
イラストレーターで、「ツールボックス」の「文字ツール」にした時に、カーソルが小さい灰色の状態になり、文字を入力してもそのカーソルのようなものが続いて描かれて、灰色の帯状になってしまい、文字が書けないです。
そのカーソルのようなものは、灰色で、以前より小さく、幅1mm、高さ2~3mm位です。
以前は普通に書けていましたが、その後行った操作としては、次のようなものです。それらの操作をした後、文字ツールがおかしくなってしまいました。(これが原因と関係しているかは不明ですが、参考として)
・文字をアウトライン化した
・文字にグラデーションを掛けた
・3Dの操作をした
操作中に誤って設定等を変えてしまったのかもしれません。
正常に文字が書けるように、元に戻すやり方を教えてください。
バージョンはCSです。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
当方CS2です。
おそらく、以下のどれかだと思います。
・文字が小さい
→文字を大きくする
・画面をズームアウトしすぎている
→ズームインや全体表示をして拡大してみる
・グリーキングテキストの値が小さい
→値を大きくする
グリーキングテキストの値は、環境設定→グリーキング制限の数値を変更すると反映されます。
詳しくはIllustratorヘルプで「グリーキング」というキーワードで検索してみてください。
文字を灰色の棒で表示することで、操作のレスポンスを早めたり、全体の編集に集中させるための機能です。
Bonarさんが行った操作が設定を変えたということはないと思いますよ。
ご回答ありがとうございます。
現状としては、日にちが変わって、以前の状態に戻ってしまいました。
(これも原因は不明ですが、よかったです。)
現状の画面では、やはり、悪かったときよりも文字のカーソルが通常通り細く黒いです。
文字を書くとやはり、小さいですが拡大すれば、大きくなりますし、悪かった時は文字と呼べるものではなかったので、文字がちいさい、という事が原因ではなかったようです。
ご指摘の三番目のグリーキングについて、文面を拝見すると「文字を灰色の棒で表示する」ことは、私の症状にぴったりで、関係がありそうです。既に(自然に)直ってしまいましたが、今後またこの状態に戻る事もありそうですし、または、作業性をよくするため、一時的に活用することもあるかもしれませんので、グリーキングについて調べてみようと思います。
色々とありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
どういう意味かよくわかりませんが、ためしにその部分をぐっとズームアップして、もう一度同じことをしてみてください。
ご回答ありがとうございます。
現状としては、日にちが変わって、以前の状態に戻ってしまいました。
(これも原因は不明ですが、よかったです。)
今後、もし何かありましたら、ご指摘の方法によって、一度ズームアップしてやってみようと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
単に文字のサイズが小さいだけでは?
文字→サイズで文字を大きくしてみては?
ご回答ありがとうございます。
現状としては、日にちが変わって、以前の状態に戻ってしまいました。
(これも原因は不明ですが、よかったです。)
現状の画面では、やはり、悪かったときよりも文字のカーソルが通常通り細く黒いです。
文字を書くとやはり、小さいですが拡大すれば、大きくなりますし、悪かった時は文字と呼べるものではなかったので、文字がちいさい、という事が原因ではなかったようです。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) 特定の文字を簡単な操作で半角スペースに変換するか削除したい 2 2022/11/01 10:35
- Excel(エクセル) エクセルでシート保護のかかり方の違いとセルの非保護の設定 3 2022/08/09 10:02
- Excel(エクセル) Excelについて▶あるセルに文字を入力すると、別のセルに色がつく(条件付き書式) 1 2022/03/27 16:43
- HTML・CSS htmlです。 上のところには黒文字でピカチュウで、ピカチュウの文字には影をすべてにつけてください周 1 2023/01/02 12:48
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) Wordの描画ツールのようなことができる無料のメモアプリを探しています。 純正のメモアプリは使いやす 2 2022/07/07 09:19
- Safari(サファリ) 此処教えてgooの文字を濃くしたい。 5 2023/04/28 22:07
- Visual Basic(VBA) VBA 画面上のカーソルに文字数字を入力するコードを教えて下さい 1 2022/10/30 10:31
- Word(ワード) Windows11キーボードの調子が悪いので治し方を教えてください。 【症状】 1つ目 キーボードの 5 2022/07/03 14:51
- Illustrator(イラストレーター) イラストレーターCSで、ロゴをスコープ型に修正する方法のお尋ねです 1 2022/10/13 17:46
- マンガ・コミック 漫画家はみな書道が得意か? 漫画家で悪筆の人はいるか? 5 2023/08/16 09:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Notionが、テーブルビューを一...
-
指定文字数で、行を折り返す設...
-
1MBでドレくらいの文章を書くこ...
-
A4のレポート用紙1枚で2000文字...
-
筆まめの宛名氏名に数字があり...
-
一太郎で「右寄せ」などが全体...
-
RIGHTの関数で、指定した文字数...
-
この名前を教えてください
-
英文の字下げ、について
-
タイプライターの打ち間違い処...
-
スペイン語で「i」や「o」の上...
-
文字が消えていく現象
-
Photoshop Elements 文字均等割付
-
Office2010のパスワード上限
-
ワードの文字のならびがバラバ...
-
Illustrator ツール状に文字配...
-
写真に文字を入れるフリーソフ...
-
Excel csvから開くと上限文字数...
-
検索入力の文字が小さい
-
イラストレータで円に沿って文...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Notionが、テーブルビューを一...
-
1MBでドレくらいの文章を書くこ...
-
Excel csvから開くと上限文字数...
-
フォトショップで、スキャナ取...
-
スペイン語で「i」や「o」の上...
-
作ったマクロを複数のシートで...
-
A4のレポート用紙1枚で2000文字...
-
イラストレーターで、文字ツー...
-
ペイントでのテキスト修正
-
マル秘マークを入れたい
-
イラストレーターで、円に沿っ...
-
TeraPadで環境依存文字を入力す...
-
VB6 String型変数の文字数制限
-
イラレで縦方向のずれを揃える
-
Lotsu Notes7 同一文章内リン...
-
テキスト型は何故255文字ま...
-
英文の字下げ、について
-
添削文字の色の変更(一太郎)
-
10分間で1200文字打てる...
-
ドキュワークス文書にて、フリ...
おすすめ情報