
No.3
- 回答日時:
他の方もおっしゃってますが、おしりふきはありがたいです。
重いですが、直接ご自宅に行くのでしたら大丈夫かと思います。
オムツは、ママの使い勝手と赤ちゃんの肌で変わってきますから私としてはちょっと微妙です。
あとは洋服は嬉しいです。兄弟でも、生まれた季節が違ったりすると
着る者がなかったりします…。
でも好みがありますからね。
ママの好みを知っていれば洋服でもいいと思います。
タオルも結構使いますから予算が余ったらタオルを足すとか。
あとは…どれくら上のお子様が離れてるかわかりませんが、
新生児用のおもちゃも、同じメーカーでも1年で入れ替わったりしてるので
おもちゃでもいいかもしれません。
少しでも参考になればいいのですが…
この回答へのお礼
お礼日時:2006/12/08 17:24
回答ありがとうございました*^^*
おもちゃや洋服は間に合ってるかなぁと思ったのですが
もらっても喜ばれるんですね。
とっても参考になりました♪
No.2
- 回答日時:
こんにちは☆現在3人目の出産を控える妊婦です。
なんでもお祝いで頂いたものは嬉しいと思います。
でも‥どうせなら私は実用的な物が嬉しいです♪
以前友人が3人目の出産をした際は「おしりふき」を2箱購入して渡しました。重いものなので直接家で渡すか、病院でしたら旦那様に持って帰って頂くしかありませんが‥ちなみに物にもよりますが、おしり拭きは1箱1000~1500円位です。
あと3人目の性別にもよると思います。
たとえば上2人が女で今回は男‥とかでしたら男物の服や靴はないでしょうから‥
この回答へのお礼
お礼日時:2006/12/08 17:20
回答ありがとうございました*^^*
当方子供がいないので実用的なもの・・と考えても思い浮かびませんでした。
「おしりふき」ですね!検討してみます♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男ばかり3人目出産の友人への...
-
赤ちゃんグッズはなぜあんなに...
-
出産祝いで何を贈ったらいいか...
-
阪神甲子園球場にベビーカーを...
-
産後の姉のお手伝いについて(長...
-
江坂(大阪)のブーミンについて
-
胎動が弱くなってしまって
-
7月生まれの赤ちゃんの、秋冬...
-
チャイルドシートは頻繁に取り...
-
大阪、梅田で赤ちゃんとランチ
-
オッサンが使い古した肌着を、...
-
新生児の成長について 異常か...
-
二人目ベビーカー二台目必要?
-
新生児、親指だけ異様に長いん...
-
退院時の赤ちゃんの服装
-
ベビーカーの部品入手
-
先輩ママさんへ ベビーカーの...
-
日本橋は28℃でしたが7月〜11月...
-
2歳の子供の肌着の黄ばみ
-
お散歩のタイミングについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男の子ですがオーバーオールは...
-
子供の服が西松屋ばかり
-
出産祝いにあげるプレゼントは...
-
友人が出産しました。もらって...
-
服を着たがらない2歳半の子 ...
-
銀スプーン
-
出産祝いに靴
-
助けてください!3歳 服を異常...
-
出産祝いで何を贈ったらいいか...
-
出産祝いに送った洋服が小さか...
-
都内でマタニティウエアを買え...
-
もう1人作るかどうか迷っている...
-
ベビー服のお値段は?
-
日本人の赤ちゃんと白人の赤ち...
-
子供の洋服代どこから捻出して...
-
お下がりが返ってきました。 同...
-
コンビミニの洋服は日本製ですか?
-
友達の出産祝いにあげて喜ばれ...
-
洗濯について
-
11月生まれの男の子、出産祝い...
おすすめ情報