

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
現在横ドラム式を使っています。
結構、大きく動きます。
足に振動防止ゴムを敷いています。
敷かないと、結構大きな音が響きます。
振動音を少なくするのであれば、新型を購入されるか
振動防止用の加工をするしかないと思います。
東急ハンズ等に行けば、オーディオや工具のコーナーに
振動防止板や、ゴムが売っています。
これを、洗濯機のBODYへ貼り付けることにより、ある程度マシになります。
ありがとうございます。
振動防止用の足キャップはホームセンターなどで購入したりしていたのですが、納得できるくらいまでは解決できていませんでした。そう言われますと東急ハンズはまだ見に行っていませんでしたので、一度探しに行ってきます。
オーディオコーナーにも振動防止用の用具が売っているのですね。探してみます!
No.6
- 回答日時:
全自動洗濯機では、洗濯槽は四隅からぶら下がっている状態ですので、水平が出ていなかったり、年数が経つと四隅のサスペンションのような所のグリスが劣化してきて固い状態でも振動が大きくなります。
そこにグリスアップするだけでも振動がなくなります。ただ少々分解が必要です。洗濯槽を下方へ数回押してみて、スッスッと軽く動くようであれば別の原因としてVベルト、パルセータの不良が考えられます。
ありがとうございます。
自分では分解なんてとうていできそうにもないのですが、洗濯槽を下方へ押してみて確認してみます。1年間揺れっぱなしなので、痛んできているかもしれないですね。家電の専門家の方など、自分でちょちょっと直せるような方がうらやましいです。
No.5
- 回答日時:
今まで、本体が振動して動いたのは、本体の内側と外側の間に靴下が何時の間にか入り込んでしまった時だけで、壊れたと思い買い換えようとしたら、電気屋さんが取り出してくれて直りました(買い換えましたが)。
今は、二年前(全自動)、7年前(全自動)、12年前(二槽式)を使っていますが、どれも振動が凄いと思ったり、動く事は有りませんし、横にいても動いている事が分かる位です・・・・動き始めは(加速?)の時は、古いのはモーターの音が少々聞こえますが・・・。
私のは購入したときから気になっていたので、特に入り込んでいるものはなさそうです。1年前に購入した全自動なのでもうちょっと静かだったらなぁと思っています。でも設置場所が少し弱いベランダとあって自分の責任でもあるようなのですが・・・。洗濯機もそうですが、家自体にも少し響きますので、家屋にも影響あるのじゃないかと思っています。振動が少ないようで、羨ましいです。
No.3
- 回答日時:
私もまったく同感です。
脱水の時の振動は目で見てはっきりわかりますし、音も大変大きいです。
洗濯物に少し偏りがありますと、側面に当りながら回転を始めますので、ガタン、ガタン、カタ、カタ・・・・・ですから、それはそれはうるさい音がします。
また、何回直しても本体が移動して斜めになっています。
以前、音と移動の対策で下にゴムシートを敷いたことがありましたが、移動はなくなりましたが「じめじめ」するものですからカビが生えて困りましたので、今はこんなものだろうと初期の状態で使用しています。
我が家では、今度は洗濯機と乾燥機が一体になったドラム式を購入しようかと思っています。
ただ、お店の人にドラム式の方が音が高いですと言われ悩んでいます。
ありがとうございます。やはり脱水の時は音は大きくなる物なのですね。家の場合も洗濯物が片寄っているとき、中の洗濯槽を見てみるとより大きく横揺れしながら回転し始めます。なんだか槽の横に付いているスポンジみたいなのがすり減っていっちゃってるようで・・・。
いくら進化していても脱水のような高速回転ではある程度仕方ないような感じがしました。
No.2
- 回答日時:
何も洗濯してない状態の時に、手で揺らして揺れる様だったら、
足の設定が悪いです。
最近のは振動が少なくなってるみたいです。
某CMでは「あら、まだ洗ってたの」と気づかない位に。
また脱水のスピードも調整でき静かです。
今うちで使っているのは、洗濯機が移動することは無いです。
ありがとうございます。設置している場所が少し不安定なベランダだからかもしれませんが、何も洗濯していない状態ではガタガタとは揺れないのですが、がっちりはしていなくて、毛足の短いカーペットの上に置いたような感じで揺れます。洗濯機が1年くらい前に購入した東芝の振動・騒音がかなり少ないタイプなので、この設置場所でもう少しなんとかできたらなぁと思っていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯機・乾燥機 ニトリの縦型洗濯機が使う時ものすごく揺れます。脱水のときなど横に数センチくらい振動しながら揺れて、壁 7 2022/10/21 08:45
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 家の外に置くとき、どんな全自動洗濯機がいいですか? 7 2022/10/19 12:42
- リフォーム・リノベーション 左官さんがいらしたらアドバイスお願いします。 洗面室のリフォームを検討しています。 レイアウトとして 3 2022/07/22 11:24
- 洗濯機・乾燥機 先日から洗濯機の洗濯ができなくなりました。パルセーターに問題はなく 軸が回っていません 4 2023/06/19 15:34
- 洗濯機・乾燥機 冷蔵庫の隣にドラム式洗濯乾燥機を設置するのは問題あり? 3 2023/04/24 06:46
- 洗濯機・乾燥機 洗剤自動投入機能ありあります。 洗剤自動投入をオフオンできる洗濯機ありますか。 手動でしたいです。 3 2023/02/22 20:26
- 洗濯機・乾燥機 洗濯槽の槽洗浄について 洗濯機の使用頻度は週に一度くらいなのですが、この洗濯機を購入してから3ヶ月ほ 6 2023/05/20 17:41
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 【止まってばかりの洗濯機…これって洗えてますか?】 ※長文です。すみません とても困っておりますので 4 2022/03/30 11:50
- 洗濯機・乾燥機 洗濯機の事で質問です。 現在HITACHI全自動洗濯乾燥機BD-V9500を使用していますが、最近泡 3 2022/06/17 18:23
- その他(悩み相談・人生相談) 引越しで客の家電が壊れたが保証しなくていい? 家財保証ありで引越し運営してます。 保証したくないので 2 2022/09/25 01:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AQUOSのR2に機能が似た機種知り...
-
ゲーム荒野行動のチャージセン...
-
チョコザップからもらったスマ...
-
アダプターの検査でテスターの...
-
HUAWEI Band 7の通知がiPhone15...
-
VAIOについて_No.2
-
PS5の冷却ファンを掃除したいの...
-
この電子パーツ、電源入力「AC ...
-
(再質問)携帯バッテリー(USB...
-
iPad airやスマホの全内容(デー...
-
VAIOについて_No.1
-
任天堂Switch2の購入について、...
-
機器の表示について
-
ハトムネ催芽機(稲の芽出しに使...
-
この単三形状に似た(長さが長...
-
今日は諦めて寝ますが 進まない...
-
調光フィルムの基盤です。 12V...
-
母は普段ガラケーを使っており...
-
ヨドバシドットコムにて、初め...
-
ウォークマン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VAIOについて_No.2
-
(再質問)携帯バッテリー(USB...
-
Amazonプライムビデオをスマホ...
-
どうやって捨てればいいですか...
-
夏に彼氏が海外旅行に1人で1週...
-
ウォークマン
-
計算機について 機種によって機...
-
調光フィルムの基盤です。 12V...
-
この電子パーツ、電源入力「AC ...
-
ヨドバシドットコムにて、初め...
-
母は普段ガラケーを使っており...
-
スマホが普及してから鈍感な人...
-
Garmin フォアランナー235のペ...
-
この明細って、スマホのお支払...
-
ハトムネ催芽機(稲の芽出しに使...
-
esimは取り扱い難しいですか?
-
機器の表示について
-
マイクロソフトワードの 代わり...
-
はつり機は電気式と2サイクルエ...
-
Spotifyのフリープランを利用し...
おすすめ情報