
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
旦那が教師していますが、小学校の付近の文房具屋だと、割と置いている店が多いです。
(子供たちも欲しいので良く売れるらしい)あと、大衆向けの文具店でなく、教師や事務職の人向けの文具店なら置いてる可能性が高いです。
先生ペンといえば、通じるかと思いますよー。取り寄せてもらえると
思います。
あのペンは、採点の赤丸が柔らかい感じに見えるということで、
教育委員会が推奨している地域が結構あるようです。
ちなみに、私の県では新卒教師には「赤ペン研修」というのがあります。
小学校付近の文具屋ですか・・
家の近所のハト文具は無くなってしまったからな~
>採点の赤丸が柔らかい感じに見えるということで
そうそう、このペンが欲しいんです~
学校近くにある文具屋を見かけたら、聞いてみます。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
私の所はホ-ムセンタ-の文房具売り場にありますよ。
プラチナの一般文具製品ですから・・・。インク(カ-トリッジ)も同じようにありますが。No.1
- 回答日時:
私の学校の先生は↓の真ん中のやつを使ってました。
小学校の先生やってる友達も、このペンです。このペン、字が上手に書ける気がしますよね。
ヤフーオークションでなくても、文具店の通信販売とかでも、手に入ると思います。
参考URL:http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/9218 …
参考URLの真ん中のペンは持っていますが、色が赤すぎて・・
もっと、ピンク色のやわらかい色のが欲しいんです。
でも、スケルトンのケースもあったんですね。
知らなかったです。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 書道・茶道・華道 【万年筆】インクが滲まない万年筆のインクというのは売られていないのでしょうか? 万年筆の特徴であるペ 4 2022/06/26 08:51
- その他(悩み相談・人生相談) 防犯用のペン型カメラをなくしました 僕はこの前小さいカメラが入っているペンをなくしました学校のバック 2 2022/09/21 21:06
- 国家公務員・地方公務員 様々な意見を聞きたいのでもう一度 現在定時制高校に通う高1です。高校卒業後(19歳) 自衛隊候補生採 2 2022/11/07 11:50
- マウス・キーボード HEIYO Surfaceぺんの使用方法を教えてください 2 2023/04/09 10:40
- その他(ビジネス・キャリア) 修正ペンの液体が出ない 2 2023/02/23 21:08
- カップル・彼氏・彼女 彼氏への誕生日プレゼント、どちらがいいと思いますか? 1 2022/10/05 15:43
- その他(悩み相談・人生相談) 現在定時制高校に通う高1です。高校卒業後(19歳) 自衛隊候補生採用試験を受けようと考えています。 1 2022/11/07 00:26
- 国家公務員・地方公務員 現在定時制高校に通う高1です。高校卒業後(19歳) 自衛隊候補生採用試験を受けようと考えています。 4 2022/11/07 08:05
- 日用品・生活雑貨 おすすめの万年筆を教えてください! 1 2022/11/01 00:21
- 中学校 中間テストで呼び出し 5 2022/05/25 15:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
日頃、感じる不便なものってあ...
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
色鉛筆の箱の修理について
-
自作パソコンから既製品に買い...
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
【家計簿の無駄遣い】家計簿と...
-
ノートPCにデスクトップPCをつ...
-
「いいです」という言葉の意味...
-
ペンだこのようなものが親指の...
-
【急】布に書けるマジック
-
デイトレードにおすすめのパソ...
-
先日ニチガスの営業マンが訪ね...
-
xperia xz premium 手帳カバー ...
-
DTP作業等で購入するPCのスペッ...
-
添削お願いします
-
5円玉を綺麗にしたいです!
-
アメリカ人へのお土産を、何に...
-
ノートパソコンのHDを交換する方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
大学を平日一日休んで運転免許...
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
両面印刷するとき裏表とも罫線...
-
Windows10で、拡張子が.pyのフ...
-
VBAでメモ帳にコピペをしたいの...
-
日頃、感じる不便なものってあ...
-
色鉛筆の箱の修理について
-
Wordで 文字の一部にモザイクを...
-
メモ帳のテキストがいつのまに...
-
ぺたろうの代わりが欲しい パソ...
-
「筆記用具」という言葉はノー...
-
メモ帳でタブ幅の設定はできる...
-
字が下手すぎて祝儀袋を持って...
-
PCの画面上に文字や線を引ける...
-
プロジェクタだと動画が映らない
おすすめ情報