dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

またまた質問させてください。
出品者です。最初の落札者さんに8日間連絡がとれれず、(メール2回掲示板、評価といれました)その後落札者さんを削除して次点の方を繰り上げしましたが、またも連絡が3日ありません。でここからが質問なのですが。ヤフーのヘルプを見ましたら。下記のようになっていました。
「新しい補欠落札者に繰り上げた補欠落札者が、月末の時点でまだ同意をしていない場合や、落札を拒否した落札者候補を出品者が削除していない場合など、[商品詳細]ページなどで落札者候補が[落札者]として表示されている状態では、落札システム利用料がかかりますのでご注意ください。」・・・・
と言うことは11月30日までに補欠落札者さまを削除しなければ手数料がかかってくるのですよね。12月をすぎて補欠の方から同意しないと連絡がきて削除しても、手数料は返金されないのでしょうか?
だとしたら、次点の方を連絡できないまま。11月中に削除してもかまわないのでしょうか?
イマイチシステムが理解できないので教えてください。
説明が要領悪くてすみません。

A 回答 (1件)

月末の時点でだからまだ時間はあります。


次点者は繰上げに同意する義務はないが、連絡して返信ないのは「次点=あきらめた」からかもしれません。

自治体の談合じゃないが(^^)1位いなければやり直すのが筋だけど
費用か。

>12月をすぎて補欠の方から同意しないと連絡がきて削除しても、手数料は返金されないのでしょうか?
だとしたら、次点の方を連絡できないまま。11月中に削除してもかまわないのでしょうか?

費用のこと考えれば削除です。数日連絡なければ削除もしょうがない。
○○日までに返事届かなければ(届くがみそです、メールは遅れて到着ある)辞退とみなすと付け加えればいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅い時間なのにすばやい回答ありがとうございました。
そうですよね、最初の落札からずいぶん時間がたってるので、諦められたか、忘れちゃってるかですね。
>○○日までに返事届かなければ(届くがみそです、メールは遅れて到着ある)辞退とみなすと付け加えればいいでしょう
届くがみそですね。わかりました。参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/29 00:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!