し合い、会社帰りもけっこう会ってました。
しかし30代で仕事を辞め、その後すぐに結婚した途端、プライベート面を見せたがらず、携帯番号やメルアドまで変更し、教えませんでした。
連絡は年賀状のみです。
元気にしていればそれで良いと考えていましたが・・・

2年前に結婚のはがきを送り、お祝いの電話を7年ぶり位にもらいました。
純粋に喜び、連絡先を聞き出し、数回メールをしたところ、
「迷惑だ」と言われ、当時はショックでそれ以降は連絡をしていません・・・。

>同性の目から見てどうなんでしょうか?
>心配なのは家族や親族がいなくなったらどうするのかなーってコトぐらいです。

ANo.5さんへの回答で何やらピンときたんですが、
小さい頃から優等生、優秀、自立心が高い、人様へのソツない対応、常識的、完璧主義の要素は当てはまります。
本人として何やら事情があるのか、元々の性格なのか、ANo.11さんのようなケースなのか今となっては分かりませんが・・・

何故あのような対応なのか私も不思議で仕方がありません。
結局は当時の考えに戻りますが「元気にしていればそれで良い」、
家族がいなくなれば、その時には必要な誰かを見つけると思います。
参考になればと思い、回答しました。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

>小さい頃から優等生、優秀、自立心が高い、人様へのソツない対応、
>常識的、完璧主義の要素は当てはまります
似たような人はやはり居るんですね。

>家族がいなくなれば、その時には必要な誰かを見つけると思います。
心からそう願っている私です。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/14 02:10

こんばんは。


私も奥様と似たタイプかもしれません。
友達も、年賀状のやりとりやたま~に電話・メールをする人はいますが(学生時代密な付き合いでしたがお互い結婚してそういうのは激減しました)普段の生活では「いない」に等しいです。職場の同僚とどこか食事やイベントに行くこともありましたが、やはり私の中の位置づけは「同僚」であって「友達」とはちょっと違うかな…
友達が多いと楽しいのかな~と思うことはあります。
義妹がそうなんですが、毎日のように友達と遊び歩いています。家事も適当(^^; 義弟が普段忙しくて家に居ないのでご飯を作る必要もあまりないんですよね~
ただ、義妹のような生活は、私は1週間で耐えられなくなると思います(笑)
やはり、家でのんびりまったり、家事をしながら自分の好きなことをして過ごすのが至福のひとときなのです。
奥様は「友達がいるとこういうイイことがある」という体験があまりなかったのではないでしょうか。
私はまだ子供がいないのですが、平日にファミレスなどに行くと、子供が裸足で店内を走り回るのに注意せずお喋りに夢中とかなママ友同士のランチタイムを見かけると「子供が幼稚園に行くようになって、ああいうタイプの人がママ友の輪の中にいたら顔がひきつってしまうかも…」と今から余計な心配をしています。子供同士が仲が良かったらしょうがないけど、相当なストレスだろうな~と想像しています。
だからママ友とか特にいない、という方がおられるというのも頷けます。
なので奥様が別段、人としておかしいとは思いません(笑)
ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

いわゆるツルんでるだけという交友関係は私も嫌悪します。
私だって日常的につながっているトモダチなんて皆無ですよ。違うのはイザというときに相談できる友人がいて、その人たちとは死ぬまでにあと数回会えるか会えないか程度の関係です。
妻にはそういう人が居そうにないのが不思議で不安なのです。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/14 02:07

26歳女性です。



>女性は本当の友人を持ちにくい
>女同士の付き合いは面倒くさいって主旨のことは日常会話の端々からよく感じ取れますから

奥様は付き合いやすい友達に恵まれなかったんですね。
私は中高一貫女子校で育ち、大学も専門系だったため女子校のようだったのですが、男の目を気にしないさっぱりした人が多かったので、
面倒でうじうじした女子の人間関係を避けてこられました。
噂好き・べたべたうじうじ・やたらグループ行動や協調性を求める・
恋愛話好き・フリフリひらひらしたものやキャラクターモノが好き・
そういういかにも女子っぽい女子が大の苦手です。
私自身がさばさばした性格なので、さばさばした人が集まってきやすかったのかもしれませんが、面倒くささが無くて信頼できるいい友達には恵まれました。

友達は、いい人がいればいるにこしたことは無いですが、
どうでもいい面倒な人たちと無駄にくっついている必要はないと考えます。彼氏にしても、いい人がいればそれにこしたとはないし、どうでもいい人と馴れ合いでくっつくほどさびしいわけでもありません。

奥さんは異常でなく、普通だと思います。
友達になりたいような人がいれば友達になるのではないでしょうか。
それに値する人にめぐり合っていないだけだと思います。
ただ、めぐり合うといってもある程度「相手に興味を持つ」などの前提姿勢はないと友達にもなれませんが。
本人が子供と旦那さんで満たされているならそれでいいのではないでしょうか。
子供が巣立った後に虚無感を感じない程度に、夫婦共通の趣味などで遊べるといいですね。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

妻も女子高卒業ですよ。

>子供が巣立った後に虚無感を感じない程度に、
>夫婦共通の趣味などで遊べるといいですね。
おそらく私のほうが先に死ぬでしょうから・・(笑)

私自身は大学を卒業してから真の友と呼べる人は1名しかおらず交友関係という財産を食いつぶしてるなーと自嘲的に思うことがあります。

現在は子どもに愛情と興味の大半が向いているようなのですが、過度にならないように私が気をつけないと・・と思っているしだいです。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/14 02:03

こんにちは。


私も夫にはそのように思われています。
学生時代や以前勤めていた職場の友人とは、もう十年以上会っていません。
子供の幼稚園や学校関係のママ友にも、今は全く会っていません。
だから実質的には、「いない」のと同じです。

>プライベート面を他人に見せるのを非常に嫌います。
>特段の事情がない限り知り合いのいなさそうな地域や店舗を選びます。

これも同じです。お気持ちよく分かります。
知り合いがいる店へ行き誰かに会うと、立ち話をして時間を取られるし、挨拶さえも面倒です。
買い物へ行ったら、買い物だけして即、帰宅したいです。
目的以外のことはしたくありません。
携帯電話も持っていませんし、家の電話もいつも留守電です。
性格的に単独行動が好きで、他人と一緒に行動するのが面倒です。
他人と一定の距離を置きたいので、その距離以内に侵入されると拒否反応を起こします。

#12さんと同じですね。
甘え下手で他人に弱みを見せたくありません。
世の中には、夫と子供がいれば十分です。
あと、必要なのは親とか信頼している親戚の叔母くらいでしょうか。
「血は水よりも濃い」という言葉がありますが、その言葉通り、他人はプライベートでは必要ありません。
今まで社会生活が送れたので常識はあると思いますが、私の場合は変人だと思います。^^;
子供は私とは正反対です。
友達に不自由しませんし社交的ですから、見ていて“よく疲れないなぁ”と思います。
私にはとても無理です。やはり性格なんですね。
少しでも参考になれば幸いです。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

実を言うと私もアナタ様や妻と似ているのです。つまり「性格的に単独行動が好きで、他人と一緒に行動するのが面倒」な一面を強く持っています。ですが私が妻と決定的に異なるのは「寂しいから(家族以外の)誰かとつながっていたい」欲求もあわせ持っているところです。
妻と実家の関係は非常にイイ(私から見たら子離れ・親離れができてない)ので「友人」という選択肢は必要ないのかもしれないです。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/14 01:57

私も友人は敢えて作らないです。


気を使うのが面倒です。
友達なら気を使わずに・・というのもだめです。
自分の弱みを見せたくないですね誰に対しても。

甘え下手かなと自分で思うときはありますがいやいや甘えるなんてそんなことできるもんか!
・・な性格です。

以前息子に「お母さんは友達いないよ、だって面倒だから」といってしまったら
息子も「僕もそうだよ」といわれてしまいました。
あまり情操教育上よくないですね・・・

ついでですが、私も自分のテリトリーは結構散らかってます。
片付けはじめると夜通し納得できるまでしないと気が済まないので・・・
    • good
    • 6
この回答へのお礼

失礼ながら笑ってしまいました。
やはり同じ人はいるもんですね。

かなり安心したような気がします。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/12 17:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています