dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

便秘で泣くのっておかしいでしょうか?
わたしはよく便秘になります。3歳ごろから便秘だったと聞いているので、慢性的なものだと思います。

時に月に1度もでないとか、数回しかでない時が何度もあります。週1のときとかも、改善されていたときになると辛いです。

それでわたしは便秘になると悲しくて辛くて大泣きしてしまうんです。夜泣きすぎて寝なかったこともあります。泣きながら母に言うことも月に3回くらいはあります。あとは包丁で大腸を刺そうとか、大腸の上を連打で殴ることもたまにあります。

それで、母に「便秘で泣くなんてあんた頭どうかしてんじゃないの」とか「頭おかしい、便秘で普通こんなに大泣きしないわよ」と言われます。

便秘で泣くのっておかしいですか?わたしは便秘になることが失恋するよりも成績が下がるよりも悲しくて辛いです。わたしっておかしいでしょうか??ちなみに中二です。

A 回答 (11件中1~10件)

便秘を治すために病院に行ったり、下剤や薬を飲んだり、食事療法をしているとは思いますが、治らないんですよね?。



私は便秘の経験はあまりないので、raina_suzuさんの苦しみにピッタリの回答を出せませんが、ちょっといいでしょうか?。
私の場合、大便の出の調子が悪いときには、「冷たい飲み物」などをはじめ、とにかくお腹を冷やします。一番いいのはたぶん牛乳です。キンキンに冷やし、1Lくらい飲みます。ムリならアイスなどを取るのも良いでしょう。

しばらくしたら散歩やジョギングなど軽く体を動かします。
そうするとしばらくしたらお腹をくだすんです。
下すときは苦しいですが、結構スッキリします。(もし挑戦するなら休日だけにしましょう。)

あと、寝る前に同じく水を飲む、朝起きたら水を飲む。とにかく水分をこまめに。水がイヤならお茶やウーロン茶でもいいと思います。
トイレも近くなりますが、ダメモトでやってみませんか?。

少しでもよくなることをお祈りします。あんまり自分を追い込んじゃダメだよ。
    • good
    • 0

おかしくないと思います。

便秘は辛いです。

体に良くないので出す努力をしましょう。私もかなりの便秘症で、毎日コップ一杯のプルーンジュースを飲んでいます。プルーンには、お腹をゆるくする成分が含まれています。だから普通の人が飲むと下痢してしまうのですが、便秘症だと丁度いい具合になります。これ飲まなかったら、私も質問者様と同じ状態になっていると思います。

後は、なるべく早起きをして、朝トイレに行く時間をつくるようにしています。学校で時間に追われると、どうしてもでなくなってしまうので。どうしても駄目なら病院に行きましょう。私の友人の弟さんは、便秘で救急車で運ばれました。便秘だって怖い。
    • good
    • 0

>夜泣きすぎて寝なかったこともあります。

泣きながら母に言うことも月に3回くらいはあります。あとは包丁で大腸を刺そうとか、大腸の上を連打で殴ることもたまにあります。

かなりこんなのおかしいですよ。
精神病なのかもしれないですね。
    • good
    • 0

泣くことはおかしいことじゃないですよ。


数年前、私も便秘に悩まされ、苦しくて辛くてイライラしていました。
それでも週に1回くらいは出ていたのに
相談者さんのように月に一回なんてほんとお辛いとおもいます。
病院に行ってきちんとプロの意見を聞いて治療されたほうがいいと思います。
私は今は便秘も改善され、毎日出ています。
    • good
    • 0

私も便秘によくなるのでわかります。


病院にいったり、薬を買ったりとゆーのも恥ずかしい年頃だとおもいます
出るときの状況思い出して実践してみてください。
朝早くおきて牛乳飲むとか
スーパーやデパートや本屋を時間かけてまわってみるとか
腹筋をきたえるとか
繊維の多いものたべるとか(おならの恐怖もあるけど)

色々やってるけど無理だとゆう場合は、やっぱりお医者さんに相談するしかないと思います。
便秘だと、人よりさらに腸がのびて便秘がなおりにくい体質になるとテレビでしてた気がします
若いうちに、はずかしいけど治したほうがいいし
便秘で泣きたいのはわかります、辛いことなので
頑張って、勇気出して治してください
    • good
    • 0

タイトルを見て「便秘で泣く!?」と笑ってしまいましたが・・・


すみません。かなり深刻な状況のようですね。

とにかく、病院へ行って下さい。これ以上放置すると大変な事になりそうです。よく病院へ行かず市販の下剤等で済ませる人もいますが、あれは危険ですよ。腸が本来持っている「大便を排出させようとする働き」がますます鈍ってしまいます。

お母さんの対応も「またか」程度の認識しか無くて、悪気は無いようですがとても軽く考えている感じですね。「頭どうかしてんじゃないの」発言は、無知からくるものですので・・・必要以上に傷つく事はありません。

そんな事よりホント、病院行ってきちんと医師の診察&治療を受けて下さい。ちなみに、便秘というのは「○日間出なかったら便秘」という定義はありません。出にくいと感じたり、気持ちよく出なくて不快感があれば「便秘」とされています。参考までに・・・。
    • good
    • 0

普通は、泣いたり包丁で刺そうとする前に病院に行きます。


慢性だからしかたがないという訳には行かないでしょう。
    • good
    • 0

月に1回しか出ないとか、つらすぎますよ。


私は便秘ではないのでほぼ毎日出ます。それが1週間に1度なんてことになったら、それはそれはつらいだろうなと思います。まして1ヶ月に1回なんて、考えられません。おなかが苦しくてどうかなりそうです。

他の方も回答されていますが、病院で検査をしてみるほうがいいと思います。あなたのお母さんは自分も便秘がちで、あなたの便秘のことも普通の便秘だと思って「それくらいのことで泣かないの」と思ってるかもしれないけど、1ヶ月に1度しか出ないなんて、普通のことではないし、泣きたくなるほど苦しいことだろうと思います。

体調がすぐれないと精神的にも参ってきます。今、あなたが精神的に不安定なのは、便秘のせいだと思います。あなたの便秘のことを真剣に考えて対処を考えてくれる病院を探してみてください。お母さんにも病院で治療をしたいと相談してみてください。もしも診察結果がただの便秘でも、体には良くないはずだし、改善策があるはずです。
    • good
    • 0

わたしは玄米を食べると治りました。

学校へは米ぬかを持っていけばいい。
    • good
    • 0

ボディエンザイムをやってみましょう。


腸内の善玉菌が少なくなってるんでしょうね。
後は決まった時間にトイレに入って、
便が出てる~とイメージしたらいいと誰かが言っていましたよ。

参考URL:http://info.ozoz.biz/aruaru/04_/post_29.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!