dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どのカテゴリで質問しようか迷ったのですが、お知恵をお貸し下さい。

本日、木材にメッキ調カラースプレー(アサヒペン・アクリル樹脂塗料)を塗る作業をしていました。乾燥しようと、上方の物干しに引っかけようとしたところ、誤って落としてしまい、床にスプレーの色が付いてしまいました。すぐに、水拭きをしたのですが、全く落ちる気配がありません。完全に落とすとまでは言わなくても、少しでも色を薄くできればと思っています。効果的な洗剤等があれば、教えてください。

DIY等はほとんど経験のない初心者です。よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

落とした床の材質は何ですか?


塗料を落とすにはシンナー(薄め液)が一番楽です。
塗料を買った店で購入して布に付けてこすってみてください。
それでも落ちなければやすり等で研磨するしかありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

材質はフリーリングです。
あまり強力な物だと床を傷つけてしまいそうなので、アドバイスの通り
まずは、シンナーを薄めた物でチャレンジしてみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/21 01:38

ラッカーシンナーで一発でしょう。


しかし、床をいためる可能性もありますが、サッと拭き水拭きして
見てください。マネキュアの除光液でも試せます。
削るのは最後の手段だと思います。
剥離剤もありますが、床にクリヤーなど塗っていた場合はそれも剥がれ落ちます。
あくまで、自己責任でお願いします。
ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

床はできるだけ傷つけたくないので、削るのは本当に最後の手段にとっておきたいと思います。除光液という手もあるのですね!ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/21 01:40

床の材質はなんでしょうか?


フロ-リングの場合はお勧めできませんが、塗装剥離剤という物があります。成分はアンモニア系です。フロ-リングの場合化粧面も一緒に剥がれ落ちる危険性があるかと思います。他には、ラッカ-シンナ-もあります。塗料薄め液用のシンナ-より強いタイプで、塗料を溶かします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

材質はフローリングでした。塗装剥離剤という物もあるのですね。参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/21 01:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!