dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

去年の冬の出来事です。
私の勤めている会社では、繁忙期にデータ処理のため、期間限定のアルバイトを何人か雇っています。
アルバイトの1人に、30歳の新婚の女性がいました。
彼女がアルバイトに応募した理由は、引越してきて間もなかったので、人間関係を広げたかったことと、退屈しのぎでした。
元銀行員の彼女は、仕事も要領よくこなし、性格も出すぎず引きすぎずという感じで人当たりもよく、雇う側にとっては、とても使いやすい人材でした。

そんなある日、調度ボーナス時期だったので、話題がボーナスの話になりました。何買おうかななど。
そのとき、彼女が思い出したかのように
「そう!聞いて、うちの旦那(30歳)、ボーナスが100万円いかないんですよ!信じられます??私、口座見てビックリしてしまって!」
と真顔で言ったのです。
どうやら、嫌味でもなんでもなく、彼女は世の中のボーナスというのは、100万円は軽く行くのが常識だと、天然に思っていたみたいで、結婚して初めての旦那さんのボーナスに困惑し、相談の意味で深刻に話していたようなのです。

私どもの会社は30歳でしたら、手取りその半分もいけばいいところなので、社内がシーンとなってしまいました(苦笑)

みなさんでしたら、どのようなリアクションをとりますか?

A 回答 (16件中1~10件)

性格も悪くなくて、イヤミでなく本当に銀行以外のレベルを単に知らなくてそう言ったのだとしたら、、、悪気がないのでいいのじゃないでしょうか?


ただ、業界や人によってお給料はぜんぜん違いますし、お給料関係の話を不特定多数の前でするのはちょっとズレているかもしれませんね。(でもそれだけ親しくなったつもりなのかも)

ただ不思議なのは、銀行勤めなら、最初はまず窓口などからやらされるでしょうし、人の口座へのお給料振込みも目にしているのじゃないかしら?と思うのですが、逆に不思議ですね。多分、ただ銀行員だったというだけでなく、お家がけっこう裕福なお嬢様だったのでは??

どのようなリアクション、ということですが、
「世の中にはボーナスが100万円いかない人もいるんですよ~、そもそもボーナスもられない人もいるんですよ~」って親切心から言うかも。
    • good
    • 1

「ふーん、、、。

それで?だから?何?」って
感じですかね?
あいた口が塞がらない状態になりそう、、、。
    • good
    • 1

「世の中が全くみえていないバカ女」って心の中でさけびます。

    • good
    • 2

その場ではそっぽ向いてしまうと思います。



うちはオヤジが自営業なので、ボーナスなんてありません
よって年の瀬になるとニュースでやりますよね。ボーナスが配られるのが・・・ すると母が「世の中にはもらえない人もいるのにね」といつも愚痴られました。

自分も就職したときにバブルがはじけてボーナスなんてもらったことがないです。
世の中でどれくらいの人が定期的に賞与をもらえるのでしょう?

すいません グチみたいになって・・・
    • good
    • 1

こんばんは。


「もらえるだけありがたく思えーーー!!」
でも実際は言えませんが^^;A
派遣社員につきボーナスなるものはありません。
もらえた正社員時代はもはや過去の産物…(遠い目)。
    • good
    • 0

仲が良い場合


小さい声で「世の中は月給の半分とか普通にあるんだから
空気読んだ方が良いよ」と教えてあげる

それ程の仲ではない場合
「あ。。。そうなんですかぁ」
他人の財布への感想は、出来たら避けたい
    • good
    • 0

本文をみて思わず笑ってしまいました。

ある意味深刻な話ではないですか!
じぶんだったら、「世の中にはもっともらっていない人も数多くいるんだからもらえてるだけ幸せなんだよ」
と言ってあげます。
    • good
    • 1

「今時分、ボーナス出るだけですごいのよ。


 100万のボーナスって、バブル期じゃないんだから!(笑)
 ボーナス出るくらい頑張ってるんだから、旦那さんほめたげなさい^^」

と、ストレートに対しては、ストレートに、現実を教えてあげます。
嫌な人ではなさそうだし、知らずに言ったことが別の場で反感を与えるのを食い止めてあげる為にも、ね。

職場で数人と一緒だったからよかったけど、一対一で、気の弱い根に持つタイプの友だちに言いでもしたら、
そうとう気まずいですもんね。止めてあげましょ!(笑)
    • good
    • 0

「人間関係を広めたかったら、新聞読んだりニュース見て勉強して言っていいことと悪いことがあるのを知った方がいいよ。


・・・言えないだろうなぁ。

まあ「人それぞれだし、銀行は一般企業と違う所があるから、銀行を基準に考えるとビックリしちゃうんだろうね」程度は言うと思います。
むきになるのは大人気ないし、彼女のような感じの人で悪意には感じられなければこちらも腹は立たないけど、笑いながら聞いてる人の中には心は鬼の形相って事もあるからです。
    • good
    • 0

嫌な女ですな。



「その100万であなたのノーテンキを治療してもらいなさい。」
・・・とでも言ってやりたいものですな。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!