dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こちらで色々質問させて頂き、結果intel iMac20インチの購入を
考えています。

でも、今日雑誌で気になる記事を見たので御意見頂きたいのです。

Macは来年前半には新しいOSが登場するそうですが、
それに向けて機種も新しく発売される可能性が高いとか。
新製品の発売次期は、前もって分からないとういうのは
こちらでも教えて頂いたのですが、
新しいOSが出る事が決まっているなら、それに合わせて
新機種が出るだろう、と考えてしばらく待つのもひとつなのでしょうか。

私は今OS9.2で、早くXを使いたいとは思っているのですが
迷ってしまいます。

今までの傾向からみると、新OS発売時には新機種が出ているのですか。

A 回答 (5件)

すでに購入が固まっているなら、買う時期について、今よりも来期(10.5発売時)まで待つメリットはいくつかあると思います。


1.新しいOSが最初からインストールされている
2.iLifeが07バージョンとなり、なにか新しい機能だったり、スピードアップだったり、良くなる可能性の方が高い。
3.新機種発売の可能性(クロックアップ、HD容量アップ、GPU性能アップなど)
4.BootCampが正式バージョンに(今はベータ版)

買い時っていうのは難しいですよね。この時期に必ず必要な要素(=あとで後悔しない価値)がはっきりしていないならば、待つ方がよいかな、とお思います。

ちなみに、私の場合、貝殻デザインから白く変わった最初のiBook(Dual USB)を一目惚れで購入。その後、5年たってストレスを感じるようになってから、数ヶ月検討中だったiMac(G5,2.1GHz,20インチ)を買いました。決めてはIntelへの移行で従来のソフトが使えないことと、Intel併売時の突然の2万円プライスダウンです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答、ありがとうございます。
来期に購入するメリット、箇条書きでとても分かりやすいです。

特に急いで買う理由もないですし、
次を待つ方向に変えようかと思います。

非常に待ち遠しいですが…。

お礼日時:2006/12/02 00:43

 MacOS X,使い始めると,もう元には戻れないような感じです。

というわけで,Macの場合,欲しいときが買いどきという不変の原則がありますので,いつご購入されてもいいように思われます。

 もうちょっとだけなら,待てるなーというのであれば,やはり新しいOS XがインストールされたMacを買われたほうがよいと思います。理由はほかの方のご回答にもあるように付属するアプリが新しいOSに合わせてヴァージョンアップしているからです。
 ただ,ほかに周辺機器があってそれも一挙に変えてしまう必要がある,それもすぐにというのであれば,今のOS,今の機種のほうが,周辺機器の接続トラブルが少ないでしょうから,今買うという感じですかね。急いで周辺機器を変える必要がなければ,焦ることはありませんが。

 新しい機種が出れば,古い機種が短い間ですが安くなりますので,それを待つという手もあります。

 結局,迷っちゃいますよねー。新しいのが欲しいと思っていると,古いMacが故障するという法則がありますので,すぐに買わなければならなくなるかもしれません。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

故障の法則、Macのやきもちでしょうか…。
確かに、もし故障しているのなら、あれこれ考えず買ってしまうのですが。考える時間があるので、色々な情報を見ては迷ってしまいます。

周辺機器、プリンターは変えなくてはなりません。
今の機種の方が接続トラブルが少ないというのは
発売されてしばらく経っている為、不具合があっても改善されている
という事でしょうか。

とりあえず来年の発売を待つ方向で固まってきました。

お礼日時:2006/12/02 00:50

3か月スパンくらいでなにかしら新しいものが出ますので、それを言っていればずっと待つことになります。



新しいOSといっても10.5ですから今iMacを購入しても間違いなくつかえます。強いて言うなら、新しいデザイン(形)のiMacが出る可能性はありますので、その時に古いほうを買うか、新しいほうにするかしてはどうでしょうか?(新しいほうがよさそうですが、トラブルは初期型ほど多いのでその辺は考慮してください)

OSXは今の機種にインストールできないのですか? いずれにせよ今度購入するマックはあなたが所有しているソフトは動かない(使えない)ものがほとんどですから、その辺も十分考慮されてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メモリも足りないし、今のパソコンにはいれれません…。
新デザインがでそうな来年前半まで待ってみようかとも思います。

お礼日時:2006/12/01 20:58

どうしても今ほしい、もしくは今必要、というのでなければ、待つかもね。


理由は、Boot Camp。
MacOS以外はOSに非ず、とか、Windowsなしでも無問題、な人は今買ってもいいと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Boot Camp、今の機種ではうまく使えないのでしょうか。
できればwindowsも使えればベストなのですが。
勉強不足ですみません。
次機種ではよりwindouwsの使い勝手がよくなるという事ですか。

お礼日時:2006/12/01 21:03

新機種がでることもあれば、しばらくしてから出ることもあります。

また、
出る新機種がMac Pro等、お手ごろでない可能性もあります。確実に言えるこ
とは、新OSが出れば、それ以降に発売されているMacは、同じ機種でも新し
いOSを搭載していることが普通だということです。
※ただし、購入する際には必ず新しいOSが付いているかを確認してから
購入してください。まれに古いままのケースがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

決め時、なかなか難しいですね。
買い慣れていないので、特に…。

新機種の場合はOS、気を付けます!

お礼日時:2006/12/01 21:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!