dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年日本に来て、数ヶ月ですが、外国人の夫の仕事探しで困っています。英語が喋れるので英会話講師を希望ですが、母国語が英語ではないため、なかなか採用されず、かといって母国語がフランス語やイタリア語、中国語などメジャーな国の言葉でないので母国語での外国語講師もありません。日本語は日常会話の七、八割程度分かるぐらいです。子供がまだ小さいため、私もなかなか仕事復帰ができません。どなたか外国人と結婚された方いいアドバイスがあれば教えてください。

A 回答 (14件中11~14件)

大手ではない英会話教室であれば採用してもらえるところもありそうですよ。


私の友人のフランス人は、ある程度英語を分かってる人からすればフランス訛りの英語でしたが、イギリス人だと言い切って英会話教室で講師をやっていましたよ。
アルバイト程度だったかもしれませんが。
    • good
    • 0

米国から厳しいことを記しますが、質問者さんの家庭のことを考えてなのでご容赦ください。



英語がネィティブでない限り、普通の英語学校では採用されないと思います。 (私自身、先生がネィティブでないと受講しないでしょう。) 大手は米国から大学出たてのネィティブを安く採用しているようで、同僚・知人の子供が数人日本に行っています。卒業したばかりで経験を将来のキャリアのために積むため、給料は安くても人気があるようです。

ご主人の職務経験が有れば、やはりその方向に沿って仕事探しされた方が、給料や御主人の生きがいのためにも良いと思います。 職歴を使うことが出来なければ、学校に行くか、ハロー・ワーク(昔の職安)で訓練を受けて、よい仕事を見つけやすくすればと思います。 10数年前の渡米前の失業中の時、ハロー・ワークの訓練は幾らかの支給が有ったと聞きました。(私は渡米の準備のため自宅待機にしていたので詳細は不明です。) どこにお住まいか分かりませんが、英語と日本語が出来るなら、外国人が利用するホテルのボーイ見習いとか、外国と取引する会社とかで仕事は無いでしょうか。

派遣会社に登録されましたか。 日本人でも新卒あるいは職務経験が無いと就職が難しいですから、派遣での経験を基に次のステップも有ると思います。 私の失職中の経験から、仕事をしないでご主人を家でぼ~っとさせておくと良くないと思います。 仕事をする意欲が無くなる、生活への責任感が無くなる、生きがいを失う、・・・などなどです。 経験もなく仕事が見つからないなら、3Kの仕事をしてでも家族を養うとの自覚を持ってもらうべきだと思います。

仕事を見つける具体的なアドバイスでなく失礼しました。
    • good
    • 0

就職関係の仕事をする者です。


『外国語講師』でないとダメなのでしょうか?
外国語を使う仕事なんて、本当に多く存在しますよ。

日本の多くのメーカーでは、海外に拠点を持ってる企業があります。
日本在中の外国人向けにビジネスをする人もたくさん居ます。

英語が話せる=講師

母国語が英語圏の人でも、昨今は簡単に採用されない状況です。
もう少し、視野を広げて探してみることをお勧めします。
    • good
    • 0

外国人に限った話ではないと思います。



旦那様の仕事が無いならお子さんの面倒を見てもらって、
まずはとにかくあなたが働けばいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!