dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちわ。カテ違いでしたらスミマセン・・・

車のスピード違反について昔から疑問に思うことがあり質問させていただきます。
それは「スピード出しすぎが違反なら、スピードが出る車を作るメーカーも違反なのでは?」ということです。。。
屁理屈だとは思うのですが、麻薬は使った人間も売った人間も犯罪ですよね?だったら?
車についてあまり詳しくないので分かりませんが、実際200キロ前後出る車もありますよね?確かに外国向けに時速100キロ止まりの車は売れないのは分かりますが、それは輸出用に左ハンドルに作るのと同じように輸出専用で作ればいいのでは?

ではどのような時ならば200キロ出しても許されるのでしょうか?
以前母は高速で110キロで捕まってしまいました・・・だったら100キロしか出ない車を作れば?と思ってしまいました。
「病院で妻が出産しかかってるって連絡があって!」と言った友人はその場は解放されたのですが、後日結局キップを切られました。

確かに本人のモラルの問題でもありますが、最近は何かとモラルの低下も問題になっていますし・・・
「スピード出しすぎが違反なら、スピードが出る車を作るメーカーも違反なのでは?」←ただの私の屁理屈なんでしょうか???

A 回答 (19件中11~19件)

余裕という意味においては既に回答が出てますね、


では余裕があってもリミットをかければ100キロしか出ない車を作る
事はできます  でもそういう車はありませんよね。

特にそういう部分に特化して国会で論議されたわけでもないだろうし
何でとあえて聞かれれば 特に話題になってないから
っていうことでしょうかね・・


>肉切り包丁は肉を切るのが目的ですが、人間の肉を切ってはいけないと注意書きされていません。その包丁で人に切り付けたヤツがいた場合、メーカーは殺人教唆になりますか?犯罪ですか?


同感です!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。
回答ありがとうございます。

>特にそういう部分に特化して国会で論議されたわけでもないだろうし・・・そうなんですよね~ただ、包丁ではうっかり人が(自分も)死ぬことはありませんし(殺意がなければ)、車ではうっかり・ついつい・不本意に死んだり殺されたり・・・スピードの取締りや規制をするのはそういったものを防ぐためでもあるのですから、だったらスピードが出るものを作るのは談合?かと(笑)

警察「じゃんじゃん取り締まって罰金稼ぐから、どんどんスピードの出る車をつくってくれ」
車メーカー「ラジャー!」
みたいな・・・・

お礼日時:2006/11/09 09:04

屁理屈で返す試み:


日本のたいていの乗用車は, 「スピード違反ができるように作られている」ってのは (ある意味) 当然なんですが.
いわゆる高速道路でも, 東名・名神 (と第2東名・名神) 以外は原則 80km/h 制限のはず. また, 一般道では (歩道や交差点がないなどの条件で 70km/h まで制限を緩めることはできるが) 原則として最高速度が 60km/h 以下になっていたかと.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうなんですよ。だから「じゃぁ、最高速度100キロ止まりの車を生産すればいいのでは?」な~んて思っちゃったんです。

お礼日時:2006/11/08 17:35

それも一つの論理ですが、別の意見もあります。

まぁ、複雑な話がいろいろと関係するんで、一端を。

実際、トラックは90km/hのリミッターが取り付けられました。(制限速度は80km/h)

乗用車は実は180km/hのリミッターが取り付けられています。(メーター読みで190km/h程度)

ドイツのアウトバーンは速度無制限で有名ですが、規制が全くないわけではないです。また、道の作りが日本と根本的に違うという訳ではなく、ソフト(みんなの意識)で補っているといっていいでしょう。(ドイツ人の誇りだそうです。自由なのは自己管理が出来るからだという訳ですね。)

で、罪かどうかは「それぞれが自由に考える」のではなく法律で決まってます。麻薬所持や殺人幇助は犯罪と決まってますが、速度の出る車を作るのは違法ではありません。

そうすると次ぎは「違法にするべきでは?」という議論が起きると思いますが、「規制は最小限であるべき」との考えもありますので、安直には規制出来ません。その論理がまかり通ると、なんでも人のせいにできる無責任な社会になってしまうという懸念も有ります。

そもそも、「事故の原因が速度違反である」というのは論理的な飛躍が有ります。100km/h制限のところを110km/hで走行すると事故になるのか? とか、90km/hなら事故は起きないのか? というとそうではありません。そもそも明確な理由がなく決まっていることですよね。

一方で、制限をなくしたら事故を起こしたものに罪を問えない、または、危険な運転をするものを検挙出来ないという現実があります。

つまり、そもそも妥協から出発してるってことですね。

まぁ、100km/hに速度規制したら高い車が売れなくなるのは間違いないですってのと、非関税参入障壁として叩かれるという現実もありますけど。(100km/hでキンコン鳴るのも圧力で廃止された)

ちなみに、第二東名は規制速度を140km/hにしようという動きが有ります。変に規制すると社会の変化についていけなくなるという可能性もあるわけです。(競争力を失う)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>まぁ、100km/hに速度規制したら高い車が売れなくなるのは間違いないですってのと、非関税参入障壁として叩かれるという現実・・・これに対して疑問というか憤りを感じていました。&理不尽な捕まりかたで
結局矛先が「スピード出しすぎが違反なら、スピードが出る車を作るメーカーも違反なのでは?」というところへいってしまいました・・・
だからいつも屁理屈たれと言われるんですね~

みなさんの色々な意見を読んで少しずつではありますが納得してきています。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/11/08 17:31

 同じ疑問を持つ全ての人に対する究極的な答えがあります。


 それは、「スピード違反は、スピードの出しすぎがいけないのではない」というものです。

 単純に「メーターの針が110を指した」ことが悪いのであれば、だったら「いかなる場合でも110を指さないようにすればいい」ことになります。

 でも、現実にはそうはいきませんよね?
 平均速度120の高速道路で、1人だけ110で走っていたら危険です。
 これは、F1レースの開催中に、コースを法廷速度で走るのは危険なのと同じ理屈です。

 つまり、「周囲と同調して危険でない速度を選択しなかった」ことが悪いのであって、この問題はスピードメーターにリミッターをつけただけで解決するものではありません。
 現に、一般に交通課の警察官は、主に「周囲と同調していない」あるいは「スピードオーバーを先導している」車に目をつけます。(都市伝説として「先頭の車だけが違反で捕まる」「他県ナンバーは捕まりやすい」という噂が立つのはそのためです)

 よって、(現実には線引きが難しいから罰されないだけで)あまりにも遅い速度でノロノロ運転するのも、モラル的にはスピード違反と同じくらい悪いことなんです。

 ですから、「スピードが出る車を作るメーカーも違反である」という理屈は成り立たなくなるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ごめんなさい。#5の方にも書いたのですが
>母が捕まったのは15年くらい前で、確か高速の制限速度は当時100キロだったと記憶しています。たった10キロオーバーでっ!?不運ではすまないくらい腹が立ったのでずっと根に持っているんです(笑)

>当時100キロ・・・記憶違いでしたらごめんなさい。

お礼日時:2006/11/08 17:22

100キロまでしか出ない車を作ったとします。


すると少しでもエンジンの不調やガソリンの質によってスピードが出なくなってしまいます。
また
100キロ=出力100%=エンジンにかなりの負担
となってしまい故障の原因にもなってしまいます。

さらに、日本の車も外国に持ち込んで許可さえ下りれば走られることができます。
その際に100キロまでしか出ない車だと間違いなく外国ではクラクションが鳴り響きます。

電車で言うATC(自動列車制御装置)みたいなものを設置すればいいのでしょうけど、そんなの無理でしょうね・・・

ATCの解説
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%8B%95% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>故障の原因・・・今までの意見で付加の問題をみなさんおっしゃってて、本当にそうだなぁと納得しました。
>電車で言うATC(自動列車制御装置)みたいなもの・・・いっそそうすればいいのに!といつも感じます。

母が捕まったのは15年くらい前で、確か高速の制限速度は当時100キロだったと記憶しています。たった10キロオーバーでっ!?不運ではすまないくらい腹が立ったのでずっと根に持っているんです(笑)

お礼日時:2006/11/08 17:20

負荷の話はすでに出ていますが、別の視点で。



こういう事を言い出すと、何も作れないし販売できません。
使い方次第で危険なもの、不当なものはたくさんあります。
刃物類が一切ダメですね。
肉切り包丁は肉を切るのが目的ですが、人間の肉を切ってはいけないと注意書きされていません。その包丁で人に切り付けたヤツがいた場合、メーカーは殺人教唆になりますか?犯罪ですか?

言い出すときりが無いし、単なる屁理屈でしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>使い方次第で危険なもの、不当なものはたくさんあります・・・そうですね。確かに言い出すとキリがありませんね。

ただ理不尽な(とその時思った)捕まりかたをしたり、聞いたりするたびに思ったもので・・・

お礼日時:2006/11/08 17:13

エンジンにかかる負荷の問題ではないでしょうか。



100キロまでしか出せない車(エンジン)で高速道を走るのはエンジンにとっても多大な負荷となるでしょう。
しかし、200キロまで出せるエンジンで高速を走る分には負荷は上に比べて少ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

単純明快でよく分かりました。
いつも「屁理屈だ。」とは言われてきたのですが、誰も納得いく説明をしてくれないので・・・
ものすごく分かりました!ありがとうございます。

お礼日時:2006/11/08 17:05

>ただの私の屁理屈なんでしょうか???



です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

旦那や周りの友人からも言われます・・・(>_<)

お礼日時:2006/11/08 17:03

私の認識では、物を作る時に要領ぎりぎりで作ると問題が


あると思っています。
例えばテレビの音量。
あれもやたらと大きい音まで出るようになってますが、あれも
要領を大きくしておかないと不具合が生じるためです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>物を作る時に要領ぎりぎりで作ると問題が・・・そういうことだったんですね。まったく考えもしませんでした。
何の考えもな作っているわけがありませんものね。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/11/08 17:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!