
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
イカにはぶっとい神経が通っており
これは人間の脳神経系の研究に有益
→実験材料として活きのいいのが欲しい
→でも水槽で飼うとすぐ死ぬ
→じゃ、活け作りの研究
という流れであったと記憶しています。
さて、松本氏を偲ぶサイト
http://www.brainvision.co.jp/genspage/index_jp.htm
に示されている論文ではイカ関係は松本氏が著者になっています。
また、市川氏は1958年年生まれ。
松本氏のイカの最初の論考が75年発表ですから、
http://www.npo-tsubasa.jp/tsubasa/19/Lec1/ichika …
松本門下ではあっても、イカ関連の直接の開発者という可能性は薄そうです。
また、真贋不明ですが、ウィキペディアの項目「イカ」でも松本氏の功績ということになっているようです。
僕もそういう流れで生け簀を作る方法を研究したんだと聞きました。
じゃあ、松本元さんということですか。
ウィキペディアも見てみました。
松本元さんのことが小さく書いてあるのを見つけました。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
飼育と養殖は違うのですが、飼育方法を見つけた人を知りたいのではないですか?
イカの養殖(人工飼育で繁殖させること)が商業的に成功したという話は聞いたことがありません。
養殖というか、飼育というか、
水槽で飼う方法です。
今考えてみたら、養殖は繁殖させることだから、
日本語の使い方として不適切でした。
すみません。
飼育だと、育てる(成長させる)ことも含まれているようで、ちょっと違う気がします。
生簀みたいに水槽に入れて、イカを一定期間生きている状態に保つ方法です。
指摘してくださって、ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
もしかすると下のサイトに名前のある市川さんのことかもしれません。
http://www.riken.go.jp/r-world/info/release/news …
http://www.brain.riken.jp/bsi-news/bsinews3/no3/ …
イカの長期飼育システム のところを見てください。
回答ありがとうございます。
市川道教ですか?
検索してみたら、脳科学を専門とした人ですか。
神経活動のリアルタイム計測技術の開発をしたそうですし。
でも、隣のほうに書いてあった松本元さんのような気も。
調べてみたらイカの飼育方法と脳型コンピュータの開発を行った人ですから。
どちらかの人だとは思うんですが、どっちなんでしょうか?
確証が欲しいです。
そのイカの養殖方法を構築した人は、
神経の研究をしているようで、毎朝、港にイカを買いに行っていて、
それが面倒だから、飼育する方法を考えた、というような話も聞いています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・犯罪 大型動物の密輸、密売、違法な繁殖などについて 2 2023/01/31 22:40
- 生物学 養殖ってコスパ悪いんですかね?(・д・。) 3 2023/02/10 21:56
- バーベキュー・アウトドア料理 海での密漁について。 普通に食べる為にサザエなど捕まえて何が悪い? 海の幸は人間だけではなく、生物皆 2 2023/01/14 23:04
- 農学 なぜフィンランドでも日本でも真っ先に昆虫食材としてコオロギが取り上げられるようになってい 3 2023/03/10 11:49
- 日本語 「~人」と「~名」の使い分け 2 2022/06/02 11:59
- 世界情勢 食用イルカの養殖場って、欧米人は認めますか? 認めるわけないのか? グリーンピース シーシェパード 7 2022/05/31 11:19
- その他(法律) 【法律】アワビや伊勢海老の密漁が話題になって逮捕者まで出ていますが、普通に漁場や養殖場ではないただの 4 2022/07/29 11:34
- 犬 ブロニアの森という悪質なペットショップがありますが、そこで購入した人のレビュー等を見ると すごく被害 1 2022/04/13 15:10
- 心理学 好きな動物と、性格について。 私はうさぎを飼っていて、小動物が好きです。 昔はハムスターもいました。 2 2023/03/08 00:33
- 生物学 ウィルス 2 2022/11/09 21:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
そろそろタコ焼きを イカ焼き、...
-
イカ天かイカフライどっちが好...
-
70以下は70も入りますか?
-
イカの養殖方法を見出した物理...
-
イカ油の作り方について2
-
だれかの名言で、 用意をしっか...
-
甲いかと紋甲いか?
-
ホタルイカは何故太平洋側では...
-
北陸のエギングおすすめスポット
-
巨大生物
-
八重山諸島に伊豆諸島の「くさ...
-
三重県でのエギング(アオリイカ...
-
イカってなんでにゅるにゅるなん?
-
イカのゆで汁 離乳食にOK???
-
甲イカがエギを横抱きしたとき...
-
火をいくら通しても生のままの海老
-
ミシンの上糸が外れます><
-
エビマヨを作ったらお腹壊しま...
-
洋服・シフォン素材の糸つれ・修理
-
海上釣堀での冷凍イワシの付け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
70以下は70も入りますか?
-
だれかの名言で、 用意をしっか...
-
ホタルイカは何故太平洋側では...
-
精子の臭いを「イカ臭い」と比...
-
イカ天かイカフライどっちが好...
-
ヤリイカとヤリたイカ?
-
イカの墨は落ちないのか
-
そろそろタコ焼きを イカ焼き、...
-
イカのゆで汁 離乳食にOK???
-
恥ずかしい話しなんですが、彼...
-
イカ油の作り方について2
-
「沖漬けのたれ」の保存期間
-
エギングについて・・・
-
イカの触腕の中心に入ってる切...
-
フランス語でイカはなんと言い...
-
イカ油の効果について
-
オナホ連続すると イカないけど...
-
甲いかと紋甲いか?
-
たこ壷の置いてある通販サイト...
-
イカの沖漬けを食べたいのでイ...
おすすめ情報