プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大学の推薦入試で・・・
小論の注意書きに読点(、や。)は字数に入ります。
と書いてあって600字以内で最後は2マス残して書き終わりましたが
(20文字×30行の用紙でした。)
改行による空欄&段落の初めにあける1マス
は字を書いていなくても字数に入るんですか???
入るとすれば途中の行の終わりで文字と、とか。を一緒に書いてると
600字オーバーで採点外となってしまうのでしょうか???

A 回答 (3件)

無責任ですが、


昔、模擬テストの採点基準を作製していたことがありました。
600字がオーバーしていれば減点対象になりますが、
600字というのは原稿用紙内で収まっているかいないかで
判断していました。
途中の一マスに文字が二つ入っているとかでない限りですが、
「と文字が行頭で同じマスに入っていても、その採点基準では
減点にしませんでした。
私の印象では小論文は論旨が大事であって文字数はよっぽど
多いか少ないかがなければ小事ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
学校の先生にも今日、確認したのですが大丈夫だと
いうことでした。内容もあってるみたいで
あとは大学の採点官次第です・・・。

お礼日時:2006/12/04 19:28

400字目の最後のマスに「文字と。

」を
書いていても401字とは数えず
400字でセーフになるということですよね???
 → 最後のマスに「文字と。」の「と」と「。」が一緒に入っている
   のなら、字数の面ではセーフです。ただ、もし本当に「文字
   と。」と書いたのなら、文がきちんと述語で終わっていない
   という点で、減点の対象になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
~~~考える。という文で、る。を最後のマスに書いて
終わっています。下手な質問の仕方ですいませんでした。
安心しました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/03 20:53

改行による空欄、段落の初めに空ける1マス


 → 字を書いていなくても字数に入ります。
行の最後に文字と読点(、)や句点(。)を同じマスに入れた場合
 → 文字と読点や句点を合わせて一文字と数えます。
つまり、間に空欄があるかないかに関わらず、書いた文章の一番最後の文字が何番目のマスに来るか、その数字がその文章の字数となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
どう採点されるのかとても不安でした。
もう1つお聞きしたいのですが、
20文字×20行の解答用紙の場合、
400字目の最後のマスに「文字と。」を
書いていても401字とは数えず
400字でセーフになるということですよね???

お礼日時:2006/12/03 18:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!