dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウツ回復の為に芸能人のニコニコエネルギーが欲しいが、参考になれば貴方の近くにベッキーの様な元気印の子は居ませんか?どんな元気の秘訣でもいいので教えてください。

A 回答 (3件)

  こんばんは。

サラリーマンですがベッキーは知っています(^^;

 元気になるのには好きなことや趣味などに詳しくなることや熱中することです。
 
 ストレス発散にはスポーツすることです。お手軽には散歩でもスポーツです。

 カメラ付き携帯を持って街中の季節の変化や面白いところ、犬や猫を撮ったり、妙な風景を撮ったりします。
 それをブログに載せたりしても面白いです。

 私は凝り性なので、何かを始めるとかなりのめり込みます。仕事も寝ることもご飯を食べることも忘れ、趣味に没頭しているときもあります。
 好きなことはいくらやっていても飽きません。そして多趣味なので一つの趣味が飽きてもまた別の趣味を始めたり途中でやめたりしてそれしまた何年かして再開したりしています。

 中には30年以上も続けている趣味もあるでしょうか。

 好きなことを続けていく。お金を掛けなくても楽しめる趣味は沢山あります。
 今興味のあることは、食べられる野草やキノコ。山菜狩りやキノコ狩りをして、採った先で料理してアウトドアしたいなとも思っています。
 ただ、キノコは専門家でも見間違う毒キノコもあるので慎重にやってみようかと思っています。

 これもしっかりとブログネタにしようかと思っています。

 アウトドア仲間では毒キノコを食べる会をして半分ふざけながら食べられるかを観察しているというのです。
 方法としては、毒キノコか食べられるのかが分からない場合、少し食べて見て具合が悪くならないかを試しているというのです。
 人体実験というか、毒味というのか怖いような面白いような感じですが、その友人は今のところ元気で生きていますので、毒にはやられていないようです(^^;

 これは極端な例ですが、趣味の仲間や友人がいると余計なしがらみがなく、趣味だけで話が出来るので元気になります。


 さて、長くなりましたがこんな感じでいかがでしょうか。
ちなみに、私は文章を長く書くのも趣味の一つです☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。的を得てます、ゆっくり頑張ってみます。 感謝!

お礼日時:2006/10/21 08:23

こんにちは



作り笑いでもいいので、目を細め、口角を上げ、笑顔を作ってみることです。
このとき、決して鏡を見てはいけません。
見ると素に戻って冷めた顔になってしまいます。

嘘でも笑顔の時ってつらいことはあまり考えられないようです。
馬鹿馬鹿しいかもしれませんが「笑門来福」ってその通りです。
そのうち、笑顔のあなたの周りには笑顔の人が集うようになり
自然と笑顔が絶えなくなります。

嘘笑いも最初は難しいかもしれません。
笑顔はある種の伝染病でもあるので、
笑顔が素敵だなと思う人(例えばベッキー)の写真を見て真似しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
考えてみませんでした、笑顔のポスター等、探します。感謝!

お礼日時:2006/10/22 07:46

レイキというヒーリングがウツにも効きます。


私もレイキを施療していただいているのですが、施療していただくと、
「ああ、幸せだなぁ」と思います。
それで、ニコニコするほどではなくても、幸せ気分になるのです。
(レイキは、手当て療法だと思ってください。)

ニコニコエネルギー炸裂になればいいというものでもないと思います。
幸せを感じて生きられるかが大事だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど回答有難うございます。試すには「どこでとか、だれに?」自分の捜索努力とお財布の問題もあるやと感じました。
ライフワークの一部にしてみます。 感謝!

お礼日時:2006/10/21 08:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!