
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こちらは300円台のシャープペンシルですが、消しゴムの替えは用意されています。100円の一般的なシャープペンシルでも、コクヨ、ペンテル、ゼブラなどの国産メーカーなら替えの消しゴムを販売しています。
問題は入手方法です。各メーカー、何種類ものシャープペンシルを出しているので普通の小売店ではすべてを在庫として置いておくことができないからです。東急ハンズや東京銀座の伊東屋など文具を幅広く取り扱っているところで探すか、近くの文具店で取り寄せてもらうかでしょう。
参考URL:http://www.kokuyo.co.jp/ud/product/p-13.html
No.3
- 回答日時:
替え芯を入れる穴のふたが消しゴムだけというシャーペンでその消しゴムをなくして困ったことがあり、その時に普通の四角い消しゴムをカッターナイフで削って作って以来、ずっとその方法をとってます。
元から付いていた純正の消しゴムより良く消えます。(ただ消しゴムを押えてノックするとすぐ黒くなって消せなくなるケド)ありがとうございます。
実はこの方法、一度考えてみたのです。
けど、手先が器用な方でないので諦めました。
きちんと出来る物なんですね。
今度頑張ってみます。
No.1
- 回答日時:
はい、売っていますよ。
私は100均一の店で5つ100円で
売っているのを見かけました。
しかし、私はシャーペンの消しゴムは使っていません。
アレって消したら逆に黒くなりませんか?
早速の回答ありがとうございました。
私も学生の時には使っていなかったのですが、今の仕事が技術系なので四角い消しゴムは紛失しやすく不便なんですよね~。
消したら黒くなることもありますけど、私のやつはめげずに消し続けるとしばらくしてちゃんと白くなります。
こんなことばっかりしているから、替えの消しゴムが必要になってしまったのですけどね。 (^_^;
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日用品・生活雑貨 よく消える消しゴムの見分け方。 店頭で消しゴムは、大抵フィルムに包まれて売られています。 見た目や手 5 2023/08/20 07:17
- 数学 比例式の利用について 3 2022/06/25 19:52
- 大学受験 試験で問題用紙に計算やメモ程度すると思うのですが、皆さんは消しゴム使いますか?それとも二重斜線などで 3 2023/01/21 10:22
- 小学校 息子の消しゴムがクラスメイトに切り刻まれてしまいました 12 2023/07/10 17:37
- 日用品・生活雑貨 消しゴムを買うときに、軽い力でよく消える消しゴムかどうかを見分けられる方法を教えて下さい。 3 2022/09/18 11:31
- 小学校 弱い力でも消しやすい消しゴムはありますか? 1年生の子供用です。 同学年の他の子に比べてまだまだ力も 5 2022/04/06 15:46
- 高校 図書館や学習プラザでは消しゴム禁止にしませんか? 5 2023/05/08 18:36
- iPhone(アイフォーン) 至急無料で使えるiPhoneの画像を消しゴムで消せるアプリ又は方法教えてください 1 2022/11/26 10:43
- 避妊 避妊に失敗してしまいました。 前回の生理が7月31日〜8月3日にかけてあり8月3日に性行為をしました 1 2022/08/13 01:39
- アクセサリ・腕時計 ピアッサーについてたピアスで消しゴムを使って耳たぶに開けたんですが、大丈夫でしょうか?、 3 2023/03/03 00:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お尋ねです。 前々から健康診断...
-
迷惑電話について
-
先日、彬子女王のオールナイト...
-
令和のいまでもマリオパーティ...
-
中部電力パワーグリッドで働く...
-
契約してるウイルスバスターモ...
-
クボタトラクターのグリスニッ...
-
就職した場合、クレジットカー...
-
じーっと見てくる男は、何を考...
-
地区の管理組合を装った詐欺
-
栄養に関して 男性と女性の健康...
-
皆さんに聞きたいことがありま...
-
シールの意味
-
自転車の罰金ルール 厳し過ぎま...
-
町内会の回覧板は いずれアプリ...
-
名字の旧字体を新字体に変える...
-
1996年6月23日 スーパーマリオ6...
-
アメリカのラストベルトは日本...
-
皆さんは①皿を洗うとき、②お風...
-
選挙の投票って人のも代わりに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ごはんを食べながらコーヒーを...
-
何故、日本は未だに数字を3桁...
-
自転車の罰金ルール 厳し過ぎま...
-
出張先でもできる趣味を教えて...
-
町内会の回覧板は いずれアプリ...
-
「パートさん」ってどうして「...
-
大手企業を地方誘致で地方創生...
-
最高な気持ちになった事ありま...
-
草取り
-
会社の健康診断があるのですが...
-
最近、無添加シャンプー多くな...
-
出先のトイレ後に手を洗う時に...
-
私は.とある女性に不信感を持っ...
-
めったに使わない(使わないに...
-
文房具 ホッチキについて
-
消費者側に知らない。こんなに...
-
1990年、現在の日本で 農薬使用...
-
他人の子供が吹いたシャボン玉...
-
もう地獄です・・・やっぱり難...
-
生活の中でこだわりが強すぎる...
おすすめ情報