
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
腕立て50回程度じゃ最初は筋肉痛になるでしょうが、すぐ自分の体重になれるでしょうから超回復ってあまり望めないような・・・
No.2
- 回答日時:
まあ、それが今の一般的な考え方なのですが、医学・医療でも昨日まで常識だったのが、今日は間違えだったになる世界ですから・・・・・・。
仰る点もまだはっきり分かっていないんです。
昔は筋肉は冷やしてはいけないのがスポーツ界の常識でしたが、今は直後に冷やすでしょ(ケミカル・メディエーターの放出を押さえるためですが、こんなのは医師なら基礎医学で習っていますから昔から知っていました)。
昔々はうさぎ跳びが根性も体力も向上させると言われてきましたが、いまどきそんな事をやらせるコーチはいませんですしね。
つまり、科学的に本当に分かっていない点もあるし、ただ単にスポーツ界が遅れていた、又トップの人しか知らなかった点もあるのですが、
情報社会ですから、どんどん知られていくでしょうから、健康情報を集めて、それが本当かどうか(かなり怪しい意見も、特に商品を売るサイトでは見られます)自分で見極めて実行しましょう。
で、その程度の運動なら隔日なら充分ですよ。 よっぽど老齢とか病後とか初心者でなければ。
それより、カロリーばかりのジャンクフードや炭酸飲料水・甘味飲料水などは摂らないとか、蛋白質を多く摂る、またはサプリで補給するとか、有酸素運動を併用するとか、GHが効果的な午後11時から午前3時の間は寝ているとかの方が重要です。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報