dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の所有しているビデオカメラなんですが、マイクの位置の関係か、撮影者の声はハッキリと録音されるのですが、撮影されている人(我が家の場合、妻や子供の声)が小さくしか録音されません。

所有しているビデオカメラは、こちら(Sony DCR-PC110)。
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200007/ …

そこで、外付けの集音マイクを購入しようかと思っているのですが、どのような機種を選べばいいのか迷っています。
そこで、おすすめの機種等がございましたら教えてください。

使用目的としては、
1)家族で公園や動物園に出かけたときに、少し離れた子供の声も録音できる。
2)幼稚園の発表会などで撮影しても、ステージの子供の声が録音できる。
等です。
特別、臨場感のある録音を求めているわけではありませんが、純正品だとモノラル録音になるようで、購入に踏み切れずにいます。

純正品の候補はこちら(ガンズームマイク ECM-HS1)。
http://www.ecat.sony.co.jp/camera/handycamacc/ac …

この際、社外品でもかまいませんが、予算は1万円前後くらいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

No.1の者です。


私の場合は、コード付きの方に近いタイプで同様にクリップが付いていましたので、胸ポケットに付けていましたが…。(自分では黙って映してましたので自分の声が入る事は気にしてませんでした。)

撮影者の方も声を出す場合、そればかり入っても困るでしょうし、前方にマイクがあった方が良いですよね?うーん…(^_^;)。
例えばストラップに付けるとか、それだとマイクが正面を向かないでしょうか?
それならばマイクを付けた目玉クリップをストラップに付けるとか?
そんなに高い方ではありませんので、予算から浮いたお金で工夫してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度アドバイスありがとうございます。
しばらく、パソコンから離れていたので、せっかくの書き込みに気づきませんでした。申し訳ありません。

結局、純正品の方が何かと安心かと思い、当初の候補品を購入しました。

2度にわたり、とても親切にアドバイスを下さり、本当に有り難う御座いました。

お礼日時:2006/11/27 15:56

ウチにあるのがステレオで集音性も良くてオススメだったんですが、もう製造中止になってしまいました(T_T)。



今はこんなのが売っている様です。(下記リンク)
定価でも8000円程度なので、量販店ならもっと安くなると思います。
マイク端子がプラグインパワーでない場合は電池を入れる必要があります。

参考URL:http://pioneer.jp/topec/product/accessory/mic_mi …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にご回答いただきありがとうございます。
このような製品があるものなんですね。
マイク端子はプラグインパワーなので、どちらも使えそうです。

ただ、純正のマイクだと、カメラのアクセサリシューに取り付けできますが、社外品になるとそれが出来ないため、マイクの固定方法はどのようにするものなのでしょうか?
よろしければ、アドバイス御願いします。

お礼日時:2006/11/05 23:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!