dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ここ最近英文の迷惑メールがきます。
今日は件名が
「Pan-christian one-class」
「mile-ohm mid-crowd」
「continues」
「time within」
など、毎回異なった件名、差出人です。
複数のメルアドにたくさん届きます。

spam mail killerでフィルタをかけているのですが、
毎回件名やメルアドが違うので役に立ちません。

何かいいフォルタの設定方法はないでしょうか?

A 回答 (2件)

世界中に貴方のメールアドレスが販売され、あらゆる国からメールが来るようになったのですね!もし貴方が日本国内からのメールだけを受信したいのなら


日本国内からのものは通過させ、他の国からのものはシャットアウトすれば良いのです。
あるいはIPアドレスでフィルタを掛ければ、件名、差出人、等を偽装しても拒否できます。
それとも、英文のメールは拒否する設定にしても良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
IPアドレスで対応しようと思います。

お礼日時:2006/11/09 14:16

こんにちは。



設定の中に、「2バイトコード(つまり全角漢字など)を何個以上含まなかったら削除」と言うものありませんか?
これやると、英語のメール大概削除してくれると思いますよ。
送信者とか表題とかは関係ありません。
でわ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、これは使えそうです。

お礼日時:2006/11/09 14:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!