天使と悪魔選手権

このカテゴリでいいのか不安ですが、質問します。

先月妊娠が発覚し、その後稽留流産をしてしまいました。妊娠がわかったときに子宮ガンの検診もしていたのですが、その結果、「1年後に再検査してください」と言われました。抽象的すぎてどういう状態なのかわかりませんが、どういうことなのかおわかりの方がいらっしゃいましたら、教えてください。

また、生理が順調に再開したら、次の妊娠を早くしたいと考えています。もしうまくいけば、その1年後くらいに出産を迎えることになります。
それまで放置していていいものか、というか、妊娠してもいいのか、気になります。
「1年後に再検査」という結果を、どう受け止めたらいいんでしょうか。

本来なら病院で聞くべきなのですが、電話で結果だけ教えてもらったもので、聞きそびれてしまいました。よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

私の行っている産婦人科では、毎年1回の子宮がん検診を強く勧めています。

一般的には30歳以上と言われますが、20代後半であれば「そろそろ」と勧められます。
検査した後は、「また来年も受けてね」と言われますよ。


質問者さんの年齢はわかりませんが、毎年検査したほうがいい、という意味で「1年後に再検査」と言われたのではないでしょうか。
がんの疑いがあるのに、1年も放置しておくなんて考えにくいと思います。
ごめんなさい、素人なので100%自信はありませんが。

念の為に病院に電話して確認されるのが、精神安定上一番よろしいのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

聞いた方がやっぱり安心ですよね。。
「1年後再検査」と言われたとき、「それは異常のあり・なしで言ったらどっちですか?」って聞いたんです。そうすると「あり・なしでいうと『あり』ですね」と看護婦さんに言われました。
その他の人が、「問題なしです」と言われた場面も見たことがあるので、たぶん何かあったんだろうなとは想像できるんですが。。
ちゃんと先生に聞いてみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/10 19:17

こんにちわ。


今、妊娠希望中の者です(二人目)。
先月、高温期に不正出血があり、診察を受けました。
その際に、子宮ガン検診も受けました。
結果は、2でした。
義母が、婦人科の看護婦でしたので、判定について聞いてみると、1~2は、問題ないそうです。3になると、疑いありで、要精密検査。4は、ほぼ確定らしいです。
一般に、子宮ガン検診は、子宮頚部の検査なので、もし、疑いあり!ならば、子宮内部の検査をすることになります。
医療機関では、1年に1回の検診を勧めているので、そういう意味の「来年の再検査」とおっしゃったのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

聞いた方がやっぱり安心ですよね。。
「1年後再検査」と言われたとき、「それは異常のあり・なしで言ったらどっちですか?」って聞いたんです。そうすると「あり・なしでいうと『あり』ですね」と看護婦さんに言われました。
その他の人が、「問題なしです」と言われた場面も見たことがあるので、たぶん何かあったんだろうなとは想像できるんですが。。
ちゃんと先生に聞いてみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/10 19:16

私は27歳の結婚を期に子宮ガン検診を受けるようになりましたが、私が今までかかってきた医師は、「何もなければ、一年ごとに検査してし下さい」と言うので、ご質問者さまが言われた「一年後の再検査」というのは、「問題なしです」という意味ではないでしょうか。



でも、かかりつけの医療機関に聞いたほうが安心ですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
聞いた方がやっぱり安心ですよね。。
「1年後再検査」と言われたとき、「それは異常のあり・なしで言ったらどっちですか?」って聞いたんです。そうすると「あり・なしでいうと『あり』ですね」と看護婦さんに言われました。
その他の人が、「問題なしです」と言われた場面も見たことがあるので、たぶん何かあったんだろうなとは想像できるんですが。。
ちゃんと先生に聞いてみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/10 19:16

子宮頸がんでしょうか。


学校で習ったのですが、子宮頸がんの場合は、異型性細胞があった場合でも、正常に戻ることもありうるんですよ。
また、その異型性細胞が癌になることもありうる。
異型性の段階では癌とは言えないので、検査していきましょう、ということだと思います。
この「あり」という発言は、がんではなく、「異型性細胞を認める」ということではないでしょうか。
今すぐどうのこうのということはないので、
もしも性交渉をもったときに出血がする、などの異常があれば、すぐに受診されることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

異型性細胞、というのは何でしょうか。
細胞の形がまばらである、ということかと推測しますが。。
それでも妊娠してもいいものなんでしょうかね。。。
すみません、やっぱり病院で確かめた方がいいですね。
でもとっても参考になりました。ありがとうございました!!

お礼日時:2006/10/12 14:46

子宮頸がんで手術の経験があります。



妊娠初期に子宮頸がんが発見され
妊娠を継続させながら手術をし、無事出産しました。
もちろん産後まで手術を待つという選択もありましたが
病気の不安と初産の不安、両方をかかえて過ごす自信がなかったこと
子宮温存という方法があるということで
手術を決意しました。
術後2回の出産を経験しています。

前の回答者様の仰るように
細胞は常に変化していますので(場所にもよりますし)
その都度検査で状態を確認しなければいけません。
私も手術をしていますが、今でも検診は必ず受けています。
結果も1~2をいったりきたりで、その都度ちがいます。
(手術の時は4でした)

安心のために、きちんと尋ねておいた方がよさそうですね。

ちょっと言葉が足りないですよね。
結果に「再検査」という言葉が入ると、不安になるのは当然だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!