dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

本日お昼頃、Cドライブの容量が多くなったため、
不要な(ほかに使用頻度の低い)アプリケーションを、
「アプリケーションの追加と削除」にて、複数削除しました。
何を削除したか憶えていません。

今思えば、削除すべきでないものを削除してしまったようです。

その結果、ワード文書を開こうとアイコンをダブルクリックしても
ぜんぜん開けません。
といいますか、「アプリケーションを選択する」ような小さな画面が
出てきます。

どうすれば、ワード文書を開くことができるのでしょうか?

A 回答 (3件)

ワード(エクセルもでしょうか)のインストールCDを入れて、


セットアップで「修復」を選択してください。
再インストールになるかもしれません。

可能性は二つありますが、アプリケーションの追加と削除しか操作していないのなら、
これで直ると思います。

もし、「関連づけ」が狂っただけなら次の手ですが、
まずは、Wordの修復を行ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しいところご回答いただきありがとうございます。
インストールCDで復活させることができました。
で、きちんと元通りに戻りました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/22 21:37

WORDは削除していませんね?



ならば、「アプリケーションを選択する」の画面でWORDを選択すれば、
開けるはずです。
「これらのファイルを開くときは、いつもこのアプリケーションを使う」
にチェックを入れてOKを押せば、次回からは正常に開けるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しいところご回答いただきありがとうございます。
なんと、ワード削除してしまってたようです。
インストールCDで復活させました。
で、きちんと元通りに戻りました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/22 21:37

ワード文書に関係しているソフトはあまり聞かないので設定を変えてしまったのではないでしょうか。

もしくは消してしまったのかもしれませんが・・・。
ワードは、今まで作った文書を開いてみたり、マイコンピュータ→Cドライブ→プログラムファイルにもあるはずです。
アイコンをクリックして開けないときは大抵今までつくったファイルを開けば使えるんですけどねぇ・・・頑張ってください^^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!