
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
こんにちわ。
参考になれば嬉しいです。-------------------------------------------------
>そっくりそのままホームページビルダーに移す
-------------------------------------------------
※まず「転送設定」を行ってください。
■参考↓
http://hpbuilder.net/hpbuilder11.htm
-------------------------------------------------
(1)「ツール」→「FTPツール」を起動させます。
(2)左上のプルダウンで、サイトを指定し、「接続」を押します。
繋がらない場合は転送設定ミス、又はサーバー不具合が考えられます。
(3)右側に現れたフォルダや画像が、ネット上のサーバーにある物です。
(すなわち、現在のサイトと言う事になります)
右の画面の「↑」マーク等を使いダウンロードしたい物を選択します。
(一括で全部と言う場合はサイト全体のファイルを指定して)
(4)選択した状態で、真ん中にある青い「←」ボタンを押すと、
サーバーからパソコンにダウンロードする事が出来ます。
-------------------------------------------------
※しかし、ダウンロードすると今度はサーバーに何もない状態になりますので、
続けてサイトを管理したい場合はコピーする事をお薦めします。
※また、左画面に開かれたフォルダ内にダウンロードされますので、
ダウンロード前に左右の画面を良く確認した方がいいです。
■参考↓
http://hpbuilder.net/ftp.html
No.3
- 回答日時:
FTPツールでサーバーに接続して、そこから、いくつあるのかわかりませんが、htmlをDLすれば良いと思います。
No2さんの方法で全部DLしてもいいと思います。
html部分はあなたが、ご自分で名前をつけたはずですから、おぼえていませんか?
わからなければ、それぞれのHPを開いてアドレスをみればそれですよ。
http://www.~~~~(アカウント名)/ここの部分.html
No.2
- 回答日時:
今、ネット上にあるということは、FTPでアップロードしたものですよね?
それなら一式ダウンロードしてやればよいのではないですか?
ひとつのフォルダに一式入れた後、HPBでサイトを作成してトップページを
手動で開いてやればよいと思いますが、それでできないでしょうか?
No.1
- 回答日時:
やり方は何種類かあると思いますが、一番簡単なのはソースをコピペすることじゃないでしょうか。
まずそのネット上のページに行って、ブラウザの上にある[表示]から[ソース]を開き、コピーします。次にホームページビルダーのHTML部分にコピーしたソースを貼り付けます。
画像などがあれば、それを一度保存して、ソースのその部分は書き換えなければいけませんが・・・
でもこれで移せるはずです。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
教えていただいた方法で
ソースのコピーまでは分かったのですが、
ビルダーのHTML部分が分かりません(><
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
XserverでBiNDのHP公開
-
既存のページをホームページビ...
-
WordでURLをクリックしてそのペ...
-
ギガファイル便って女の人のエ...
-
勝手にdatファイルになるのです...
-
転送と回送の違い
-
裁判所から届く「訴状」は転送...
-
リンクされていないHTMLフ...
-
ホームページビルダー アクセ...
-
winampのプレイリストの保存先は?
-
IEのオートコンプリートのデー...
-
thunderbirdの転送件名を[Fwd:]...
-
ビルダーで作成したボタンの再...
-
auムービーメール(.amc)をPC...
-
HPビルダーの転送予約。
-
PDFでファイルをみたいのにw...
-
デスクトップのファイルが上書...
-
pmpファイルの再生
-
電子書籍リーダー PRS-T2への転...
-
大きい動画ファイルをアップロ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホームページビルダーで作成し...
-
既存のページをホームページビ...
-
ホームページビルダーのサイト...
-
ホームページビルダー16でトッ...
-
ホームページの編集サイトが開...
-
ホームページビルダー:転送し...
-
作ったサイトが表示されない
-
ホームページビルダーで作成し...
-
新しいハソコンからホームペー...
-
ホームページビルダーでの引き継ぎ
-
アップできないのです。
-
ホームページビルダーでの変更...
-
ホームページビルダーでのファ...
-
ビルダーでの更新について
-
裁判所から届く「訴状」は転送...
-
ギガファイル便って女の人のエ...
-
勝手にdatファイルになるのです...
-
WordでURLをクリックしてそのペ...
-
クラウドサービスの転送容量
-
デスクトップのファイルが上書...
おすすめ情報