dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。宜しくお願ぃします。

交際中の彼の事でちょっと悩んでいます。
彼とは付き合い始めて半年ですが、
9月から彼が長期出張になったので、
現在は、彼(神戸)×私(東京)で遠距離恋愛中です。

彼は私の事を『好き』とは言いますが、
『俺、結婚願望って全然まったくと言っていいほど無いんだよね』と、
平気で言ってのけたりします。
これって、お前とは結婚は無いからな。って意味ですよねぇ?
普通、好きな彼女にそんな事は言わないと思うんです。
本気で大好きだったら、『いつか一緒になりたいね』とか
『ずっと一緒に居たいね』って言い方になると思うんです。

俺って結婚願望は全然ないの!の言葉の裏には、
『俺とは結婚を考えるなよ』とか
『今が楽しければそれでいいから』という本音があって、
彼なりの防御というか、私にあまり本気になり過ぎるなよ!と、
遠回しに言われてるように感じたのですが、考えすぎでしょうか?

A 回答 (15件中11~15件)

>『俺、結婚願望って全然まったくと言っていいほど無いんだよね』と、


>平気で言ってのけたりします。
会社にこういう男性がいました。
職場でも言ってましたし、その頃の彼女にも言ってたそうです。

理由は
1.会社で既婚者男性の話を聞いてたら(愚痴が多く?)結婚をしたいとは思えない。
2.子供が好きじゃないし欲しくない。(でも結婚したらそういう訳にはいかないだろう)
3.独身なら自由にお金を使えるが、結婚したらそうはいかなくなる。
4.結婚して男に寄生するような女が嫌い(共働きで稼ぎも多く家事も出来る女ならいいとかなんとか)

こんな理由を延々言ってました。
質問者様の彼も「結婚を期待しないでくれ」という防衛の意味で言ってるような気がします。

ただ、上に書いた男性ですが・・結婚したくないと言ってたのが5年前、
ですが去年突然「結婚します」と連絡がありました。
お相手はその時の彼女とは別の女性でした。
その女性を手放したくない・他の男に取られたくないという気持ちになったそうです。
さらに以前は共働き云々言ってたのに、奥さんは仕事を辞めて専業主婦になるそうで;
彼の以前の考えがコロっと変わってました。

質問者様を本当に手放したくないのなら、
実は内心結婚願望がなくても「一緒にいようねとか」「いつか一緒になりたいね」という未来の話をすると思います。
なのに今からその状態では「そこまで必死ではない」感がありますね。

彼がもし若いようでしたら、まだまだ遊びたいという気持ちが優先してるのかなとも思います。
でもそれって遊び>彼女という事なんですよね。
女性としてはそういう扱いされたら辛いですよね。

質問者様が結婚願望があるようでしたら、少し冷静に考え直した方がいいかもしれませんね。
頑張って下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私もまだ結婚願望は無いんですよ。
でも、いつかは誰かと結婚すると思います。
だけど、それをわざわざ口に出して言った事は一度もありません。

彼にとって私は
別に他の男に取られてもイイ程度の女って事なんでしょうねぇ。。。

お礼日時:2006/12/04 10:20

彼語:『俺、結婚願望って全然まったくと言っていいほど無いんだよね』


和訳:『お前は遊びでただのキープ。結婚はしないよ、っていうか本命の
彼女いるし(笑)、東京行ったときだけ会おうぜ。あっ、神戸来るなよ、
本命にばれたら嫌だし。』
    • good
    • 0
この回答へのお礼

神戸には、来い来いって言ってくれるんですけどね。
まだ行ってないです。。。

私がミスドの景品のお皿を集めてるって言ったら、
ドーナツをごっそり買って、お皿を貰って来てくれたり、
仕事で悩んでれば、電話をくれて朝まで話を聞いてくれたり、
優しいとこもあるんですけどね。。。

でも、やっぱり内心は「今だけのキープ!他にイイ女出来たら、
さっさと捨てて、そっち行こー」って感じなんですかね。

実は、明日、彼が仕事の研修で東京に3日間戻ってくるんですよ。
明日仕事が終わったら会う約束してるんですけど、
なんか行きたくなくなってしまいました泣。

お礼日時:2006/12/04 10:12

男です。


その通りだと思います。

好きか嫌いかなんとも思わないかと言ったら、「好き」なのは確かとは思いますが、その度合いが薄いと思います。
男だって、本気になったら浮気なんかしないし、「いつか一緒になれたらいいね」ぐらいは言うはずです。まだ半年なので、その言葉が出るのは「今」ではないにしてもです。
なのに、「結婚願望がない」という発言をするってことは、あなたよりもっといい女が現れたら、そっちに乗り換えるかもよって言っているのと同義だと思いますねぇ。普通、付き合ってる彼女の気持ちを考えたら、そんな不用意な発言しないものですよ(心で思っていてもです)

その男は、そんなこともわからない本当のお馬鹿さんなのか、やっぱりあなたのことを将来を考えるまでに思っていない、とりあえず「今だけ」の彼女だって思っている可能性が高いです。

遠距離恋愛だし、はっきり尋ねてみてはどうですか?
「この前、結婚願望がないって言ってたけど、このままあなたと付き合っていても将来に展望がないから、別れてって私が言ったらどうする?」って.....賭けですが、何かしらの答えは出ると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよねぇ~!
彼は私との将来は全く考えてないです。
その証拠に、
「お互い結婚しても(別の人と)変な意味ではなく、ずっと連絡を
取り合っていきたいな」って言われたんです。
意味が分からないです。
やっぱり「好き」の度合いが薄いって事ですよねぇ・・・・。

ハッキリ言って貰えて気分がいいです。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/12/04 09:59

考えすぎじゃないです。


あなたの見方で正解じゃないですか!!
彼のような言い方を、好きな人にすれば、離れられるリスクが高くなりますよ。また誤解であっても、そのよう事を好きな相手にはマイナスです。そんなこと普通は言わないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それが、この前、一緒にテレビを見てて、
木村カエラが出てたんですけど、カエラちゃんを見て、

「1年位前のカエラが好きだったなぁ。マジで
当時のカエラちゃんなら、結婚できたな。」

って、言ったんですよー。
私にはあんな事を言っておいて、微妙にグサっと来てしまいました。

私って、軽く遊ばれてるのかも。なんかムカついてきました。

お礼日時:2006/12/04 10:01

>>本気で大好きだったら、『いつか一緒になりたいね』とか


『ずっと一緒に居たいね』って言い方になると思うんです

 ってことはないです。というかないと思います。
 本気だからこそ安易にそういう発言はしないと思います。責任がありますからね。お互いに。
 あなた自身の望みでしょう?もしかしたら随所にそう言う発言をしてプレッシャーがかかっているのではないでしょうか?
 本気で付き合ったら行き着く先は結婚でしょうか?男女が真剣に付き合う答えは「結婚」だけではないと思います。
 結婚はゴールではありません。スタートです。

 良くずっと一緒に居たいから結婚する。というカップルがいて。仕事などですれ違いが多くなると文句も多くなり離婚するケースがありますね。身体的物理的にくっついていなければ安心出来ないのでしょうか?
 長距離恋愛だからなおさらなのかもしれませんね。そこはよく分かりますよ。

 でもね?
 独身宣言でもないのだから、あなた自身ももっと自立して、逆にほおっておくと危ない!(誰かに盗られちゃうよ!)的な生き方をしてみせるのも手かもしれません。ま、それで「おまえは俺が居なくても大丈夫だね」と別れるというケースもありますが。。。。

 頻繁にそういう「結婚」をの話題を口にするひとは逆に結婚に対して何らかの抑制や不安、逆に願望があるように思います。
 
    • good
    • 2
この回答へのお礼

本当に結婚するかどうかはさておき、
やっぱり、言い方ってもんがあると思うんですよぉ。。。
恋人同士としての会話だから。。。

私からは1度も結婚の話を出した事もないし、
もちろん迫った事もないです。
どんな会話の流れだったかは覚えてないんですけど、
彼がそう言ってたので、「???」と思ってしまいました。

お礼日時:2006/12/04 10:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A