dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

割竹を作りたいのですが材料はどので入手するのが
安いでしょうか?

作りたい物は
幅1.5cm長さ30cmほどの棒状です。
割竹でも竹のままでもいいのです。
希望としては
直径10cmほどの太さで長さは搬送できる限度であれば
一番良いです。

ホームセンターには問い合わせましたが
返事がまだ来ないので
どこか近所の造園業の方でも話そうかとおもっていますが
安く手に入れたいのです。
竹の種類は問いませんし、節や虫くいなど問題にしません。
竹であるることが重要とおもっています。
お知恵を頂きたいです。
どうぞよろしくお願いします

A 回答 (3件)

何にお使いでしょうか?当方の竹林には、真竹、孟宗竹が豊富にありますのでお好きなだけお使い下さい。

もちろん無料です。近隣の幼稚園、小学校などに無料で提供しております。当方千葉県内なのですがお近くでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

見ず知らずの私にお声をかえていただき
ありがとうございました。
とりあえず間に合うだけ入手できました
お騒がせしました。
使用目的は農家ですのでイチゴハウスの骨(?)として
利用しています。
竹割りは面白いですね。
今日は雨でしたが一生賢明手伝ってしまいました。
竹が割ったような性格!っていいですね。
まずはお礼まで

お礼日時:2006/12/10 00:07

ホームセンターに竹を売ってないとなると大都会の真ん中でしょうか。


田舎のセンターでは青竹でなくなってますガーデニング用にいっぱい売ってます。
1本や2本なら道端に生えているのを切ってくればいいだけです。
道路は切り土の上端とのり面下端までが道路用地ですから、ここは私有地ではありません。(県道などはコンクリの境界杭が一定間隔で打ってあります)
そこに生えている竹を遠慮なく失敬して来ればいいのです。
でも大都会の真ん中から竹が生えている所まで行くのが大変ですねー。
答えにならなくてごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
ホームセンターはすでに割られていた竹が100円で
販売されていました。
でも竹があるところは竹の子もとれるのでしょすね。
近くにあればよかったのですが
とりあえず間に合わせることができました。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/12/10 00:09

木材は木材点で購入できます



竹は「竹材店」が有るはずです、タウンページなどで調べて問い合わせてください

http://itp.ne.jp/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!