
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
車を見ないと何とも・・・デスガ
おそらく一気筒まともに働いてないように思います、キャブ車なら点火系を一番に疑います、プラグを交換したときにそれぞれのプラグの焼け具合でもどの気筒が調子悪いか判断材料になります。
点火系統が正常なら燃料系を見ますが、その前に
圧縮圧力が正常か計ってみてばらつきが有れば許容範囲か、インジェクションの場合は燃圧を見たり、噴射ノズルが正常か試験、色々と見るところが有ります。
もちろん燃料エレメントを今まで変えたことなど無いので有れば一番に変えることを進めます、これが詰まると正常な物でもガソリンが来ないので動かなくなります、最後にはポンプも壊れますよ・・・
結論は色々と見なくては行けないところが有りますから、整備工場へ早めに行かれた方が良い、と、成ります。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/11/27 10:26
早速のご回答有難うございます。
車もキャブレーターの時代は分解調整していましたがコンピュータ化されてからは手に負えなくなりました。
明日整備工場の予約を取ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイクのエンジンが止まってしまう
-
ボルティ、エンジンかからなく...
-
一気筒死んでいるのですが
-
H18アクティバン始動時にプラグ...
-
ゼファー400絶不調パート2!
-
パワーケーブルについて
-
キャブ?
-
5千円で出来るパワーアップ
-
低回転域でかぶります、高回転...
-
AF27 スーパーディオについてで...
-
SR400 キックが突然不調に...
-
二輪車の装置について 燃料蒸発...
-
ガソリンホース内のエアーについて
-
給油口、給油キャップ開けっ放...
-
エンジンオイル給油?口が堅い...
-
飛行機のタンク水抜きとは?
-
キャブフロート室からガソリン...
-
樹脂製ガソリン給油ポンプ
-
2stエンジンのクランク室に...
-
エイプ50 突然エンジンがか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
低回転域でかぶります、高回転...
-
エンジン始動不可!CB400SF(NC...
-
1気筒だけ動いていません。
-
ライブディオ 高速巡航中→失速...
-
エンジンが温まっていると始動...
-
89NSR250R(MC18)プラグかぶりに...
-
ホンダ・ディオ(50cc)の始動不...
-
ゼファー1100 2気筒死でる
-
ZRX400.94年式です。走っている...
-
ゼファー400の不具合で3番のエ...
-
バリオス1型に乗るものです! ...
-
ゼファー400絶不調パート2!
-
ホーネット250のトラブルについて
-
至急!!!! 96年式のZRX400の...
-
プラグの焼け方の違う
-
アフターファイヤーと点火時期...
-
エンジンが不調です
-
5千円で出来るパワーアップ
-
バイクのエンジンが止まってしまう
-
エンジンが。
おすすめ情報