
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
100V90Wは、100ボルトの電圧で90ワットの消費電力という事示しています。
家庭用の電圧は全部100ボルトなので、気にしないでいいです。
電球の種類は何ワットかで明るさが違います。
ワット数が大きい(消費電力が多い)方が明るくなります。
90は明るい方です。
一応90ワットのところに40ワット、60ワットの電球を差しても
壊れずに「暗くつきます」。
出来たら、ちゃんと90ワット電球を探して付けましょう。
No.2
- 回答日時:
W:ワット 消費電力 明るさ
V:ボルト 電圧 一般家庭は普通100V 最近はクーラー等用で200Vもありますが
100V90Wの電球は100W形で10%節電形と云われる電球です
100V40Wは100V90Wに比べると相当暗くなります
電球形蛍光灯の25形をお探しになられたら
少し高くなりますが寿命は長く消費電力も少なくなります
25形で白熱電球の100W相当の明るさがあります
参考
http://www.koyodenki.co.jp/product/hakunetu.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気工事士 【理論】単相3線式で200Vの作り方について 5 2023/02/26 09:12
- 電気工事士 【電柱トランス】の一次側が6600Vで2次側が動力トランスで100Vと200Vを作り出 3 2023/06/22 11:05
- 工学 【電気・カレントトランス】カレントトランスはタイトラと同じで電圧を上 1 2022/10/13 21:47
- 電気工事士 交流100Vについての疑問なんですが、 黒線と白線だと黒線に交流100Vがきていると言うのはわかるの 7 2023/08/01 11:13
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 3口単相100V電源について 5 2023/06/06 11:33
- 電気工事士 【車中生活用のソーラーパネルをAmazonで買って】どうやってソーラーパネルから10 5 2022/09/19 10:42
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 単相100vの電源について 3 2023/06/06 01:15
- 電気・ガス・水道業 門柱に付ける門柱灯、12Vと100Vどちらがおすすめですか? 外構業者にはカーポートに付けるダウンラ 2 2023/07/24 10:23
- 中古パソコン 海外仕様のPC用アダプターは使えますか? 5 2023/06/24 18:48
- 工学 家庭用発電機について 5 2023/05/30 19:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電球がくっついてしまったとき...
-
ワット数の小さい電球をはめても?
-
ホットショーケース、保温器を...
-
電球を外した状態でスイッチを...
-
220V用の電球を100Vにて使うこ...
-
50Vの電球の代わりに100Vの電球...
-
100V90Wと書いてある電球の交換...
-
電球が根元から完全に割れてし...
-
照明器具のソケットが溶けた原因
-
うちのアパートのトイレの電球...
-
ソケットと電球
-
電球の110V用と100V用の違いは?
-
40Wのところに100Wの電球
-
電球ソケットのワット表示について
-
電球がゆるめないと点灯しない...
-
トイレの電球から水滴が垂れて...
-
電子レンジの明かりがきれた
-
豆電球が緑に見えました
-
白熱電球について質問です(で...
-
電球切れの確認方法
おすすめ情報