dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小学校3年生の甥っ子に、クリスマスのプレゼントで
本を贈ろうと思ってます。
今、NYに在住で日本人学校に通ってます。
来年あたりに帰国になるので、今小学校3年生くらいの
男の子達の間で流行ってるものの方がいいかなぁと
思ってるのですが、うちには子供がいないので
どういう本がいいか分かりません。
男の子でも読める本、どなたか教え下さいm(_ _)m
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

こんにちは。


うちの子供は小学2年生の子供です。なので参考にならないかもしれませんが・・・・。

本という事でしたら、ファーブル昆虫記とかは如何でしょうか?。
うちの子はカブトムシが大好きなので、知人にプレゼントされたこの本を、喜んで読んでいます。
「幼年版 ファーブルこんちゅう記」(あすなろ書房)はすらすら読めます。ただ、小学校3年生のお子さんには物足りないかもしれません。本には7歳くらいまでと書いてありますし・・・。

「ファーブル昆虫記」(集英社)は漢字が多くて、まだ難しいようです。10歳から大人までと本には書いてあります。

もしもファーブル昆虫記を送るなら、後者の方が良いかもしれませんが、3年生のお子さんだと、どうでしょうね・・・・。

流行っている本・・・・。正直言って分かりません。
うちの子の友達関係では、男の子は大体ポケモンにはまっています。今年の秋に新しいゲームソフトの「ダイヤ、パール」が出た事もありますが、このソフトでは新しいポケモンが大幅に増えました。12月12日頃に新しいポケモンを含めたの全国図鑑が出るようです。(ストーリーの攻略本とは違う本です)。ポケモンが好きなお子さんなら、この全国図鑑、喜ぶと思うのですが・・・・。「読む本」という感じでは無いですね。本屋さんより、ゲームソフトを売っている店の攻略本が並んでいるところで見比べて買うのが良いかもしれませんが・・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございますm(_ _)m
参考になりました。

お礼日時:2006/12/23 21:47

 こんばんは~


 ロングセラーの本でミヒャエル・エンデの『はてしない物語』はいかがでしょうか。 『ハリー・ポッター』や『ナルニア国物語』などで、ファンタジーが流行っているので、長編ではありますが、子どもにも読みやすいと思いますよ。
 よいプレゼントが見つかるといいですね。

参考URL:http://www.asahi-net.or.jp/~uv3k-kmgi/never.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございますm(_ _)m
参考になりました(*^^*)

お礼日時:2006/12/23 21:47

「パスワード」シリーズはいかが?


1巻目は「パスワードはひみつ」

今、流行っている本ではなくロングセラーだとおもいますが。
子供が小3の時に塾の先生から薦められた本です。
「塾の先生から」と聞くと、『えっ!』と、お思いになられるかもしれませんが、娘の本好きに更に拍車がかかり、全然本を読まなかった近所の男の子も読書好きになりました。

子供はもう中学生なので、さすがにこの本は卒業しましたが、発売日には学校から帰ると本屋へすっ飛んで買いに行ってましたよ。

私はきっちりと読んだわけではありませんが、パスワード(?)を
解きながら物語が進行していくようです。

おおまかには、「青い鳥文庫」の本が3年生位だと読みやすいでしょう。

http://www.amazon.co.jp/gp/richpub/listmania/ful …

参考URL:http://www.amazon.co.jp/gp/product/4062747081/sr …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございますm(_ _)m
参考になりました(*^^*)

お礼日時:2006/12/23 21:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!