
現在妊娠21週になりました。初産になります。
18週の終わり頃から胎動を感じ始め、日に日に強く感じられるように
なって、喜んでいたのですが、昨日から急に弱くなってしまいました。
ご飯を食べた後、お風呂に入った後など意識しているんですが、どうも
今までとは弱々しい感じです。全く胎動がないわけではないですが、
1回の胎動の回数も少なくなってきています。
ネットで調べると、日によって強弱はあるのは問題なく、弱くてもちゃんと
動いているのが確認できるのであれば問題ない。とありましたが、
やはり初めての事なので心配です。
ただ、変わった事と言えば、弱くなった前日にマタニティガードル
少し強めの物から弱め(ゆるめ)の物に変えたということくらいです。
ガードルでお腹を締める?圧でも胎動の感じ方は変わるのでしょうか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
まったく動かないとかじゃなければ
大丈夫かと思いますよ^^
私は今もうすぐ8ヶ月ってところですが
まだ21週だと赤ちゃんも小さいし
強い蹴りだと感じるけど
小さい動きだと感じにくい時があるんだと思います。
それ以降でも
胎動が少ない日が続いて
急にまた元気になる時もあったりしました^^
赤ちゃんも動きたい気分の時とそうでない時と
あるのかもしれませんね!
No.3
- 回答日時:
不安になる気持ち分かります。
私も現在22週の初妊婦です。
胎動ですが私は15週頃からお腹の中での胎動は感じてたものの、20週のときにお腹の上から見て分かるような強い胎動を感じた後はそれほどまで強い胎動を感じず(あいかわらずお腹の中ではポコポコしてたのですが)不安でしたが先週21週の検診では何の問題もなく元気に育ってました。
22週に入った現在は昼夜関係なくポコポコ動いて主人も一緒に胎動を楽しんでます♪
私の場合…の話ですが、実家に帰って飼い猫を抱っこしてると結構動きます。
そのときは私はちょこっと寝転んだ感じで猫が下腹部にかかる感じで乗っかってるのですが赤ちゃんには重たく感じてるのかもしれませんね。
あと現在まだ仕事を続けているので普段スカートをはいてイスに座りパソコン入力をしていますがウエストがスカートで締まる体勢でいるとポコン!としてきます。
主人がお腹に手を置いたときでも少し強めに手を置くとポコポコ蹴ってますね(笑)。
あくまでも私の場合なので次の検診までまだ日があって不安というのであれば一度通院された方が質問者さんも安心できるかと思います。
No.2
- 回答日時:
1人目はもともと胎動のほとんど無い子で、
2人目は、あまりに激しい動きで夜も眠れないほどだったので、
胎動が急に弱くなった等の経験はありませんが、
私は1人目・2人目ともに、
気になることがあるときは検診の日ではなくても
必ず行くようにしていました。
きちんと気になることを医師に伝え、
医師の説明やエコーで安心するようにしていました。
お腹を強めにしていたので胎動を感じやすかったのかな?という気もしましたが、気になるのでしたら明日にでも病院へ行って元気な赤ちゃんの姿を確認した方がいいですよ。

No.1
- 回答日時:
こんにちは!
それは心配ですよね。
私も初産の時に同じような症状でとても不安になり産科へ走った記憶があります(実際、問題はなく赤ちゃんは元気でした)
専門家ではないので医学的な事は分かりませんが不安でしたら検診まで待たずとも病院へ行ってみるのが一番だと思います。
無駄な心配に終わるのであればそれが一番ですものね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 妊娠 週数の割りに胎動が大きいと言われ不安です 2 2022/08/23 16:27
- 妊娠 胎動のたびに同じ部分がズキっと痛むのですが… 2 2023/02/16 20:15
- 妊娠 妊娠30週胎動について 5 2023/04/29 22:54
- 妊活 初期流産なのでしょうか 1 2023/03/14 16:08
- 妊娠 妊娠についてです。 現在妊娠6週目くらいです。 5月26日に妊娠検査薬でうっすら線が入ったのでそのま 1 2023/06/02 16:21
- 妊娠 至急回答お願いします 恐らく妊娠5週4日です。 2日前に病院に行ったのですが 胎嚢が確認出来ず1週間 1 2022/04/03 07:44
- 妊娠・出産 現在妊娠中期です。1時間以上胎動を感じなかったから受診を。とよく聞くのですが私は1時間ごとに胎動を感 1 2023/01/06 07:55
- 妊娠 妊娠後期ですが、母性や母親の自覚がありません。 4 2023/03/24 19:18
- 妊娠 初マタです。 5/26に妊娠検査薬で陽性になりその日の午後に産婦人科に行き尿検査をし陽性の反応が出ま 1 2023/06/08 11:51
- 妊活 妊娠、流産しましたが、ずっと体調が悪いです。 9月に妊娠しましたが、心拍確認前に流産しました。 まだ 1 2022/10/14 19:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドライヤーを使うと胎動が激し...
-
妊娠6か月です。胎動が少ない。
-
笑うと必ずしゃっくりがでます。
-
胎動?脈打ち?痙攣?
-
妊娠7か月。胎動が少ない時の...
-
頭位なのに、肛門や膣入口に胎...
-
経産婦なのに胎動を感じない・・・
-
初めて胎動を感じた時期はいつ...
-
妊娠後期の胎動でビクンビクン...
-
39w3dの初マタです。 散歩やス...
-
妊娠20週。胎動が減ったよう...
-
臨月 しゃっくりなくなった
-
妊娠15Wでの胎動について
-
胎動について!
-
38週の胎動の痙攣?/?
-
臨月 胎動が弱くて少ない
-
胎動
-
現在妊娠中期です。1時間以上胎...
-
妊娠7ヶ月後半 胎動
-
妊娠中の胎動激しいからおとな...
おすすめ情報