
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
想像通りでした。
SMARTというHDD故障予知機能が働いて警告をだしています。直ちに大事なデータは外部メディアへコピーし、HDD交換を薦めます。
No.2
- 回答日時:
前回終了時と今回起動時とでハードウェアの構成が変わっていればご質問の状態になることがあります。
例えば終了時にUSBスティックをさしたまま終了し、起動時にはこれを抜いて起動した場合などですが今回の場合はHDDが故障する前触れのようです。No.1
- 回答日時:
どんなタイミングに、どんな見た目の画面で、なんと言うメッセージが出て、あなたがスペースキーを押しているのか、ご面倒でも正確に書いてみてください。
PCのメーカー名と正確な機種名も必要かと。
想像ですが、お書きの様子ではWINDOWS起動前の真っ黒なBIOS表示画面で、何らかのエラーが検出されており、指定のキーを押してBIOS設定画面に行くか、そのほかのキーでエラーを無視してWINDOWSを起動するかを選ばせているのだと思います。
正確な表示がわからないとなんとも。。
この回答への補足
内容です
Legacy Keyboad...Detected
Legacy mouse...Detected
USBLegacy...Enabled
Fixed Disk 0:WDC WD120BB-22
Fixed Disk 1:IC35L120AVV
ATAPI CD-ROM PHILIPSDVD+RW
PriSlave HardDesk A S M A R T error has been detected
TheIDE Hard Drive is operating out side of nomaal specifications
Itis advisableto immediately buck up your deta and replace your HD
Prese SPACE ber to continne
BIOS画面にでる文章です。
DELLの4500を使ってます。
再度、よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本日 アンドロイドのスマホを再...
-
エクスプローラのウィンドウサ...
-
Lifebookに搭載されているカメ...
-
壁紙しか表示されない。。。ア...
-
PC起動時左上に出る、赤丸と筆...
-
Linux Mint でアプリ起動時のWi...
-
Adobe Lightroom 6が起動できな...
-
MacにChromeをダウンロードして...
-
ubuntuのインストールについて...
-
Windows XP HomeEditionをセー...
-
Knoppixの起動が途中で止まって...
-
拡張カードを入れてからこの画...
-
BIOS又は、セーフモードについて
-
リフレッシュレートを誤って166...
-
ESCキーを押しっぱなしにしない...
-
MacBookproの2010年なんですが...
-
通常起動/セーフモードのWord...
-
フリーソフト f.lux が上手く起...
-
Windows11でシムシティ4は出来...
-
OSがインストールできない・・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「アナと雪の女王 」が起動でき...
-
本日 アンドロイドのスマホを再...
-
Outlookが起動できなくなってし...
-
デュアルディスプレイ 起動画...
-
メディアプレーヤーが勝手に立...
-
リフレッシュレートを誤って166...
-
一部のアイコンの左下に黒い四...
-
Lifebookに搭載されているカメ...
-
セーフモードを起動する時間が...
-
microsoft edgeが...
-
クローン後のSSDが起動しません。
-
通常起動/セーフモードのWord...
-
WindowsXPの起動音・終了音の楽譜
-
Linux Mint でアプリ起動時のWi...
-
Mac Book Pro、数字が打てずロ...
-
PC起動中にコンセントが抜けた
-
Adobe Lightroom 6が起動できな...
-
ハードディスクが常に回っています
-
ExPingが動作しません
-
NumLKキーを常時オフにしたい
おすすめ情報