
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
こんにちわ。
参考になれば嬉しいです。-------------------------------------------------
>そっくりそのままホームページビルダーに移す
-------------------------------------------------
※まず「転送設定」を行ってください。
■参考↓
http://hpbuilder.net/hpbuilder11.htm
-------------------------------------------------
(1)「ツール」→「FTPツール」を起動させます。
(2)左上のプルダウンで、サイトを指定し、「接続」を押します。
繋がらない場合は転送設定ミス、又はサーバー不具合が考えられます。
(3)右側に現れたフォルダや画像が、ネット上のサーバーにある物です。
(すなわち、現在のサイトと言う事になります)
右の画面の「↑」マーク等を使いダウンロードしたい物を選択します。
(一括で全部と言う場合はサイト全体のファイルを指定して)
(4)選択した状態で、真ん中にある青い「←」ボタンを押すと、
サーバーからパソコンにダウンロードする事が出来ます。
-------------------------------------------------
※しかし、ダウンロードすると今度はサーバーに何もない状態になりますので、
続けてサイトを管理したい場合はコピーする事をお薦めします。
※また、左画面に開かれたフォルダ内にダウンロードされますので、
ダウンロード前に左右の画面を良く確認した方がいいです。
■参考↓
http://hpbuilder.net/ftp.html
No.3
- 回答日時:
FTPツールでサーバーに接続して、そこから、いくつあるのかわかりませんが、htmlをDLすれば良いと思います。
No2さんの方法で全部DLしてもいいと思います。
html部分はあなたが、ご自分で名前をつけたはずですから、おぼえていませんか?
わからなければ、それぞれのHPを開いてアドレスをみればそれですよ。
http://www.~~~~(アカウント名)/ここの部分.html
No.2
- 回答日時:
今、ネット上にあるということは、FTPでアップロードしたものですよね?
それなら一式ダウンロードしてやればよいのではないですか?
ひとつのフォルダに一式入れた後、HPBでサイトを作成してトップページを
手動で開いてやればよいと思いますが、それでできないでしょうか?
No.1
- 回答日時:
やり方は何種類かあると思いますが、一番簡単なのはソースをコピペすることじゃないでしょうか。
まずそのネット上のページに行って、ブラウザの上にある[表示]から[ソース]を開き、コピーします。次にホームページビルダーのHTML部分にコピーしたソースを貼り付けます。
画像などがあれば、それを一度保存して、ソースのその部分は書き換えなければいけませんが・・・
でもこれで移せるはずです。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
教えていただいた方法で
ソースのコピーまでは分かったのですが、
ビルダーのHTML部分が分かりません(><
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript スマホ上で、左右スワイプで次のページに移動させたいです 2 2022/11/11 17:04
- その他(ソフトウェア) ホームページビルダーのバージョンアップ 1 2023/01/15 23:02
- その他(コンピューター・テクノロジー) <a href="file:///フォルダ名/ファイル名">リンクテキスト</a>について 1 2023/04/06 22:40
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) one drive 容量いっぱいだそうだが意味不明 4 2022/11/26 20:20
- HTML・CSS htmlのデータをwebページみたいに見る方法 5 2023/06/23 17:47
- その他(プログラミング・Web制作) ホームページビルダー16で画像を保存したら画像がトップページ上に沢山出てきてしまいます 1 2022/12/06 14:50
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 格安シムに乗り換えを考えています。 端末は今使っているものをそのまま使います。 そこで質問です。 ネ 5 2022/10/19 08:26
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) iPhoneのデータ移行について 当方は今iPhone8plusを使用していますが、iPhoneには 1 2022/04/17 23:20
- その他(Microsoft Office) エクセル 表の移動 2 2023/04/05 20:29
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SDカードに詳しい方! データが入っているSDカードに、他のSDカードのデータをPCを介して移行した 1 2022/07/28 19:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホームページビルダーで作成し...
-
既存のページをホームページビ...
-
ホームページの編集サイトが開...
-
作ったサイトが表示されない
-
ホームページの更新の仕方で
-
Adobe DreamweaverでのサイトのFTP
-
WordでURLをクリックしてそのペ...
-
ソ-スネクスト社のいきなりPDF...
-
FTPへのアップロードが失敗する
-
ギガファイル便って女の人のエ...
-
サイトで使用していない画像フ...
-
VB6 使用中ファイルの確認
-
裁判所から届く「訴状」は転送...
-
録音アプリのPCM録音で4時間録...
-
ntpq -pの結果が全てstratum 16...
-
www以外のホスト名の設定
-
勝手にdatファイルになるのです...
-
index.htmlのページは作ったほ...
-
aviファイルをvideo tsファイルに
-
CSVファイルの内容がブラウザ表...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
既存のページをホームページビ...
-
ホームページビルダーで作成し...
-
ホームページの編集サイトが開...
-
ホームページビルダーのサイト...
-
リンク先が表示されない!?
-
サイト転送されるがブラウザ確...
-
ホームページビルダーの中の移動
-
ホームページビルダーのデータ...
-
作ったサイトが表示されない
-
UPした画像が映らない(ホーム...
-
画像アップローダーについて
-
HPビルダーの文字化け
-
ホームページビルダーでの変更...
-
Adobe DreamweaverでのサイトのFTP
-
至急です!「ホームページビル...
-
@niftyでホームページを開設し...
-
ホームページビルダー13で転送...
-
ホームページビルダーでの引き継ぎ
-
ホームページビルダー:転送し...
-
ホームページビルダーのカウン...
おすすめ情報