
プラグの焼け方を揃えるのには、どうしたら良いのでしょうか?
最初は、全気筒のプラグがくすぶっていました。
丁度良い機会だと思い、プラグ(焼け型に変更)とエアーフィルターの交換、キャブのOHもして、同調も取りましたが、全く改善されませんでした。
そこで、ジェットニードルの位置を1段上げて、プラグの焼けを確認したら、
1番シリンダー:かなりのくすぶり
2番シリンダー:くすぶり
3番シリンダー:多少、くすぶっているが、許容範囲
4番シリンダー:良好
と、1つずれる毎に、プラグがくすぶった状態になっています。
丁度良い工具がないので、パイロットスクリューは、規定のままです。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
質問されるのなら せめて バイクの種類 新車か中古車か
ノーマルか 改造かを 書いてね!
文面からの回答。
>エアーフィルターの交換
殆ど関係無いと思います。
>キャブのOHもして、同調も取りましたが、全く改善されませんでした。
失敗ですね。
>そこで、ジェットニードルの位置を1段上げて
ノーマルの状態の位置に して下さい。
>丁度良い工具がないので
揃えてください。
パイロットスクリューを(1 2 3 を閉めて)空吹かしを 数分間してみて プラグを見てください
これで 判断が出来ます。
尚 空吹かしで 黒煙吐くようでしたら 明らかに濃いです。
車種は、後期型のバンディット 250です。
知人より中古で購入しました。
走行距離は、13,000Km。
フルノーマル車です。
工具は近々購入しますので、購入したら直ぐに試してみようと思います。
No.2
- 回答日時:
各シリンダーごとに調子が悪くなる傾向がある場合は、ガソリンのオーバーフロー(フロート、ニードルがX)の可能性があります。
GJ77Aさんの乗っているバイクは何か分かりませんが、サイドスタンドを使用した状態で長時間アイドリングなどでしてませんか?
そうすると必然的にサイドスタンドの立ててあるほうにガソリンが寄って油面が高くなり、かぶり易くなります。
通常ならフロートやニードルが働いてオーバーフローしないのですけどね。
マフラーの変更有無やカスタム度合い、バイク自体の状態が分かりませんので参考にしてください。
車種は、後期型のバンディット250です。
サイドスタンドを使用したまま暖気(3~5分位)る事がありますが、長時間アイドリングする事はありません。
キャブのOHの時に、フロートやニードルバルブも交換してたので、オーバーフローはしていないと思います。
念の為に、先程、油面を確認しましたが、規定値で問題ありませんでした。
ついでに、1番と4番のダイヤフラムやジェットニードル等を入れ替えました。
今日と明日は、生憎の雨ですので、晴れた日にでも走らせて、様子を見てみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
低回転域でかぶります、高回転...
-
ゼファー400絶不調パート2!
-
ホーネット250のトラブルについて
-
89NSR250R(MC18)プラグかぶりに...
-
ZRX400エンジンがかかりません...
-
「エンジンがかぶる」「プラグ...
-
ゼファー400の不具合で3番のエ...
-
ライブディオ 高速巡航中→失速...
-
GSX400インパルスのエンジンが...
-
ホンダ シャドウ400のスパーク...
-
バリオス1型に乗るものです! ...
-
SR400 キックが突然不調に...
-
給油口、給油キャップ開けっ放...
-
バイクのエンジン始動の時チョ...
-
ガソリンタンク内の劣化ガソリ...
-
TWのエンジンが回転数上げると...
-
低回転の吹けが悪いです
-
冷却水のリザーブタンクが全く...
-
SRX600の始動ムラについて
-
ガソリンスタンドの給油量は偽...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
低回転域でかぶります、高回転...
-
エンジン始動不可!CB400SF(NC...
-
1気筒だけ動いていません。
-
ライブディオ 高速巡航中→失速...
-
エンジンが温まっていると始動...
-
89NSR250R(MC18)プラグかぶりに...
-
ホンダ・ディオ(50cc)の始動不...
-
ゼファー1100 2気筒死でる
-
ZRX400.94年式です。走っている...
-
ゼファー400の不具合で3番のエ...
-
バリオス1型に乗るものです! ...
-
ゼファー400絶不調パート2!
-
ホーネット250のトラブルについて
-
至急!!!! 96年式のZRX400の...
-
プラグの焼け方の違う
-
エンジンが不調です
-
アフターファイヤーと点火時期...
-
5千円で出来るパワーアップ
-
バイクのエンジンが止まってしまう
-
アクセルを踏むとエンジンルー...
おすすめ情報