
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
車のどの部分にゴムが使用されているか、考えてみましょう。
色々とありますが、その内、熱の影響を受ける部分、或いは発熱する部分は何処でしょう。
タイヤはブレーキの熱等の影響を受けますが、基本的には路面との摩擦を受けて発熱します。これが焦げる程の熱を持つとは通常走行では考えられません。
次に熱の影響を受ける部分として、エンジンルーム内に使用されているゴムパーツがあります。
代表的なパーツではラジエターホースと各種ベルトです。
ラジエターホースが焦げる事は通常考えられません。
ではベルトはどうでしょう。ベルトはプーリーとの摩擦で熱を持ちます。正常なら少々の温度上昇ですが、不具合があるとかなりの熱を持ちます。
一度エンジンルーム内のベルト類を確認してみてください。
No.5
- 回答日時:
ベルトの張りはどうですか?張りが緩いとそういう症状起こることあります、指で押してみて適度な張りがあるかみてください
後は、マフラーにゴミが付いて焦げたかもしれません、その辺も見ておいてください
No.4
- 回答日時:
ハードな走行をされた後でしたら、単にブレーキシューが焼けただけかもしれません。
その後問題がなければ、心配することはないと思います。 新車時やブレーキシューを交換した後は、意図的に炊いたほうが良い、とも言います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
カーセックスしたことあります...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
片目が生まれつき見えません。 ...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
一家で一台
-
自動車学校の卒業検定2回落ちま...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
窓用エアコンを横にして運搬
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
よく車のリヤガラスに小さい日...
-
車の乗り換え時期
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドライブにした時に1Mとディス...
-
高速道路から一般道に下りる際...
-
チャッカマンを真夏の車内のト...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
マイカーって田舎者の産物でし...
-
群馬県安中市を知ってる人はど...
-
この車、うっとうしいなぁと思...
-
軽自動車の低級?
-
パッシングは交通ルール違反?
-
好きな音楽を嫌いと言われたら...
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
兄が頭おかしいんです。
-
車に乗ってる人に聞きます
-
車で欲しい性能って何がある?
-
おすすめの趣味を教えてくださ...
-
スポーティーな走りとは?
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車の下取り価格について教えて...
-
自分は運転がうまいんだ、と思...
-
暑い日が続く中、スーパーに買...
-
質問サイトでの回答に的外れな...
-
車のわからないことは否定?
-
生きていても辛いです。 こんに...
おすすめ情報