dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

部屋を片付けるのが苦手です。片付けが楽になる方法や、アドバイスをお願いします!

A 回答 (4件)

パチパチパニック 様  (長文ですみません)



片付けが苦手な人に限って、色々な物を 山ほど持っています。

>片付けが 楽になる方法・・・は一言でいえば、物を極力持たない事です!

とにかく 不要な物は、捨てる事です。
いつか使うかもしれないから…と言いながら..結局 3年、5年、10年..と。
そうこうしてる間に いつしか・・部屋の中は、不用品で山積みになって行きます。

本気で、部屋をキレイに片付けたいなら、一大決心して 1年以上 使っていない
不要な物は、全部処分しましょう。

要らぬ物を全部・あれこれ捨ててしまえば・・・そのあとの 整理整頓が グ~ンと
楽になりますよ^^! お掃除も 楽々になります (^^)!

必要最低限の 持ち物だけにして、次に「分類」して下さい。
箱やケースを上手に利用して、カテゴリー別に分類するのです。

分類できたら、自分の生活動線に適した位置に 配置します。
季節物など 特定期間しか使わない物は 奥の方に置いて、頻繁に使用する物は
手前に置くなど・・・工夫次第で いくらでも 住み心地の良い部屋にできますよ(^o^)!
    • good
    • 1

心境の変化を待つしかない。


ただしいろいろと動く必要はある。
弾みをつける、何らかのきっかけというものがあるのだ。
そのきっかけは、人によってちがう。
俺の場合は自動掃除機を買ったことだった。
    • good
    • 0

まずは捨てる事から


必要な物以外全部捨てる。
    • good
    • 0

散らかさずにその都度小まめに片付ける。


部屋に持ち込むものを最小限に留める。

部屋での行動も最小限に留める。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!