プロが教えるわが家の防犯対策術!

 2週間ほど前にフィルター(外部式)の掃除をしたのですが、その掃除の後から水が白く濁るようになりました。おそらく、フィルターの掃除によって、バクテリアの数が減ってしまったためだと思います。
 そこで質問なんですが、この水槽に市販のバクテリアを入れても大丈夫なのですか?市販のバクテリアとフィルター内のバクテリアがケンカしてさらにバクテリアにダメージを与えてしまわないでしょうか?
 それと、フィルターを掃除したときに、フィルターの取水口にP-1フィルターを接続したのですが、これは白濁には関係ないですよね?

A 回答 (2件)

市販のバクテリア投入には、全く問題なし。


バクテリアの種類は、大雑把に言うと
(1) アンモニアを亜硝酸に換える種類。
(2) 亜硝酸を硝酸に換える種類。
上記2種類が、好気性バクテリアです。
市販のバクテリアには嫌気性バクテリアも売ってますが、こちらを入れても「喧嘩・ダメージ」という状態には絶対ありません。

白濁の原因は、恐らくおっしゃるとおりフイルターの掃除のし過ぎでしょう。
バクテリアには、色々苦労しますし、諸説がありますし、「いんちき」商品も氾濫してます。(その見分け方も店により違い「意味無し」か「効果あり」かバラバラです)なかには、「うちは、バクテリア一切不使用(意味が解らん!電子顕微鏡で確認したんか?)で、水草もアピストもごらんの通りピカピカ!」と「バクテリア」商品に、喧嘩を売ってるような店もあります。

バクテリアの為に出来る事・注意点は:
(1) フイルター(特にろ過材)を洗いすぎない事。
(2) スポンジ・ネットなど酷い汚れ以外は、水槽内の水で洗う事(ろ過材などは、バケツなどで水槽の水を汲み洗うと良い)
(3) バクテリアは水槽内の水にも存在している事。詳細は不明もろ過材のコロニー(電子顕微鏡で確認出切る程度のμm単位)以外の水中にも(コロニーでは無いが)棲息してるので上記のように、洗い水に使用とした。
(4) どんな高価だろうと、大磯の砂利だろうと一定時間内でバクテリアは増える事。ようするに何処でもいるのが、エサのアンモニアなどと時間経過による増加に効率的だというのが、ろ過材(そこでメーカーは、これだけ『バクテリアが存在しうるトンネル状の孔・間隙』がありますよ。と宣伝)単に、一定限度容積内(外部フィルター)に表面積(バクテリアのミクロン単位)が大きいので、自然発生したバクテリアが棲息しうるスペースがあるという事。
(4) これは、諸説もろ過材に着いたバクテリアを空気中にさらして放置しておくと「どれくらい生きてるか?」要は寿命。空気中では、30分から数時間、長くても数日か?

最後に、個人でバクテリアは随分熱中しました。納豆菌が自然発生するが、わらなどで巻いたり納豆菌を添加した方が「発生と増加」が早い!という事です。

P.S. 白濁は、バクテリアを含む水槽内の一時的化学変化の過程でも観られます。また、P-1フィルター(商品名の一部でしょう?)は多分アレ(画像は脳内に浮かんでる)と思うが無関係です。バクテリアによくないのは、海水魚飼育に使う「紫外線フイルターやオゾン」セットです。
興味があれば、個人で電子顕微鏡を買ったんでいつでも相談でもどうぞ!(飼育魚は現在1種類のみ。繁殖狙いです。)
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Bareninnoさん、かなり詳しく回答をして頂いてありがとうございました。とても参考になりました。
今回は、バクテリアを入れて様子を見ようと思います。あと、説明が不足しましたが、P-1フィルターはエーハイムから出ている、外部式フィルターの吸い込み口に付けるスポンジです。
 
P.S. Bareninnoさんは電子顕微鏡を持っておられるそうなのですが、私の母校においていた電子顕微鏡は一億円ぐらいするって聞いたんですけど...

お礼日時:2002/04/04 18:14

どんな感じで水槽をセットしているのかわからないんですが、フィルターを掃除して白く濁るのはバクテリアが減少したからではないと思います。

確かにかなりのバクテリアは排出されたでしょうが、アンモニア除去が出来なくなったとしても白くは濁りません。考えられることはフィルターの掃除を徹底的にしたためだと思います。フィルターは微小なゴミまでは取り除くことができません。しかし、使っているうちに目が詰まって微小なゴミまで除去できてしまうようになるんです。ところが掃除をした後などはフィルターの元の目の大きさに戻してしまうことになるのでしばらくは微小なゴミが除去できずに水槽内を回ってしまうのです。しばらくするとあっというまに濁りが消えてしまいます。どうしても気になるようでしたら、市販の活性炭フィルターを使ってください。淡水のバクテリアは一度発生すると大丈夫ですから。心配しすぎてバランスを壊すことのないようにしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ryuitiさんありがとうございました。ryuitiさんはバクテリアは関係なし、もう一人の方は関係ありという回答で混乱してしまいました。
 フィルターの掃除ですが、徹底的に洗ったわけでもなく、活性炭を入れても効果がなかったことから、今回は、バクテリアを入れて様子を見ようと思います。

お礼日時:2002/04/04 18:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!