dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
日立のジャー炊飯器 RZ-AR10 です。
購入して3年ほどです。この半年ほど保温にしておくとご飯が周囲からとてもかたくなってしまいます。
このような症状でお困りになっている方、対応方法をご存じの方、メーカーのトラブル受付窓口をご存じの方などお見えにならないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

センサーにゴミがついた状態ではありませんか?



参考URL:http://www.ebest.co.jp/comment_page/rice.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ZORROさん、早速レスありがとうございました。
取扱説明書でセンサーについて調べ、記載されていた方法で清掃してみました。様子を見てみます。
取りあえずお礼まで。

お礼日時:2006/10/28 14:00

こんば、^^、


水を入れて(2合目で良いと思いますが、)
保温にしてみて、水温を計ります65度前後で正常です
保温温度が正常の場合、炊くとき、吸水が、不充分か
急速炊飯などに,マイコンが間違った指令をしているかでしょう
センサー異常も考えられます、
マズ、保温温度測ってみてください、
ご参考までに、、
m 

この回答への補足

お早うございます。
その後いろいろと試しました。蒸気蓋の蓋の内部に球がありましてその球を覆う部品が蓋からはずれていました。球を覆うように覆う部品を接着してみたところかなり改善されました。また、メーカーに問い合わせたところこの蒸気蓋の新しいものを送付いただきました。
どうも、この蒸気蓋の中の球の欠落が原因だったようです。
皆さんどうもありがとうございました。

補足日時:2006/11/05 04:35
    • good
    • 0
この回答へのお礼

u-jinpoさん、今晩は。
貴重なレスありがとうございます。
現在No1で、教えていただいた方法でジャーを清掃し試しています。
正常に動作しなかったら、また試してみたく思います。
どうもありがとうございました。
まずはお礼まで。

お礼日時:2006/10/29 21:09

メーカーのトラブル受付窓口


http://kadenfan.hitachi.co.jp/afterservice/toiaw …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ASIMOVさん、早速のレスありがとうございます。
早速質問フォームより問い合わせてみました。
まずは、お礼まで。

お礼日時:2006/10/28 14:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!