
33歳、2歳の子持ち主婦です。 独身時代からよく遊んでいる友人(独身)がいるのですが、私の夫が子供の面倒をよく見てくれる人なので、月に1〜2回程度子供を夫に預けて遊びに行ったりしています。
しかし、最近その友人の度重なる遅刻、ドタキャンに嫌気がさしています。
いままでも約束の時間ぴったりに来たことはほとんどなく、約束の時間直前になって「ごめん!遅れる!」と連絡がきて1〜2時間遅れることはしばしば、当日突然のドタキャン…といった事が重なり、私も、もちろん私の夫もかなり怒り心頭です。
しかし、私にとって数少ない友人なので、そういった友人の行動に強く言えていない現状です。
夫からしたら、子供の面倒を見るために今日やりたい仕事を明日にまわしてまで予定を組んでくれていたりするので、「もうそんな自分勝手な女とは付き合うな!」と、彼女の件で何度も言い合いになったりしました。
夫には申し訳ない気持ちでいっぱいですが、彼女は高校時代からの友人で、年に数回ある同級生の集まりのメンバーでもあるので、できるだけ波風を立てたくはないのです…。
みなさんならどういった行動にでますか?よければアドバイスください。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
お友だちのいい加減さに嫌気がさしているなら、うまく距離を置かれてはいかがでしょう。
子どもの体調が良くないから、義理実家の用事、実家の用事、断る理由はいくらでも作れると思います。もちろん嘘で。
そうやって月に1~2回を2~3ヶ月に1回、半年に1回、と、間隔をあけていくうちに2人で出かけることも少なくなるんじゃないですか?
旦那さんはとても協力的な方に感じます。
友だちも確かに大切ですが、ドタキャンや1、2時間の遅刻を平気でする友だちより、ご自分の家族を大切になさった方がいいと思います。
No.6
- 回答日時:
遅刻の理由、ドタキャンの理由にもよります。
遅刻すると思ってゆっくり待てる場所(カフェ)で待ち合わせしたり、あなたも遅れていかれてみては。
ドタキャンされたら一応不満は伝えたらどうでしょうかね。
冗談ぽく、次あった時にコーヒーおごりね、ケーキ付きでもいいよ~と次回奢って貰ったらどう?
ドタキャンされたら、折角なので美容院にいって自分の充電時間にあててもいいですよね。
友達を切るのは簡単ですが、友達を新たに作るのは大変です。
借金踏み倒されたとかよっぽどのことがない限りは、丁度よい距離を保って付き合っておくのがいいかなと思います。
時間を読むことが苦手な人っているんですよ。
待ち合わせ時間から逆算して、何時の電車に乗ればいいのか考えられない人。
そんなことも考えていないかもしれないので、あなたが何時の電車に乗れば間に合うよ~なんて声かけてみたら気がつくかも(笑)
No.5
- 回答日時:
いいご主人がいてうらやましいです。
悪い所は注意してあげるのが本当の友達ではないでしょうか?
1,2回ならともかく、度重なると悪意があると誤解されても仕方ありません。
あなたのように優しい方ばかりではないです。
現にあなたのご主人はそのせいで怒ってしまっています。
比べることは難しいかもしれませんが、自分の仕事の予定を変えてまで、
妻の為に子供の面倒をみてくれるご主人と可愛いお子さんと、そのお友達とどちらが大事ですか?
そのお友達の遅刻やドタキャンを放っておいて、ご主人との仲がこじれては何にもなりません。
波風は立てたくないと言いながら、ご自分のご家庭に波風立ててどうします。
どうしても注意できないなら、お友達が家を出る時に連絡を入れてもらったり、
待ち合わせ時間を早目に伝えたり、一緒に方法を考えたり話し合うことはできるはずですよ。
No.4
- 回答日時:
私もそんな友達は沢山います。
それに友達もあまり居ません。
年に1〜2個位は飲みに行ったりしますが、月に1日から2日旦那さんが、子供を見てくださるなんて優しい旦那さんですね。お子さんは、幼稚園とか行ってませんよね。私は母子家庭なので保育園に1歳の時に入園しました。
仕事も子育てもして行く中で、同じ年の子供が居るお母さんや会社の人など友達になり昔の友達とは、疎遠です。これからは、子供の行事などが沢山です。学校の参観日や役員などの行事事があると、やっぱり子供と同じ年齢のお母さん達交流が増えます。
貴方はお子さんや旦那さんが居るので、この先独身の友達付き合いは、出来なくなると思います。
優しい旦那さんやお子様の為に、余り無駄な時間は必要無いと思います。
「私でしたら、余り約束はしませんし今度時間がある時に遊べたらいいね!今月は色々と忙しくてゴメンね。」って言っちゃいます。旦那さんの事情だったりお子様の事情を理由にしちゃいます。当分旦那が忙しくて…って事で
断りますね。相手を傷付けず断りまくり少しずつ距離を置いて見たら如何ですか?
No.3
- 回答日時:
迷惑をかけられても許すなんて、すごいです。
友達と言っても、ドタキャンするのには理由がある。もしかすると面倒と思う気持ち、そしてあなたの期待を裏切っても、罪悪感は無さそうですよ。私は、自然と離れても、当たり前と思う。
いつまでも、同級とか言っていられないものですよ。ここで友情を大事にしても、相手は守らないではないですか。疎遠になっても、友人同士は集まるのだろうし、大人対応でいいと思います。
No.2
- 回答日時:
私も似たような友達います!
大切な友達ですが、遅刻魔、ドタキャン魔はもうかれこれ15年くらい継続中です。笑
学んだことは、とりあえず信用しないってこと。
ドタキャンになることを想定内に必要以上に彼女に合わせないことです。
当日彼女が家を出たら私も家を出ます。たとえ私が遅れるタイミングになっても散々遅れているので文句言う権利はないですからね。
旦那さんにもわざわざ予定を合わせてもらわずに、旦那さんの予定に合わせて彼女に都合をつけてもらうべきですよ。
友達にはとりあえず当日メールする
出れる時間かどうか等逐一確認します。
ドタキャンされるとがっかりするので期待値は低めに、ドタキャンされたら他のことしよーくらいに思って付き合ってます。
こんなんだけどすっごく仲のいい友達です。結婚式ではすっごく親身に盛り上げ役になってくれましたし、悪い子じゃないってわかってるから私は付き合ってます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 高校時代からの友人のドタキャンについて。 お互い女です。 その友達は、昔から返信も遅くて、時間にルー 1 2023/03/10 16:06
- 子育て 2歳で300語程喋るとの事で質問です 4 2022/11/01 14:45
- 友達・仲間 友達の5分ちょっとの遅刻に怒る人って心が狭いのでしょうか?大学生女です。 ------------- 15 2023/05/25 09:38
- 友達・仲間 友達について悩んでる事があります。 口が悪くなるかも知れません。 私は今21歳です。高校時代の友人の 3 2022/12/27 11:59
- 浮気・不倫(結婚) 妻が昔、浮気をしていたことを知りました。 8 2023/07/23 20:00
- その他(悩み相談・人生相談) 内定貰った大学4年生男です。 このまま卒業して大丈夫か不安です。 最初の2年間はコロナで潰れました。 1 2023/07/18 23:47
- 友達・仲間 私の友達には、よく遅刻してくるしドタキャンも当たり前の子がいます。 例えば、電車に乗って待ち合わせに 3 2022/11/03 07:44
- 子育て 子供のお友達事情。頭は混乱。心はいっぱいいっぱい。 年長5歳の娘がいます。 年中の頃クラス編成があっ 3 2022/08/27 02:16
- 友達・仲間 私は女友達に見下されてると思いますか?舐められてるんでしょうか? 友人が遊びの約束にほぼ毎回遅刻して 5 2023/01/19 10:16
- 子供 夫と家族に対する価値観が合いません 6 2023/02/04 21:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分との予定以外に他の予定が...
-
予定がわかったら連絡する
-
学生時代の友達いない
-
友達が余命半年と宣告されまし...
-
友達の裏垢に私の悪口が沢山書...
-
ファミレスでの待ち合わせ
-
明日(6/2)友人と遊ぶ約束をして...
-
携帯電話を二台持ちにして、友...
-
"a friend of yours" OR "your ...
-
友達がいない 今大学3年生、女...
-
大学生活2日目です。友達作りに...
-
大学で履修登録する際、ある友...
-
仲良しの女友達とHしたいと思う...
-
大学のサークルに1人で行くこと...
-
友達の家へ泊まった時のお礼に...
-
彼氏と週一で会って約1ヶ月エッ...
-
お友達ご家族と一緒に外で食事...
-
独りの人生に疲れました
-
友達からの誘いの頻度が多いと...
-
付き合っては無いけど、喧嘩す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分との予定以外に他の予定が...
-
予定がわかったら連絡する
-
交流のない昔の友達の連絡先っ...
-
友人がいない妻について(女性...
-
友達の裏垢に私の悪口が沢山書...
-
上下何歳差までなら「友達」に...
-
携帯電話を二台持ちにして、友...
-
友達の元彼と付き合う人の気持ち
-
友人の度重なる遅刻、ドタキャ...
-
●携帯電話(スマートフォン等)を...
-
友達がいない私の日常生活。
-
友達に借りていたものをなくし...
-
"a friend of yours" OR "your ...
-
自分から謝礼を求めるのはおか...
-
海外の友人宅に泊めてもらう時...
-
子持ち友達から相談を受けまし...
-
図々しい独身の友人(長文です)
-
口が上手い男性に、女性は騙さ...
-
社会人になり年々友達が減るの...
-
ファミレスでの待ち合わせ
おすすめ情報