
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
#2です。
> Wordの印刷で「袋とじ」というのがあったと思いますが、そういう感じのが出来ればいいなぁと考えていました。
ExcelにはWordの例えば、「袋とじ」とか「1枚当たりのページ数」などといった印刷機能がありませんので、
Wordの機能を使用したい場合は、Wordに貼り付ければ利用することができます。
1) Excelの表をコピーして、Wordを起動します。
2) Wordの「編集」→「形式を選択して貼り付け」をクリックします。
3) ダイアログで、「Excelワークシート オブジェクト」をクリックして、貼り付けします。
なお、Excelの枠線は、Word上では、印刷されてしまいますので、枠線が邪魔な場合は、予めExcelの枠線を非表示にしておく必要があります。
> ExcelにはWordの例えば、「袋とじ」とか「1枚当たりのページ数」
> などといった印刷機能がありませんので、
そうなんですか。
見つからないだけかと思ってましたが、探しても無いはずですね。
再度の回答、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
「図のリンク貼り付け」を使って、レイアウトされるとよいのではないでしょうか?
http://www.officetanaka.net/excel/function/tips/ …
「図」に変換されますので、自由にレイアウトできますし、後日、データの変更があった場合でも、元の表を変更すれば、そのまま反映されます。
参考URL:http://www.officetanaka.net/excel/function/tips/ …
回答ありがとうございます。
初めて見る使い方だったので「へぇ~」と感心しました。
ただ、私のイメージしていたのとは違っていまして、
Wordの印刷で「袋とじ」というのがあったと思いますが、そういう感じのが出来ればいいなぁと考えていました。
「図のリンク貼り付け」は別の機会に活用したいと思います。
No.1
- 回答日時:
こんにちわ。
ファイル→印刷プレビュー→メニューバーの改ページプレビューをクリックします。
小さな窓が開くと思いますが、これは、OKでかまいません。
すると、文字が入力されているところは水色の枠で囲まれ、
文字の入力がないところは、グレーに表示されていると思います。
あとは、その水色の線をマウスで引っ張って、印刷したい範囲を選択すれば、好きな範囲で好きな枚数で印刷できるようになります。
この、表示を戻したい場合は、
同じように、ファイル→印刷プレビュー→メニューバーの標準で元に戻ります。
もう一つの方法は、
ファイル→ページ設定でページタブの中にある拡大縮小印刷のところの
次のページ数に合わせて印刷のところのダイアログボックスに
横・縦とありますので、
ここで、横で1枚、縦で2枚と言う設定にすると、
A4の用紙に2枚で印刷されるようになります。
参考までに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 請求書と領収書の作成 4 2022/11/10 16:13
- Google Drive Google keepからGoogleドキュメントにコピーしたものをa4用紙1枚いっぱい(標準余白あ 2 2022/10/21 13:52
- その他(Microsoft Office) Excelのマクロについて教えてください。 1 2022/03/25 10:03
- Excel(エクセル) エクセル2013「次のページ数に合わせて印刷」が小さすぎる 9 2023/03/28 10:18
- その他(ソフトウェア) 写真の印刷レイアウトについて 13 2023/05/31 07:20
- 面接・履歴書・職務経歴書 パソコンで履歴書を作る方法について教えて欲しいです。 転職活動で改めて履歴書を書こうと思っています。 2 2023/04/26 17:24
- プリンタ・スキャナー Wordで作った宛名ラベルを印刷しようと思って、プリンターの上のところにある、手差しトレイ的なところ 3 2022/11/17 18:40
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) Webページ印刷時にヘッダー・フッターをつけたい 1 2022/04/25 21:35
- プリンタ・スキャナー 印刷枚数を減らしたいです。 印刷用紙1枚が4等分になるように、pdfになってる楽譜4ページ分をはめ込 1 2022/08/01 00:58
- Excel(エクセル) Excelであるシートだけ印刷できない 1 2022/04/01 09:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【pdfファイル】縁なし印刷でき...
-
A4の用紙に写真をたくさん並べ...
-
エクセルのサイズ変更について
-
スキャナーで取り込んで印刷し...
-
ExcelでA4の表をA3・4枚のサイ...
-
エクセル 改ページプレビュー...
-
ExcelシートをA4用紙に4分割に...
-
A4用紙に、はがきの大きさで4...
-
エクセルで、分かれた行を印刷...
-
ACCESSのレポートにWORDで作っ...
-
Googleマップを印刷しようとす...
-
プリントされたハガキの上に文...
-
word コメント等の吹き出しが...
-
PDFに背景色を表示したい。
-
エクセルVBA モジュールの印刷...
-
print Screenの印刷の仕方
-
エクセルに貼り付けた写真を印...
-
印刷部数が毎回10部になって...
-
A3で送られた表をA4に縮小して...
-
メールの印刷について教えてく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【pdfファイル】縁なし印刷でき...
-
A4の用紙に写真をたくさん並べ...
-
エクセルのサイズ変更について
-
エクセルで、分かれた行を印刷...
-
画像を、思い通りのサイズで印...
-
ExcelでA4の表をA3・4枚のサイ...
-
A4用紙に、はがきの大きさで4...
-
ExcelシートをA4用紙に4分割に...
-
いつも「現在のページ」で印刷...
-
スキャナーで取り込んで印刷し...
-
Googleマップを印刷しようとす...
-
エクセルで印刷したときに右上...
-
A4サイズ1枚へまとめるには...
-
プリンターで複数ページを小冊...
-
印刷部数が毎回10部になって...
-
ACCESSのレポートにWORDで作っ...
-
ワードで紙いっぱいに印刷する...
-
エクセル2002でページ設定で角...
-
word背景が縮小されてしまいます!
-
ワードのコマンドボタンを印刷...
おすすめ情報