dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつも参考にさせていただいてます。
彼との結婚が決まり、今婚約指輪を選んでいる最中です。
婚約指輪はティファニーがいいなぁと思っていた私ですが、今日御徒町の卸しの店に行ったところ、4Cがとてもいいもの(トリプルエクセレント(ハートアンドキューっピット)・D・IF・0.4カラット)でものすごく安くてびっくりしました。
お店曰く、ティファニーは4Cの中のカットについては表記しておらず、だいたいの石がグットくらいのものだということです。
ティファニーのダイアも見ましたが、とてもキラキラしていたので、カットについて表記していないということにとても驚きました。
ティファニーの鑑定書は厳しく、いいダイアであると言うことも聞きますが、本当のところはどうなんでしょうか?!
ティファニーでカットがグットのものと、普通の店でカットがエクセレントのもの、やはりエクセレントの方がいいダイアなのでしょうか?
もしわかる方がいましたら教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

ティファニーのダイヤがグッドカットレベルだなんて初めて聞きました。


自分もエンゲージ購入の際はティファニーにも行きましたけど、全部では無いにしろカットもちゃんと表記してありましたよ。
(お店の人は全部に一つ一つ表記していない、と言いたかったんでしょうか)
見た範囲ではトリプルではないにしろエクセレントばかりだった気がしますが…。

私は専門家ではありませんが、宝飾関係者の知人数名(国内の有名宝飾ブランド勤務)の間でのティファニーの評判は決して悪くありません。
曰く「カットが綺麗」「セッティングの際の気配り、細工の細やかさが素晴らしい」。
自力で鑑定出来る人たちなのに割高のお金を払って買っています。
それだけの価値があるんだろうなと思っています。

>ティファニーでカットがグットのものと、普通の店でカットがエクセレントのもの、やはりエクセレントの方がいいダイアなのでしょうか?

「正確に鑑定された」ダイヤモンドで「他の条件が全く同じ」ならば、どこで買おうがカットがグッドよりエクセレントのほうが上等のダイヤと考えていいと思います。

ただ実際には店によって採用する鑑定の厳しさに多少なりとも差がありますし、鑑定上は同じグレードでも良し悪しが分かれる事もあります。
例えばクラリティ(ダイヤ内部の小さなゴミや傷の状態)が同じでも、片や目立つ箇所にゴミがあるダイヤで片やセッテイングしたら爪で隠れる位置にゴミがあるダイヤなら、後者のほうが「見た目が綺麗なダイヤ」になりますよね。

有名ブランドの信用はこうした細かい違いをきちんとチェックすることで築かれたものです。
だから割高でも買う人が沢山います。
逆にある程度選べる人からすれば「ブランドなんて馬鹿らしい、安く良い物は他にも沢山ある」ということです。

ところでティファニーの店内はダイヤを輝かせるためにいろんな照明テクニックを使っていますので、より一層キラキラして見えます。
そうした技術をズルイと考えるか雰囲気作りの一環でいいんじゃないのと考えるかもまた、意見が分かれるところだと思います(笑)。

エンゲージ選びの基本的な話が載っているサイトを見つけましたので、リンクしておきます。では。

参考URL:http://www.your-diamond.net/modules/tinyd0/
    • good
    • 1

私はティファニーではないですが、ハリーウィンストンの婚約指輪がどうしてもほしくて、エタニティタイプの指輪を購入しました。


しかし、1つ1つの石が小さい為に保証書のみで鑑定書はありません。
母や祖母、義母は「鑑定書がないなんて…」とちょっと残念そうでしたが、石自体のキラキラ感やハリーウィンストンというブランドに「いいわね。いいわね。きれいね。良いもの買えたわね。」と言われました。
(ハリーウィンストンがどんなにすごいかは妹が説明し、芸能人の婚約指輪の話題などで理解ができたようです。)

会社関係や友達関係でも「どこで買ったの?」と聞かれ、「ハリーウィンストン。」と答えるとうらやましがられました。

いくら鑑定内容がよくても、鑑定書の内容を素人で話してもいまいちよくわからないし、うらやましがらるとかは別にしても「ハリーウィンストン」の指輪を持っているという満足感があり、今でもつける度に幸せです。

オリジナルデザインの指輪がほしいのなら別ですが、「ティファニー」がほしい。と思っているのでしたらやっぱり「ティファニー」にするべきです。

一生に一度の品物ですから、鑑定書にとらわれず、ほしいものを選択したほうがいいですよ。
    • good
    • 0

わたしは、婚約指輪を何件か見に行きましたが、ティファニーの指輪を見た瞬間、即決めでした。

すごくキラキラしていて、どの指輪も、最高レベルのカットをしている、とのことでした。
他のレベルを落として、カラットにこだわりました。
その結果、どの友達にも、「すごいね、大きい!」「すごい光ってるね!」とどこの店で買ったかを聞かれ、「ティファニー」と答えるとうらやましがられました。
わたしは、ティファニーで買って本当によかったと思いました。今でも、身につけるたびに幸せな気持ちになります。
隣で、20代くらいの若いカップルが、20万円台を選んでいましたが、小さい物でもよく光るし、なんといってもティファニーなので、いい選択だと思いました。
    • good
    • 0

こんばんは



ずばり鑑定書が付いているダイヤがいいカットのダイヤです

でも、御徒町のもいいですが
IFである必要はありません
VVS1にして
EかFにして
3EXでなくてもEXでいいので
というのが一番ですそうなると0.5UPになると思います

IFのインタ-ナリフロ-レスは10倍ル-ペで異物が見つからないという基準ですが、日常生活していてル-ペを持ち歩いている人はほとんどいませんからその下のVVS1で十分です

Dカラ-ですが
指輪ですから下の地が指の肌色ですよねなので無色透明のDでなくてもEかFで十分です

3EXですが、個人的にはそこまでですると削り過ぎの
気がします、トリプルとかハ-トというのは日本だけなんですね
なので削ることでグラムが落ちる(キャラが落ちますから)
そこまでする必要が有るのか?と思います
ただ、いま3EX以外を探すのが難しいですけど

ティファニ-ですがダイヤ自体はきれいですよ
自分たちの工房でしておりますので
当社独自のということになりますね

ただ、ダイヤの専門店ではないので
石自体はどうですか?と言われましたら
割高感は否めません
これがラザ-ルキャプラン、ハリ-ウインストンでしたら
ダイヤの専門ですから文句なしに石もいいのですが

ご参考までに
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!