dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっています。
なかなか人との付き合いは大変ですね。
改めて親友とは?友人とは?人とは?と考えさせられています。

8月終わりにちょっとした喧嘩で友人と話をしなくなりました。
その友人は、一度嫌になるとなかなか元には戻らないので、9月は程々に会話をしました。2,3回程度です。
やはり1ヶ月以上もこの状況は駄目だと思い、今日メールをしました。
返事は来たのですが、明らかに嫌々送りましたって感じの対応でした。
「いろいろゴメンね。」ともう一度返信しましたが、何もありません。

皆さんなら、この後どうしますか?
また、期間をおきますか?
両方に非があると思うのですが、やはり私が悪いと思うので、
言い訳メールを送るとうざく思いますよね。
本当は会って話し合うのが一番ですが、皆さんならどうされますか?

A 回答 (13件中11~13件)

この状態で親友とはいえません。

(私ならば)
なので、私も何もしませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
何もしない方がいいですか。

お礼日時:2006/10/05 16:25

本当の友達ならちょっとした事で喧嘩にはならないと思うし、なってもすぐに仲直りできると思います。

この友人の場合、仲直りしても、また同じことの繰り返しになるんではないですか?百歩譲って、質問者さんが謝りのメールでも入れ、あとは向こうからアクションを起こすのを待って置いたらどうですか?仲直りするのに、無駄なエネルギーを使うより、新たに友達を作ることにエネルギーを使う方が前向きでいいですよ、きっと!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答をありがとうございます。
そうですね。本当の友達なら喧嘩にならないですよね。
2、3ヶ月間、毎日のように遊んでいたので、自分の中では親友気分だったんですけどね。
謝りのメールは、やはり必要ですね。

お礼日時:2006/10/05 16:22

その友人との関係は終わったものと考えます。


つまり、何もしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
たとえ親友でもですか?

お礼日時:2006/10/05 16:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!