dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来月に友人の小学生になる子供に久しぶりに会うのでプレゼントを考えています。

その子はどうやらドラゴンボールの対戦するためのカードゲーム?を集めているようなので少しレアな感じのものを幾つかオークションなどで購入したいのですが種類が色々あるようなのでさっぱりわからないのです。

聞いたところによると集めているものはコンビニで売っていてそのカードを使って対戦をするようです。
オークションなどを見てもデータカードダスやキラカードやらあるようで困っています。
なんという種類が対戦用のカードで、どのキャラクターが小学生には喜ばれそうでしょうか?
ご存知の方おられましたらどうぞ宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

僕も以前集めてました。

 基本的にあげて喜ぶのはキャラカードです。
技カードもいいですが、キャラなら、どんなデッキにでも入れやすいので。 あげるなら、2000~5000円のをオークションで選ぶといいです。
変に高いのは、限定など、大人がコレクションのために買うような物なので小学生は基本、勝負のために買ってるとおもうのでそのあたりで十分だと思います。
次にキャラを買う場合、キラの方が希少価値が高く喜ぶと思います。
キャラは何でもいいですが、サイヤ人(悟空、ベジータ、悟飯、ゴテンクス)辺りが喜ぶと思います。 何期とか書いてますが、数字が大きい方が新しく、大きいほうがいいと思います。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます

う~ん色々あるんですね(^_^.)
データカードダス、キラカード、キャラカードの違いがさっぱりわかりませんが
「キャラカードのキラの2000~5000円程度のもののサイヤ人」を購入すれば良いのではという事で良いのでしょうか?
2000~5000円程度というのは1枚の価格なのでしょうか?

補足日時:2006/11/19 02:03
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!