
毎日、通勤に使っていたのですが、ある日からモーターが回る音だけがしてエンジンがかかりにくくなってきました。10回位セルで試した後、押しがけをしてもかからず。でもその直後のセルでエンジンがかかり、そのパターンで何日かいけましたが、とうとう「ウィーン」というモーター音のみがする状態でエンジンがかからなくなりました。
バッテリーかプラグが原因と勝手に判断して、どちらも新品に交換しましたが、状態変わらず。
プラグを外してセルを回してみたら、モーター音のみして、なんだか火花がでてないような感じが。
プラグを買いに行った時、状況説明したら、プラグかCDIかなぁって言われました。
これ以上は素人修理は無理なのでしょうか。
それとボルティーのマニュアルが無いので、キャブとかあんまり場所がわからないです。
何か良い知恵を下さい。お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
押しがけしたときにクランキングの抵抗があり、なおかつセルを回したときにクランキングの抵抗が無いように思うなら、#1の方の言うように、セルモーターのワンウェイクラッチの不良でしょう。
ただ、今は押しがけでもエンジンがかからず、プラグコードから火花が出ていない感じ、ということなので、充電系(CDIユニットなど)、電装系(プラグコード、ヒューズなど)をチェックしたほうが良いかもしれません。
同時にキャブの清掃もしてみてはいかがでしょう?
ちなみに知り合いが似たような症状になった時は「ガソリンタンクの蓋の、空気が出入りする小さな穴」が詰まったために、ガソリンタンク内が真空状態になり、タンクからキャブへガソリンが下りなくなってエンジン不動・・・ということもありました。
ご参考までに・・・。
この回答への補足
えっと、本当に素人ですいません。
クランキングの感じは無かったと思います。クラッチを離したら、普通に抵抗があってそのまま車が止まるって感じでした。
ワンウェイクラッチの不良とはどうすれば解消されるのでしょうか?またそれはどんな物を指しているのでしょうか?
タンクの蓋は例えば開けてセルをまわせばかかるようなものでしょうか。
ひとつ忘れてました。昨日の朝にバッテリーやプラグを交換したのですが、直後のセルでは一度エンジンがかかりました。で、一度切ってからやろうとしたら駄目で、こちらへの書き込みに至りました。
No.1
- 回答日時:
モーターが回る音と言いますけど、クランキングはしているんでしょうか?
モーターがウイ~ンと回っているだけなら、ワンウェイクラッチの不良ですけど。
この回答への補足
今日、休みの日にバイクをいろいろ見てみました。
結局素人作業では原因に至らなかったのですが、
分かった事がひとつ。
一度押しがけしてから(エンジンかからず)セルを回すとエンジンがかかるということです。
これ以上は無理そうなので、バイク屋さんへ
持っていく時はこの押しがけしてからセルってのを
して持っていこうと思います。
どうしてもそれまでに乗りたい時もその方法でやろうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス PCX125JF81 始動時かかりにくい時が出てきた その原因について 2 2022/09/12 22:35
- バイク車検・修理・メンテナンス 1年放置した原付のエンジンがかかりません!助けて下さい。 【車種】 YAMAHAのJOG(SA36J 4 2022/04/23 14:54
- 輸入バイク プラグをボディアースしてセルを回しても火花が飛ばない 5 2022/12/26 00:22
- 車検・修理・メンテナンス 車のエンジンがかからなくなりました。三菱ミニキャブ「U42T」です。 長期間動かしていなくて先日早朝 2 2022/05/12 00:54
- 国産バイク スクーター。 雨の日だけスムーズにエンジンがかからない セルを押し続けてがんばると始動する。 5 2022/06/22 14:29
- バイク車検・修理・メンテナンス エンジン始動後、アクセルを開けると止まります 8 2022/09/03 06:55
- バイク車検・修理・メンテナンス エンジンがかかりにくい 2 2023/01/25 03:04
- 国産バイク フォルツァmf08のセルが回らない 2 2022/07/29 17:18
- バイク車検・修理・メンテナンス カブの暖気運転が長い、もたつきがあります。 スーパーカブAA01最後のキャブ仕様です。 75ccで譲 3 2022/08/20 03:56
- 中古バイク PCX125 JF81 走行距離5万 エンジンが急にかからなくなる原因について 3 2023/07/06 14:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
スズキ ボルティー 故障 (250CCのバイク)
国産バイク
-
バイクの冬眠明けのエンジン始動について。
中古バイク
-
バイク キャブ車ですが真冬でもチョークを引かなくても一発でエンジンがかるのは、危険? 初期型のスズキ
バイク車検・修理・メンテナンス
-
-
4
スズキ・ボルティについて
国産バイク
-
5
エンジンから異音が・・・ スズキ ボルティー
国産バイク
-
6
回転数の下がるスピードが遅いです。
国産バイク
-
7
セルスイッチを押すと電装系が落ちる
国産バイク
-
8
セル回らなくなってスターターリレーを、点検してました。 スターターリレーについてる二つの端子を直結に
国産バイク
-
9
スズキボルティという最高級スペシャルなバイクに乗っているのに、ツーリングに行くと大型バイクのオッサン
国産バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アクセルを踏むとエンジンルー...
-
バリオス1型に乗るものです! ...
-
エンジン始動不可!CB400SF(NC...
-
アフターファイヤーと点火時期...
-
ゼファー400の不具合で3番のエ...
-
低回転域でかぶります、高回転...
-
5千円で出来るパワーアップ
-
FCRのセッティングについて
-
89NSR250R(MC18)プラグかぶりに...
-
エンジンが温まっていると始動...
-
ホンダ・ディオ(50cc)の始動不...
-
リトルカブの加速向上
-
4気筒キャブレターの調整方法
-
400カタナの不定愁訴。
-
プラグの穴からシリンダーの掃除
-
ホーネット250のトラブルについて
-
シグナス X 始動不良 加速せず
-
ホンダ シャドウ400のスパーク...
-
AF27 スーパーディオについてで...
-
キャブフロート室からガソリン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
低回転域でかぶります、高回転...
-
ホンダ・ディオ(50cc)の始動不...
-
1気筒だけ動いていません。
-
ライブディオ 高速巡航中→失速...
-
エンジン始動不可!CB400SF(NC...
-
ゼファー400絶不調パート2!
-
ZRX400.94年式です。走っている...
-
バイクのエンジンが止まってしまう
-
89NSR250R(MC18)プラグかぶりに...
-
ボルティ、エンジンかからなく...
-
バリオス1型に乗るものです! ...
-
ゼファー1100 2気筒死でる
-
ゼファー400の不具合で3番のエ...
-
エンジン回転数が上がらないの...
-
アクセルを踏むとエンジンルー...
-
エンジンが温まっていると始動...
-
ホンダx-4(sc38)、暖気後セルモ...
-
VESPA(ベスパ)のトラブルにつ...
-
cb750four k2 の1番と4番の点火
-
ZRX1100 1気筒が死んでいる
おすすめ情報