アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

正月(元旦)に入籍を考えています。
そういう際は、年賀状の名前は旧姓でいいんですか?
まだ入籍してないんだから、連名の年賀状なんて変ですよね?
ちなみに、結婚式は4月です。
年賀状に、一言元旦に籍を入れる予定ですと書いておく程度でいいでしょうか?

A 回答 (5件)

一度、そういう方から年賀状をいただいたことがあります。



二人の写真と、
「○○年1月1日に入籍しました。結婚式は4月○日です。」

という内容が印刷されていて、新居の住所と、連名と、奥さんのほうの旧姓が()書きで書かれていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。ただ、私の場合新居も4月からでして、それまでは実家に居ます。そういう場合はどうするのがいいでしょうか?

お礼日時:2006/10/10 23:10

1月1日の朝に年賀状が届くのが普通になってきていますが、本来年賀状は元旦に書くものだと古老が申しておりました。



たしかに年末の慌ただしい中で「新年・・・」というより元旦に(出来れば筆で)書いたほうが気持ちもこもるような気はします。

前置きが長くなりましたが、元旦に入籍ならその足で「明けまして・・・本日入籍致しました・・・よろしく・・・」などと書いた年賀状をご夫婦の名前で出されるのも良いかもしれません(旧姓もカッコ書きしたほうがいいと思います)

年賀状は元日に届かなければ失礼という事はありません。
三が日か遅くとも松の内(関東では7日まで)に届けばいいのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
No.1さんのお礼の欄にも書かせていただきましたが、正月に住んでいるところはまだ実家で、4月に引越しをします。
彼も引越しをその際にします。
この際連名だと住所は2つ書いておくことになるんでしょうか?

お礼日時:2006/10/11 00:02

まだ実家にいるということですし


年賀状は旧姓のままでいいのでは?
早く新しい姓を報告したい気持ちもわかりますが
年配の方には、入籍と結婚式の期間があいてることを
よく思わない人もまれにいますよ・・・

4月の挙式後に、「結婚しました」ハガキで
新居とともに報告すればいいです!
私も挙式後報告しましたよ~
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。確かに、入籍と式の期間があいていることは親に指摘されたりもしたので、気にする人も多そうですね。

お礼日時:2006/10/12 00:40

NO2です。



そういうご事情でしたら旧姓のまま現在の住所でそれぞれで出すか、住所と名前を連名にし1枚で出すか、どちらでも構わないとおもいます。
結婚報告と新しい住所は4月に出せばいいのではないでしょうか。
その際は入籍をすでに済ませた事には触れる必要もありませんし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。彼とももう少し話し合ってみます。

お礼日時:2006/10/12 00:41

おめでとうございます。


年賀状は本来、元旦に書いて出す物です。本当は年内に書いて出す年賀状に「元旦」と明記するのも間違いだそうです。
ですから、年賀状は元旦に書いてだした場合のお名前にするべきだと思います。
お住まいはまだ別なのですか?一緒なら夫婦連名で住所、まだ別ならお名前だけ(旧姓)にして住所は別々に2つ記載しても良いのでは?
入籍を済ませた旨、そして挙式の予定を書き添えれば問題ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。住所は現在別で、入籍後もしばらくは別のまま、結婚式の前には、今とは別な所に引っ越す事になります。もう
少し彼と相談してみます。

お礼日時:2006/10/15 22:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!