
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
接続
U/Vブースターの出力から分配器入力までの間の渡り線を切断します
切断したブースターから出力されている配線を加工して
混合器のU/V入力に接続します。
片方の分配器までの配線を加工し混合器の出力に接続してください。
BSからの配線は混合器のBS入力に加工して接続です。
注意点
現在ブースターを使用されていますので、混合器は両通電タイプではないとダメです。BSは受信できたがU/Vが映らなくなった。と言うことになります
DXだと、U/Vアンテナの方へ電流通過のON/OFFの切り替えがありますが
マスプロだとBSのみ通電、両通電の2種類ありますので確認しましょう
・マスプロ片通電(ブースターがない家で使用
http://www.maspro.co.jp/web_catalog/search.php?c …
・マスプロ両通電(既存U/Vブースターが付いている家に使用)
http://www.maspro.co.jp/web_catalog/search.php?c …
既存ブースターの電源部の消費電力。これもかなり重要です
U/Vブースターの電源部は普通1w程しかなくこれだとBSにも電源が供給できないタイプが多いです。混合用に作られてないんです
U/Vブースター+BSANTに供給する為には約4W必要なんです。
おそらく電源部は交換しないといけないと思います。
http://www.maspro.co.jp/web_catalog/search.php?c …
1、配線接続の確認
2、混合器の確認(U/Vに15V供給するタイプかどうか)
3、電源部の確認
以上が、OKでも映らない場合は、分配数や配線の減衰により受信レベル不足なので
BSブースターが別途必要となってしまいます。
No.4
- 回答日時:
一部屋だけだったらブースタも混合器もまったく不要です。
なんでそんなものが必要なのでしょうか。TVのBS入力端子に直接接続すればよろしい。たいていのTVはVUとBSは別端子になっているはずなので。ところで当然ながらTVはBS対応なのでしょうなあ。そしてアンテナ線の接続はまちがっていないのでしょうなあ。
No.2
- 回答日時:
>室内電源部の後ろでもダメ。
BSがどうしても映りません。…
これで映るはずですが、映らないのは BSアンテナへ電源が供給されていないか、方角があっていないかのどちらかです。
テレビかビデオが BS対応なら、BSアンテナへ直流 15ボルト電源を送り出す設定になってるかどうか確認してみてください。
電源に問題なければ、アンテナの向きです。
ところで、BSとU・Vを混合する部材が必要ということは、テレビにもビデオにも「BS入力」という端子がないのではありませんか。
それでは映りませんよ。
別途「BSチューナー」をお買い求めください。
No.1
- 回答日時:
一部屋だけでしたら接続先はTVのBS アンテナ端子に直接接続すれば
よいのですが ただBSアンテナの方向が合っていなければ映りませんよ
参考URL:http://www.e-secchi.com/connect/bs_ant/bs_kariha …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
専門家に聞いた!コロナ禍でも上手にデジタルデトックスを取り入れる方法
一定期間、PCやスマホなどの使用を控えることを意味する「デジタルデトックス」を皆さんは実践しているだろうか。テレワークやオンライン授業など、デジタル技術によりさまざまな不便が解消されているコロナ禍では、...
-
エルフ田さん:第45話「ながら視聴」
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アンテナ同軸ケーブルが壁の中...
-
衛星ミキサーを使用した場合の...
-
ブースターは各テレビに1台必...
-
ブースターが壊れてテレビが映...
-
TV端子について
-
地デジ/BS/CSを混合させてテレ...
-
地デジが録画できない
-
マンションでジェーコムと契約...
-
私はBSを黙って無料で一年以上B...
-
地デジのテレビって契約しない...
-
ケーブルテレビの配線の外し方
-
ブースターは複数使えるのでし...
-
BSブースター電源部 壊れたの...
-
ブースターを2台直列につなぐと...
-
アンテナ線の75Ωと300Ωの違い
-
アンテナケーブルの断線かどうか
-
カーナビのアンテナ と 自宅...
-
5C-2Vの同軸ケーブルでBSを見る...
-
テレビの電源が勝手に落ちてし...
-
アンテナケーブルが入らない!!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アンテナ同軸ケーブルが壁の中...
-
ブースター電源部を移すと映らない
-
地デジ/BS/CSを混合させてテレ...
-
BSアンテナ線を分配して2台の...
-
ブースターが壊れてテレビが映...
-
アンテナブースター(電源部)...
-
地デジブースターの断線表示に...
-
TV端子について
-
電源不要なアンテナブースター(...
-
衛星ミキサーを使用した場合の...
-
ブースターは各テレビに1台必...
-
E209 アンテナ線のショート ...
-
分配器の「1端子電流通過」と...
-
ブースターの故障でしょうか?
-
アンテナブースター電源のアン...
-
全端子電流通過型の分配器を使...
-
BSアンテナの電源供給について
-
ブースターの取り付けと電源
-
BSアンテナブースター ショート
-
BSと地上波の受信について
おすすめ情報