重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

WindowsXPにてスタートメニューを開いたときに表示される
マイドキュメントやマイピクチャのショートカットの飛び先を
Dドライブ内につくったフォルダに指定するにはどうしたら
よいのでしょうか?

Cドライブは容量も少ないし、バックアップも兼ねて
大容量のDドライブにデータ等を保存したいと思っています。

A 回答 (4件)

#2 です。



恥ずかしい。。
全然、質問を読み間違えて、勝手に解釈していました。。。。

マイドキュメントをDドライブに変更ですよね・・。

マイドキュメントを右クリック→プロパティ→ターゲットタブの中に移動ボタンがあるので
クリックして、移動先の選択画面が出るのでそこでDドライブを指定してOK、OKで閉じる。
閉じる時に移動しますかと出てくるのでハイと。

これで、マイドキュメントはDドライブに移動します。

スミマセン、コチラがアドバイスです
先のことは忘れてください^_^;
    • good
    • 0

マイドキュメントの保存場所は、簡単な操作で


移動させることができます。

マイドキュメントの「プロパティ」を開き、
「移動」ボタンを操作する。

これだけです。

詳しい操作方法は、Microsoftのページに写真付きの解説があるので
そちらを参照してください。

参考URL:http://www.microsoft.com/japan/users/tips/window …
    • good
    • 0

こんばんわ。



それ良いですね!
僕も早速やってみました。

Dドライブのショートカットにしたいフォルダを右クリック
で、そのままズルズルと左下のスタートに重ねるとスタートメニューが開くので
好きなところへ持って行き、放すとショートカットが出来ています。

今やってみたので間違いないですよ(^^♪
    • good
    • 0

C: が起動ディスク


User名 Administrator だったとして

C:\Documents and Settings\Administrator\スタート メニュー

ここ中に希望のフォルダやドライブのショートカットを作る
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!