dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

掃除とかをして場所を決めて片付けをするのですが
時間が経つにつれ引き出しがパンパンになってしまいます。
入ってる中身は同じなのですが…

片付けが苦手なのか…
整理整頓が苦手なのか…
単なるずぼらなのか…

改善方法をご教授下さい

A 回答 (2件)

引き出しを無くすことが一番の改善方法です(冗談ではなく、実際そういうことをしている企業もあります)。


それが無理でしたら、定位置にしかおけないようにします。
こんな感じ→ http://nakazato.ti-da.net/usr/nakazato/060816_2. …

DIYセンターに行くとこゆシート売ってますので、くり抜いて使います。入ってるものが変わらないのであれば有効かと。
    • good
    • 0

いらないものを保管していたらきれいにしたとしても一時で、すぐもとの木阿弥になります。

捨てる習慣をつけることできれいさが保てます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!