プロが教えるわが家の防犯対策術!

来月の頭で1歳1ヶ月になる男の子のママです。
現在まで離乳食はあげていますが、母乳オンリーでやってまいりました。
状況としては
離乳食は食べむらはかなりあるのですが(食べない時は3,4口で終わり)食べる時は子供茶碗に1杯くらい食べちゃいます。
おっぱいの回数としては息子が欲しがった時と、寝る前(昼寝も含む)にあげる感じなので、多い時には1日10回以上あげるときもあります。
でも、私と一緒にいないときは半日くらいおっぱいなしで離乳食とお茶などで過ごしていられます。
ただ、どうしても私と一緒だと思い出すと(抱っこしたりして)おっぱいといった状況をどうしても抜け出せないでいます。
断乳ではなく出来れば卒乳といきたいのですが、来年の4月から9時から14時の間預けようと考えているので、寝る前だけのおっぱいにしたいと考えています。
でも、このままだとどうしても夜だけという訳にはいかなそうで、断乳も少し考え始めました。
おっぱいをあげないよ!というと狂い泣きし、いっこうに泣き止まない息子なんですが、どうしたら断乳、もしくは卒乳できるのでしょうか?
まとまりなくダラダラと書いてしまいましたが、経験者の方のアドバイスなど頂けるとうれしいので、宜しくお願いいたします。

A 回答 (7件)

回答にならないかもしれませんが、ご参考までに。


結論から言うと、成り行きに任せてみてはいかがですか?
預けている時間はお母さんのそばを離れているのでおっぱいは欲しがらないと思いますし、基本的にはもう1歳なので、5時間くらい飲まなくても問題はないし、他に夢中になることがあれば忘れていられる時間だと思います。
私は1歳10ヶ月頃に保健所の指導で断乳したのですが、すごく簡単に止める事が出来ました。狂い泣き等まったくありませんでした。
1日単位でどれくらいか?は覚えていられないくらい、1時間に最低でも5回は欲しがって私のところに来てたと思います。
なので、どうして簡単に止められたのか不思議なくらいです。
でも、今になって考えれば、断乳をする数ヶ月前に生理が始まり、止めたすぐ後に2人目を妊娠しました。
上の子はお腹に赤ちゃんがいることも分かっているようですし、エコー写真を見て私のお腹を指差したりもします。
おっぱいを止めたから妊娠したと言われればそれまでだし、止めないさいと言われ止めたものなので、私や子供の意志を介したものではないのですが、それでも、私は止めても良い時期に来ていたのだと思います。

無理やり止める事はきっとお子さんの傷になると思います。
昔の人がやったようにからしを塗ったり絵を描いて怖がらせるなんて事絶対止めてくださいね。
我慢させ我慢させて止めさせたとして、
このままもうお子さんを望まないならまだ良いかもしれませんが、そうでないならまたおっぱいをあげることもあるでしょう。
おっぱいをあげている姿を無理矢理止めさせられたお子さんが見たら、複雑な思いを胸にとどめる事になると思います。
そういう思いはお母さんが好きであればあるほど絶対に口に出しません。
そういう子を何人か知っているので、だからとても可哀想に思ってしまいます。
今まで頑張って飲ませてきたのですから、良い思い出のまま終わらせてあげて欲しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
そうですねぇ~成り行きが一番かもしれませんね!
おっぱいの関係があったので、子供を預けるのを4月からと諦めていましたが、成り行きに任せるのであれば少しはやめることも出来るかもしれませんしね(*^。^*)
無理やりはやはりやめてみようとおもいます。

お礼日時:2006/10/26 15:05

#6です。



息子は10ヶ月のときに、生理がきたのと同時期に飲まなくなりました。
生理がくると味が変わると聞いたことがあったので
あまり深くがんがえずに、時期がきたんだろうなと思い卒乳。
もともとミルクも飲む子だったのですが、
フォローアップは嫌いなようで、1歳過ぎには牛乳をごくごく飲んでいました。

娘は10ヶ月頃から昼間はほとんど欲しがらず、夜寝る前の授乳のみでした。
昼間飲ませようとしても、泣き叫んで拒否していました。
1歳1ヶ月の時、娘がインフルエンザにかかり
水分を取らせようと幼児用のポカリスエットを飲ませました。
ポカリが気に入ったのか、インフルエンザがきっかけになったのか
それ以来オッパイを飲まなくなりました。
夜も一人で布団に転がり寝てしまいます。

以上のように
うちは2人とも自分からいらないと意思表示するようになり
こちらとしてはもっとあげたかったのに・・・・って感じです。
参考になりますでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなりまして、申し訳ありません。
生理がくると味が変わるんですね?
再びの回答大変ありがとうございました。
大変参考になりました。

お礼日時:2006/10/30 04:01

友人と状況が重なっていたので回答したくなりました。



友人は働くママです。
子供は現在2歳過ぎで4月から保育園に入っています。
もちろん保育園の間はおっぱいもミルクもなしで平気でした。
私が預かっている間もご機嫌ですが、
ママの顔を見たとたん「パイパイ」と言い出すのです。
友人もまだおっぱいが出るからと、家にいる間だけ飲ませていました。
(寝るときも夜中もあげていたようです)
しかしもうすぐ2歳という時期になり、
夜中の授乳がとてもきつく(眠れないので)仕事に支障をきたすことを考え、断乳を決めました。
しかしママといる間中「パイパイ」と言い続け、泣き喚き
食事も作れず、家事も手につかず1週間。
友人から「断乳がこんなにつらいとは思わなかった」とメールが入りました。
私は「そんなにつらいなら今まで通りあげたら?」と言いましたが、
「夜眠れない辛さのほうが大きいからもう少しがんばる」と。

断乳ってそれくらい断固とした思いがないとできないんだなって思いました。
私は2人とも卒乳(飲ませようとしてもひっくり返って嫌がった)だったので、正直想像以上につらそうでびっくりしました。
しかし断乳したとたんに朝までぐっすり寝てくれるようになったらしく、
それにも驚きました。

質問者さんはまだ1歳過ぎですよね?
そこまでして断乳するか、夜だけでも飲ませるかはあなたの心ひとつだと思います。
どちらにしても強い信念が必要だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私の場合は特に夜の授乳が辛いといったことはないので、一緒にいるときはあげるといった感じで続けていこうかな??と思い始めてきました。
umekiri様は卒乳だったとのことですが、おいくつで卒乳されたのでしょうか?
もしよろしければ教えていただけないでしょうか??

お礼日時:2006/10/27 22:03

卒乳は当分無理ですので、断乳の方向になると思います。


来年の4月から保育園?生活なようですので年明けぐらいから断乳を始めたらいかがですか?

うちの子も1才過ぎに断乳しました。
保育園入園のためです。

おっぱいを辞める日を決めて1週間ほど前からおっぱいを飲ませるたびにもう少しでおっぱいバイバイだよとしつこいくらいに何回も言っておきます。
そして断乳決行の日。。。
昼寝まではいつもどおりおっぱいをあげて、夜の就寝からは一滴も飲ませません。
ワンワンギャーギャーないてわめいて暴れます。
それでも心を鬼にして耳栓もしてお布団に一緒に入ります。
1時間2時間も泣けば子供も疲れて泣いてしまいます。

次の日も朝からおっぱいはナシ。
代わりに以前から慣れさせておいた牛乳を与えます。
その日の夜も少し泣きますがそれでも絶対におっぱいはあげない。
3日目、4日目にもなれば子供は諦めてすんなり寝てくれるものです。

ウチの子は上記なようなカンジで3日目には諦めてすんなり寝てしまいました。
それ以降、牛乳大好きサンでよくガブ飲みしています。
最近ではおっぱいを見ると恥ずかしがって近寄ってきません(笑)

断乳するならお母様の意志がきちんと固まってからでないと無理です。
結局子供の泣く姿に折れてしまい、断乳できなかったなんて話しを結構聞きます。
そんな事では子供がかわいそうです。
何回も繰り返すなら、1回でスパッと断乳をした方が子供にも母親にも負担が少ないのは明らかです。

一貫した態度と意志を持って断乳をしてあげてください(*^^*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
保育園というか今後預けたいと考えている幼稚園で未就園児を9時から14時の間預ってくれるので、そこに預けてみようと考えています。
やっぱり相当の覚悟が必要のようですね。
まだそこまで覚悟できてない感じですが、決行する時には1度できっちり出来るよう覚悟を決めたいと思います。

お礼日時:2006/10/27 21:59

私は、1歳3ヶ月と1歳1ヶ月で、断乳しました。


理由は、私の体力が続かなくなったからです。そうでなければもう少しあげたかった。おっぱい大好きだったし、子供の都合にあわせて遊んであげたりもできなかったので、無理やり断乳しました。でも、断乳のとき大変なのは、子供ではなく親だと思います。子供はおっぱい大好きでも3日もすれば、けっこう平気になります。また、このころの記憶は全く残らないので心配要りません。下の子におっぱいをあげているのを見ても、自分が飲んでいたことは忘れちゃっています。「僕もおっぱいのんでたの??」と聞かれました。(ただし、1歳半以上でどうかは経験がないのでわかりません。)
個人的には、体力が許せばもう少し続けて、前の方の書かれていたように、計画的に断乳が良いのでは?(おっぱい大好きだと卒乳は無理かも)また、そのときには、お母さんのおっぱいケアを信頼できる助産師さんなどに相談されることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
やっぱりおっぱい大好きっ子に卒乳は難しいんですかね(^_^;)
おっぱいのケアはいつもお世話になっている助産師さんがいるのでその方に相談してみようと思ってます。

お礼日時:2006/10/26 15:06

私は哺乳瓶で育てたので、経験者ではないのですが、まだ1歳1ヶ月ですから段乳も・卒乳も必要ないと思います。

1日に10回から1回は極端すぎます。最初は減らす程度で、3,4回ぐらいにしてみたらいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスありがとうございます。
説明不足で申し訳ありません。
私も初めからゼロにしようとまでは考えていませんが、暇さえあればおっぱいという子なので、あげないとじだんだ踏んで狂い泣きでおっぱいを訴えてきたりするので、(^_^;)
なので、昼間のおっぱいを少しずつ減らして、夜の寝る前のおっぱいだけにしたいと考えていました。
でも、まだ断乳や卒乳をするのは早いのでしょうかね?
もう少し考え直してみようかと思います。

お礼日時:2006/10/26 10:21

3歳と2歳の娘がいます。

2人とも完母でした。
上の子は11ヶ月のときに断乳しました。妊娠したからです。上の子は離乳食をまったく食べず母乳だけで生きてたようなものだったのですが、止めた日の夜中に1時間くらいないて、あっさりバイバイできました。それからは、まぁ食べる食べる・・・。
下の子は1歳10ヶ月のときに断乳しました。理由はいい加減ダラダラ飲まれることにしんどくなったからです。この子は超おっぱいっ子で暇さえあればくわえてるような感じでした。ご飯もしっかり食べるくせに。

やめるって決めたら、いろいろ計画してみた方がいいと思います。
うちの下の子の場合は日中のおっぱいを減らすことから始めました。暇さえあれば・・・なので、暇をなくす!欲しがったら外に連れて行ったりしました。これで無理矢理夜だけにしていった感じですね。そして日中あまりほしがらなくなってから、断乳を決行しました。初日はなかなか寝付けず「パイパイ」連呼だったので、ドライブに連れて行き車で寝かせてから布団に運びました。夜中に3回は起きて飲んでたので、夜中に起きたときは泣いてどうしよもなかったですが、お茶をあげてみたり抱っこしたり(うちは全て拒否でしたが)してるうちに泣きつかれて寝ちゃいました。それからだいたい5日くらいかけて上手に自力で寝られるようになって、成功!って感じですね。
断乳を決めたらとりあえずいろいろ覚悟が必要だと思います。友達の中には1週間ほとんど寝られなかった人もいました。
あとは決めたらある程度は厳しくならないといけないです。絶対泣くのは確実なんで、それに根負けしてしまうと次の挑戦のときにもズルズルいってしまうので。
断乳は母子共にいろいろ辛い思いをすると思います。おっぱいが張りすぎて痛くて、泣きじゃくる子を抱っこできなくなったりもするので・・・。でも必ずやめられるものです。案外親が思ってるほど執着してなくて、あっさりやめられて拍子抜けすることもありますし。上の子がそうでした。
あと寝かしつけが必ずおっぱいだったら、他の入眠方法を見つけた方がいいと思います。ちなみにうちの子らは、寝付くまでひたずら綿棒で耳をクルクルしてやります。
長々と失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスありがとうございます。
我が家の息子も離乳食はしっかり食べるくせに暇さえあればおっぱいの子です。
確かに夜の寝かしつけは添い乳なので、何か考えないときつそうですね!
もう少しあげてみて、昼間のおっぱいから少しずつ減らしながら、欲しがったら遊ぶを実行しながらしっかりと覚悟をしてみようと思います。

お礼日時:2006/10/26 10:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!