dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ずっと前からなんですが、うちの猫は化粧水や乳液を塗った人の顔や手をものすごい勢いで舐めてくる癖?があります。
ちょっと近づいただけて目をキラキラ鼻をスンスンさせながら「なめさせて!!」と顔を近づけてきて、ベーロンベーロンと、ほっておけば全部なめつくしてしまいます。
(顔はかぶれてしまうので手をなめさせてます)
特に最近買い換えた化粧水&乳液が大変お気に召したようで、その勢いたるや凄いものがあります。
そしてなめ取った化粧水を塗るように、自分の毛づくろいをするのです。
これって化粧水を自分の体につけたいということなんでしょうか??マタタビの一種??
「女の子だからかなあ」とか笑っていましたが、体に毒じゃないかと心配になって来ました。
特別下痢したり具合悪そうだったりってことはないのですが・・・。

A 回答 (2件)

化粧品が石油からできた製品であれば「安全」とは言い切れないでしょうね…


人間より体が小さいのですから、毒素が回るのも蓄積するのも人間の非ではありませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/08 14:18

こんにちは。


動物関連の質問には手厳しいです。ごめんなさい。

>そしてなめ取った化粧水を塗るように、自分の毛づくろいをするのです。
そう見えるだけです。
人間側のファンシーな世界で動物をみるのはやめましょう。

心配ない、可愛いから問題ない、というのならあなたがそのお化粧品を飲んでみてください。それで大丈夫なら大丈夫でしょう。
心配だったらスキンケアの後は手を洗う、もしくは猫と遊ばない等、ご自分でなんとかすればいいんじゃないですか?大体食べ物じゃないでしょうに。

動物の体に悪いと知りつつ「可愛いから」なんて、やっている確信犯なら、それは人間のエゴです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ほんとに手厳しいですね^^;
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/08 14:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!